ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- これから開催予定の講座案内(2025.7.4現在)
- 再開催ご希望講座一覧(2025.7.4現在)
- チャンスを活かす生き方の塾生さん
- 薬を飲むようになると寒さに弱くなる 夫の場合
- 2025年度各コースのお申込状況(2025.7.1現在)
- 「鱧の骨切り特訓講座」が無事終了しました
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座 第2回」空席のお知らせ
- 中川式糠漬けがめちゃくちゃ美味しい! 瑠璃茄子のこと
- 夫が飲んでいる薬の数々 早くやめられますように
- 降圧剤と柑橘類のフラノマクリンはどこまで考える?
- 「2025年度 第6期 自由人コース1」課外授業のご連絡
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動!
- 「四毒抜きのすすめ」 吉野敏明著
- お料理ができる人は幸せが多くなる 晩年は特に!
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる
- 夫の病気のこと 「お宝さんDIRECT」と「すきまクラブ」のこと
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します
- 「おうちレストラン 第2弾」開催のご案内 受付も開始!
- 「おうちレストラン 第2弾」のメニューが決まりました!
- カニを食べていないのに蟹アレルギー?
- 「第7回 小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」開催のご案内
- 南海トラフ地震が「30年以内に80%」の確率は間違いの可能性
- 「第6回 小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」開催のご案内
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多めと筍入り
- オレンジ色のブラウスがお似合い!
- 2025年度の7クラスがスタートしました
- 「2025年度(第17期)幸せコース」開講のご案内
- 梅雨時には室内も体内も湿度コントロールを!
- 久しぶりの富士山と田んぼ
- 「琵琶湖疏水施設」が国宝指定に!
最近のコメント
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に マクロ美風 より
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に おかめ より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に マクロ美風 より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に なかがわよしひろ より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おたに より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に 京子 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おはる より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に マクロ美風 より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に Ya より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に マクロ美風 より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に kyoro より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に マクロ美風 より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に おはる より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に AZ 83-1(かよ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に Om67-1 (ゆきこ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に N より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に おはる より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に ひろこ(99−1) より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 四毒抜きもマクロビオティックも極端はほどほどに に マクロ美風 より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,178)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (190)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (206)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (203)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (424)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,184)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (268)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,575)
