ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- これから開催予定の講座案内(2025.7.4現在)
- 再開催ご希望講座一覧(2025.7.4現在)
- チャンスを活かす生き方の塾生さん
- 薬を飲むようになると寒さに弱くなる 夫の場合
- 2025年度各コースのお申込状況(2025.7.1現在)
- 「鱧の骨切り特訓講座」が無事終了しました
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座 第2回」空席のお知らせ
- 中川式糠漬けがめちゃくちゃ美味しい! 瑠璃茄子のこと
- 夫が飲んでいる薬の数々 早くやめられますように
- 降圧剤と柑橘類のフラノマクリンはどこまで考える?
- 「2025年度 第6期 自由人コース1」課外授業のご連絡
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動!
- 「四毒抜きのすすめ」 吉野敏明著
- お料理ができる人は幸せが多くなる 晩年は特に!
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる
- 夫の病気のこと 「お宝さんDIRECT」と「すきまクラブ」のこと
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します
- 「おうちレストラン 第2弾」開催のご案内 受付も開始!
- 「おうちレストラン 第2弾」のメニューが決まりました!
- カニを食べていないのに蟹アレルギー?
- 「第7回 小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」開催のご案内
- 南海トラフ地震が「30年以内に80%」の確率は間違いの可能性
- 「第6回 小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」開催のご案内
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多めと筍入り
- オレンジ色のブラウスがお似合い!
- 2025年度の7クラスがスタートしました
- 「2025年度(第17期)幸せコース」開講のご案内
- 梅雨時には室内も体内も湿度コントロールを!
- 久しぶりの富士山と田んぼ
- 「琵琶湖疏水施設」が国宝指定に!
最近のコメント
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に マクロ美風 より
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に おかめ より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に マクロ美風 より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に なかがわよしひろ より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おたに より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に 京子 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おはる より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に マクロ美風 より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に Ya より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に マクロ美風 より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に kyoro より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に マクロ美風 より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に おはる より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に AZ 83-1(かよ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に Om67-1 (ゆきこ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に N より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に おはる より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に ひろこ(99−1) より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 四毒抜きもマクロビオティックも極端はほどほどに に マクロ美風 より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,178)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (190)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (206)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (203)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (424)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,184)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (268)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,575)
- 子育て・野口整体・アトピー (306)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (557)
- こころ・想い (529)
- 食べ物あれこれ (331)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (379)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (132)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (116)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (90)
- その他 (192)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
「講座のご案内・連絡事項」カテゴリーアーカイブ
「数種のサンドイッチとミネストローネ講座」再開催のご案内
この講座も塾生さんからのリクエストがあって開催するものです。
一般のサンドイッチだけでなく、「鯵フライサンド」がいかにもむそう塾らしく、これでお魚の三枚おろしが上達した先輩もたくさんいます。
そしてなんと言っても、キャベツの千切りの練習ができて、そのうえ美味しいのですから、絶対外せないサンドイッチです。
中川式サンドイッチの特長は、マクロビオティックの陰陽を踏まえて、毒消しがしっかり考えられているところです。
食後感がそれを証明してくれます。
さらに、トマトの毒消し力も合わせて体感していただく内容になっていますので、これから旬を迎えるトマトを上手に使って、あなたの陰陽バランスを調えてください。
たまにはライトなものをお弁当に持って行きたい時や、休日のブランチにしたい時に、中川式ならではの作り方が健康に貢献してくれるサンドイッチです。
絶品ミネストローネとともに、少し陰性になりたいときにはピッタリの組み合わせもあります。
また、中川さんが厳選した無農薬珈琲豆を中川さんが焙煎して、それをお土産に差し上げます。
珈琲ミールをお持ちでない方には挽いてあげますので、ご自宅でも教室と同じ香りの珈琲でサンドイッチタイムをお楽しみいただけます。
【講座名】
「数種のサンドイッチとミネストローネ講座」(サンドイッチ講座第1弾)
【開催日】
2020年7月23日(木)
【会場】
「むそう塾」京都市左京区孫橋町18
【内容】
<下記メニューのデモ&実習&試食>
1 麗可サンド(薄カツとポテサラ)
2 玉子サンド
3 ふわふわ玉子サンド
4 ツナサンド
5 フルーツサンド
6 鯵フライサンド
7 上賀茂トマトのミネストローネ
8 折り箱への詰め方
9 ベーコンエッグサンド 実習
<お土産>
中川善博が焙煎した珈琲豆
<フォロー>
・iMessage
・お弁当投稿
<昼食>
デモで出来上がったサンドイッチを試食(珈琲付き)
【タイムテーブル】
11:00 開場
11:30〜17:00 デモ・実習・試食
17:00 記念撮影・解散
【定員】
8名
【受講資格】
幸せコース在籍以上
【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません
【受講費】
50,000円(消費税別)
【受講費の支払期限】
開催日の1か月前まで
【申し込み方法】
こちらの予約システムから 6月11日(木)20:30受付
【締切】
定員になり次第
【キャンセル料】
・開催日の15日前~8日前:受講費の50%
・開催日の7日前~当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)
(鯵フライサンド 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床宅配のご注文方法
・中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
・シリットecontrol 鍋のご注文方法
・むそう塾が教えている陰陽料理名一覧
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項
コメントする
「アジア料理講座 第5弾」開催のご案内
以前、Twitterで教えてほしいお料理のご希望を伺ったところ、中華メニューが多くありました。
今回はその中から、冬に向くお料理を除いて組み合わせてみました。
寒くなったら「第6弾」として開催しますので、それまでお待ち下さいね。
今回のメニューにはお馴染みのお料理が含まれていますが、外で食べるものより絶対美味しくなる方法が隠されています。
特にレバーは貧血気味の女性には絶対摂ってほしい食材の代表格ですが、臭いからイヤとか、美味しくなさそうだからイヤということで敬遠されがちです。
でも、中川さんはそれを「美味しい!」と思ってもらえる味にしてお伝えしますので、パワーのない人には是非召し上がってもらいたいです。
体力がつけばこなせることが増えるので、こういうお料理に助けてもらって処理能力をアップしましょう。
男性も大好きなお料理ですしね。
あ、そうそう。
私のイチオシは「黒炒飯」です(^_-)-☆
毎日でも食べたくなる美味しさですよ。
【講座名】
「アジア料理講座 第5弾」
【開催日】
・2020年8月14日(金)
・2020年8月15日(土)
・2020年8月29日(土)6/19追加
【会場】
「むそう塾」京都市左京区孫橋町18
【内容】
<下記メニューのデモ・実習・試食>
1 黒炒飯 実習
2 プルプル美肌スープ デモ
3 レバニラ炒め デモ
4 酢豚 デモ
5 春雨サラダ デモ
<フォロー>
iMessage
<昼食>
デモで出来上がったお料理を試食
【タイムテーブル】
11:00 開場
11:30~17:00 デモ・試食
17:00 記念撮影・解散
【定員】
各8名
【受講資格】
幸せコース在籍以上
【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません
【受講費】
50,000円(消費税別)
【受講費の支払期限】
講座開催日の1か月前まで
【申し込み方法】
こちらの予約システムから 6月17日(水)21:00受付
【締切】
定員になり次第
【キャンセル料】
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)
(黒炒飯 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
(中川式ニラレバ炒め 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床宅配のご注文方法
・中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
・シリットecontrol 鍋のご注文方法
・むそう塾が教えている陰陽料理名一覧
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項
コメントする
「イタリアン ベーシック講座 第1弾」開催のご案内
先日、Twitterで教えてほしいお料理のご希望を伺ったところ、とてもポピュラーなものが含まれていました。
「え〜? そんなんでいいの?」と中川さんは言いますが、そういう普段使いのお料理を健康的に作りたいのがご要望だと解釈して、イタリアンシリーズを講座にすることになりました。
自由人コースでピザを作ったり、7月には生パスタを教える予定になっていますが、試作段階から中川さんはとても楽しそうです。
ハードな日程の中での試作なのに、なぜそんなに楽しそうなのか訊いてみると、「より美味しく! より健康的に!にするための研究が楽しい♪」そうなのです。
そして、それを習ってくれた塾生さんやご家族の皆さんが喜んで召し上がってくれる現実が、とても嬉しいそうなのです。
そんな楽しい氣も一緒にお伝えする「イタリアン ベーシック講座 第1弾」をお楽しみに!