- 子育て・野口整体・アトピー (306)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (557)
- こころ・想い (529)
- 食べ物あれこれ (331)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (379)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (132)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (116)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (90)
- その他 (192)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
「講座のご案内・連絡事項」カテゴリーアーカイブ
「おせちの苦手克服講座 魚編」受講日交替のお願い
早くから募集をして、どれも満席になっている「おせちの苦手克服講座 魚編」ですが、ここにきて、どうしてもお仕事をお休みできない人が出てしまいました。
どの方もご都合をやりくりしてお申し込みくださったので、このような記事を書くのは申し訳ないのですが、もし交替していただける人がおられましたら、ご協力をお願いしたいと思います。
・10月15日(火)→ 11月4日(月)に変更をお願いできたらありがたいです。
・11月4日(月)→ 10月15日(火)に変更を希望しているのは、Namikaさん(141-1)です。
全員にこの講座を受講していただきたくて、この記事を書かせていただきました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
交替してくださる人がいて、ただいま手続きが終了しました。
ご協力くださった“ひかる”さん、ありがとうございました。
感謝申し上げます。 9:56追記
(おせち 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項
2件のコメント
鉄火味噌が出来上がりました 節多め・筍入り・ジャンボ
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので、急に猛暑が去りましたね。
湿度が下がっただけでも、風に爽やかさが出てきます。
涼しくなったらご機嫌になる人も多いでしょうが、呼吸器系の弱い人はこれから注意が必要な季節です。
潤いをとりながら、乾きすぎないように注意して、さらに一気に秋モードにするのではなく、ジワジワと寒さに慣れるようにすることが大事です。
真夏・真冬より、季節の変わり目の過ごし方が一番難しいのです。
そんな時の心強い応援食べ物が「鉄火味噌」です。
本日の朝から鉄火味噌を作ってくれましたので、作り立ての鉄火味噌をお送りすることが可能です。
「お宝さんDIRECT」に入れることができますので、メールでご注文ください。
※事前にご連絡いただければ、教室でお渡しすることもできます。
現在の在庫は次のとおりです。
「節多め ジャンボ 約55g」4個
「節多め 約22g」2個
「筍入り ジャンボ 約55g」3個
「筍入り 約22g」2個
* * *
【注文できる人】
①むそう塾の幸せコース在籍以上
②現在コースに通っていなくてもOK
③むそう塾が特別に許可した人
【注文先】
中川善博
メールアドレス:order.musojuku@gmail.com
<メールの記載事項>
・お名前
・塾生番号
・郵便番号
・住所
・電話番号
・個数
・ 希望の種類
【代金の支払方法】
1)代金の支払時期:品物を受け取ってから
2)代金の支払先:PayPay銀行のジョブズ口座へ
3)お支払金額:発送後にお送りするメールに記載
4)鉄火味噌代金(いずれも消費税込)
・「節多め ジャンボ 約55g」 10,000円
・「節多め 約22g」 5,000円
・「筍入り ジャンボ 約55g」 12,000円
・「筍入り 約22g」 6,000円
***
てっぺんに見える白いものは、大きさ比較のための玄米です。
【節多め】
(鉄火味噌 料理:京料理人 中川善博&スタッフ麗可 マクロビオティック京料理教室 むそう塾 2024.9.25撮影)
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項
コメントする
「あもさん料理10選講座」受付開始のご案内
過去に3回開催して大好評だったこの講座は、お餅のお料理を10種類も食べるというものでした。
お餅と聞くと胃もたれしそうと思う人が多いでしょうが、不思議なことにこの講座では誰でも胃もたれしません。
それもそのはず、しっかりと陰陽を考えて作られているからであり、玄米餅であることも大きな要因です。
白米だけのお餅は嫌いだけど、この玄米餅は好きというかたもいらっしゃいます。
今回もかねてから寄せられていたご希望によって開催するものです。
どうしても平日だとご都合が悪い人がおられるので、来年の開催になってしまいますが、コースに通っていない人でも受講できますので、ぜひいらしてください。
過去にこのようなコメントも頂きました。
講座の内容をとても正確に受け取ってくださっているので、ぜひお読みください。
「あもさん料理10選講座」のコメントでうれしかったこと 2022.11.4
<2022年開催時の様子>
・「あもさん料理10選講座」10月29日 2022.10.29
・「あもさん料理10選講座」11月3日 2022.11.4
・「あもさん料理10選講座」 12月12日 2022.12.12
***
【講座名】
「あもさん料理10選講座」
【開催日】
2025年1月13日(月)
【会場】
むそう塾 京都市左京区孫橋町18
【内容】
<下記のお料理のデモ>
・あもさんみぞれ餡かけ
・あもさんのガーリックバター
・みたらしあもさん
・にっき餅
・チーズあもさん
・くるみ餅