【講座名】
「イタリアン ベーシック講座 第1弾」
【開催日】
・2020年7月24日(金)
・2020年8月16日(日)
【会場】
「むそう塾」京都市左京区孫橋町18
【内容】
<下記メニューのデモ&実習&試食>
1 スパゲッティ・ナポリタン(実習)
2 スパゲッティ・ミートソース(デモ)
3 アクアパッツァ(デモ)
4 残り福パスタ(デモ)
5 レモンゼリー(デモ)
<フォロー>
iMessage
<昼食>
デモで出来上がったお料理を試食
【タイムテーブル】
11:00 開場
11:30~17:00 デモ・実習・試食
17:00 記念撮影・解散
【定員】
各8名
【受講資格】
幸せコース在籍以上
【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません
【受講費】
50,000円(消費税別)
【受講費の支払期限】
講座開催日の1か月前まで
【申し込み方法】
こちらの予約システムから 6月11日(木)21:00受付
【締切】
定員になり次第
【キャンセル料】
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)
(スパゲッティ・ナポリタン 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床宅配のご注文方法
・中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
・シリットecontrol 鍋のご注文方法
・むそう塾が教えている陰陽料理名一覧
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項
コメントする
「自由人コース」7月・8月の授業予定
6月6日、7日と自由人コースの6月授業が終わりました。
初めての手づくりピザのお味はいかがでしたか?
ピザの生地を伸ばすところが一番難しそうだったので、2クラスの皆様全員に動画をお送りしました。
これで練習して、美味しいピザが焼けますように。
では、これからの授業のうち、7月と8月の予定をお知らせします。
7月:生パスタ
8月:課外授業(京都 貴船の川床体験)
<8月のご案内>
【日程】
・8月1日:土曜クラス
・8月2日:日曜クラス
【集合時刻】
・10時までに教室へ集合
・タクシーで移動
・11:30よりお食事開始
【場所】
「京都貴船 料理旅館 ひろ文」 京都市左京区鞍馬貴船町87
(075-741-2147)
当日をお楽しみに♪
(京都 鴨川 三条大橋から北を望む 2020.6.7撮影)
鴨川には風物詩の床が並んで、お客様も増えて来ました。
床の明かりが灯ると、なんだかホッとします。
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床宅配のご注文方法
・中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
・シリットecontrol 鍋のご注文方法
・むそう塾が教えている陰陽料理名一覧
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項
コメントする
「第134回玄米の炊き方秘伝講座(愛クラス)」開催のご案内
私はもともとスポーツが嫌いで、本を読んだり、家事をしているのが大好きな人間でした。
お料理やお裁縫も大好きで、何日でも家の中にこもっていられるタイプでした。
それが楽しかったので、主婦としての仕事は私にピッタリでした。
ところが、息子を産んでからの私は、高齢出産だったことと、息子が重度のアトピーだったこともあって、毎日ドロドロに疲れていました。
そんなある日、手にした一冊の本が私の人生を変えてくれました。
玄米を食べるとアトピーが良くなるかもしれない。
何年も藁にもすがる思いで多くの情報を探しては試していた私ですが、まだ玄米は試したことがありませんでした。
ちょうどその頃、腸を改善すればアトピーが良くなりそうだとの思いに達していたので、マクロビオティックのことを書いてあったその本の内容は、とても納得できました。
そして、その日のうちに玄米の炊き方を教えてくれるスクールに電話をして、翌日から通うことになったのでした。
1週間に2回、東京まで往復3時間あまりをかけて何年も通いましたが、最初の3か月間で体調は激変しました。
息子のアトピーより、親の方が驚く変化を遂げたのです。
それから少し遅れて、息子が徐々に変わって来ました。
息子はおやつにも玄米のおにぎりを食べてくれたので、きっと体が求めていたのだと思います。
私はと言えば、立ち仕事があれほどつらかったのに、立っていることが嘘のように苦にならなくなり、むしろ立つことを楽しんでいる時さえありました。
そして、その快感は71歳になった今も持続できています。
本当に玄米パワー恐るべしです。
そんな経験を元に、玄米の良さや陰陽バランスの取れたお食事の仕方をお伝えするお料理教室を始めてから12年目を迎えました。
食生活の基本に玄米ご飯を据えて、あなたの健康のお手伝いをする第一歩が、この玄米の炊き方講座です。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
今回から炊き方が新しくなって、第4世代の炊き方になりますが、プレーンな玄米ご飯なので、小豆入りをご希望の方は、「小豆玄米ご飯の炊き方秘伝講座(特別愛クラス)」を受講してくださるようお願いいたします。
なお、むそう塾は素人さんにお料理をお教えする教室なので、飲食店関係・お料理教室関係、セミナー関係の方のご参加はご遠慮いただいております。
こちらの注意点を必ずお読みいただいて、どうぞご理解いただけますように。
* * *
【講座名】
「第134回玄米の炊き方秘伝講座(愛クラス)」
【開催日】
2020年7月26日(日)
【会場】
授業:「むそう塾」京都市左京区孫橋町18
懇親会:京都ホテルオークラ カフェ レックコート
【内容】
・中川善博による玄米炊飯デモ1回&試食
・各自が実際に炊く練習&試食
・玄米の量り方や洗い方の実習(1名ずつ)
・圧力鍋の高圧洗浄の方法(デモ)
・玄米ご飯の写真の撮り方指導(1名ずつ)
・玄米と塩の診断(1名ずつ)
・再受講者の圧力鍋のフタ、部品のチェック(1名ずつ)
・使用する鍋:「シコマチックeコントロールVision(ビジョン)2.5L」
・圧力鍋の他に指定の保温ジャー・保温カバー・鍋敷き・カセットコンロが必要
【昼食】
福ZEN:玄米ご飯・おばんざい・お味噌汁・糠漬け・三年番茶
【玄米投稿の内容】
・玄米ご飯を写真に撮りメールで送る
・「むそう塾 パスポート」取得可(一定レベルに達することが必要)
・「玄米投稿」の写真指導
◆新人さんの投稿期限:2020/8/26(水)21時迄(パスポートを取得したらその時点で終了)
◆再受講者の投稿期限:2020/8/5(水)21時迄(3回投稿したら終了)
【タイムテーブル】
11:00 開場
11:30~12:00 お食事
12:00~13:30 自己紹介&マクロ美風のワンポイントアドバイス
13:30~17:00 玄米炊飯のデモ・各自の実習・診断・質問など
17:00 記念撮影
17:30~19:30 会場を変えて復習&懇親会
【定員】
6名
【受講資格】
・一般の方(デリバリーを含む飲食店関係者や料理教室関係者を除く)
・パスポート取得者の再受講もOK
・ご予約の前にこちらの注意点を必ずお読みください
【持ち物】
<初受講の人>
・使い慣れているデジカメまたは比較的新しい携帯電話
・玄米700ccと塩大さじ1杯程度
(圧力鍋・保温ジャー・保温カバー・鍋敷き・カセットコンロは別途購入のこと)
<再受講の人>
・デジカメまたは比較的新しい携帯電話
・お鍋
・お米(1回炊飯分)
・お塩(1回炊飯分)
・鍋敷き
・ふうわりさん
・教室とカセットコンロが異なる場合はカセットコンロ
【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません
【受講費】
・初回:25,000円(税別)
・再受講:15,000円(税別)(ビジョン鍋所持者に限る)
・復習&懇親会の費用:無料
【受講費の支払期限】
仮受付メールが届いてから7日以内
【申し込み方法】
こちらの予約システムから
※ 初めての方は事前に会員登録をお済ませください。
【締切】
定員になり次第
【キャンセル料】
・開催日の15日前~8日前:受講費の50%
・開催日の7日前~当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)
(中川式玄米ご飯 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床宅配のご注文方法
・中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
・シリットecontrol 鍋のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, 玄米の炊き方講座
コメントする