・あもさんベーコン
・納豆キムチ餅
・明太あもさん
・あもさんポン酢
<フォロー>
・iMessage
<昼食>
デモで出来上がったお料理を試食
【タイムテーブル】
11:00 開場
11:30~17:00 デモ&試食
17:00 解散
【定員】
8名
【受講資格】
むそう塾生(むそう塾のパスポート取得者 )
【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません
【受講費】
22,000円(消費税込)
【受講費の支払期限】
講座開催日の1か月前まで
【申し込み方法】
こちらの予約システムから 随時受付
【締切】
定員になり次第
【キャンセル料】
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)
(あもさんみぞれ餡かけ 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項
コメントする
「無双原理コースメニュー講座(2)秋」受付開始のご案内
「無双原理コースメニュー講座」は、2018年から2年間開催した「無双原理&盛付コース」の昼食として中川さんが用意してくれたお料理を、新たに組み立て直して単発講座にしたものです。
全部で3回に分けました。
【無双原理コースメニュー講座(1)夏】
1 賀茂茄子の鶏味噌鋳込み
2 あさりと上賀茂トマトのスープ
3 冬瓜と焼きなすと穴子の炊合せ
4 中川式ハワイアンスペアリブ
【無双原理コースメニュー講座(2)秋】
1 地鶏手羽肉と丹波栗の甘辛煮
2 ビーフシチュー
3 椎茸ご飯
4 甘鯛の潮仕立て
5 帆立のバタぽん
【無双原理コースメニュー講座(3)春】
1 筍と地鶏の陰陽煮
2 鴨汁蕎麦
3 ホタルイカとわけぎのぬた
4 鯛煮麺
5 一寸豆ご飯
***
今回はこの中から、(2)の秋バージョンを開催します。
どれも主役になるお料理ばかりなので、1回の量としてはボリュームがあります。
頑張って召し上がってくださいね。
先日ご希望者のご都合をお伺いしたところ、10月21日で決定しました。
平日ですが、これからの季節に大活躍してくれるメニューばかりなので、皆さんに喜んでいただけると確信しています。
次の開催は何年後になるか分かりませんので、今のうちに受講されることをおすすめします。
***
【講座名】
「無双原理コースメニュー講座(2)秋」
【開催日】
2024年10月21日(月)
【会場】
「むそう塾」京都市左京区孫橋町18
【内容】
<下記メニューのデモ&試食>
1 地鶏手羽肉と丹波栗の甘辛煮
2 ビーフシチュー
3 椎茸ご飯
4 甘鯛の潮仕立て
5 帆立のバタぽん
<フォロー>
・iMessage
・お弁当投稿
<昼食>
デモで出来上がったお料理を試食
【タイムテーブル】
11:00 開場
11:30~18:30 デモ・試食
18:30 解散
【定員】
8名
【受講資格】
幸せコース在籍以上
【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません
【受講費】
55,000円(消費税込)
【受講費の支払期限】
講座開催日の1か月前まで
【申し込み方法】
こちらの予約システムから 随時受付
【締切】
定員になり次第
【キャンセル料】
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)
(地鶏手羽肉と丹波栗の甘辛煮 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項
コメントする
マクロ美風がおすすめする単発講座 パワーアップのために
むそう塾に来られる前に例のワクチンを接種してしまった人。
例のワクチンを接種して、体調の悪化が目立って来た人がそばにおられませんか?
むそう塾にはそんな理由から、体調に弱々しさを感じる人がポツンポツンと来られるようになりました。
人は環境の影響を受けるので、気持ちでは頑張っていても、まわりからの影響に体がついていかないことがあるのです。
そんな人が増えて来たので、食べ物から応援したいと思って、次の講座をおすすめします。
おすすめ講座はたくさんあるのですが、今回はこれからの季節にピッタリの「牡蠣」を使ったお料理です。
「牡蠣」は下処理を正しく知らない人が多いので、まずいと思っていたり、中には牡蠣にあたった経験から嫌いになってしまった人がおられるかもしれません。
でも、牡蠣は私たちに不足しがちなミネラルがたっぷりなので、これで元気になれる人がとても多いのです。
10月〜3月までの半年間はこれを食べていれば大丈夫!といえる食材です。
***
<おすすめ講座>
【牡蠣料理五種講座】
1 牡蠣ご飯
2 牡蠣フライ
3 牡蠣パスタ(別名 女殺しのパスタ)
4 牡蠣のエスカルゴ風
5 牡蠣のクリームシチュー
【秋から冬のお弁当講座】
1 ほうれん草菊花浸し
2 棒湯葉のたいたん
3 牡蠣の時雨煮
4 地鶏肉団子甘酢餡
5 蓮根叩き海老挟み揚げ
6 たたき牛蒡(2種)
7 小蕪のグラッセ
8 芽キャベツの胡麻辛子和え
9 サバの黒酢餡
10 塩サバとじゃがいものかき揚げ
11 しめじの伊風炒め
***
「牡蠣料理五種講座」は、過去に受講された人がほとんどなので、こちらの再開催ご希望講座一覧には載っていませんが、ぜひおすすめします。
一方、「秋から冬のお弁当講座」の方は、現在1名のかたがご希望中です。
この中の「牡蠣の時雨煮」は、あっという間に出来上がるだけでなく、最高に美味しいのです。
これらのお料理で、ぜひパワーアップしてほしいと思います。
むそう塾のコースを修了されたかたも、もし体調がイマイチになっておられたら、迷わずこの講座を受けて、お元気になってほしいです。
<ぜひこちらの記事もお読みください>
・マクロビオティックの陰陽を知ることは財産 美味しい牡蠣料理のその後 2019.9.17
(牡蠣の時雨煮 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
(牡蠣のパスタ 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項
コメントする