その他」カテゴリーアーカイブ

「吉兆」伊勢丹店にて

昨日、大切な人と東京でお食事をしました。
私が尊敬してやまないお世話になった人です。
この方のお陰で私はマクロビオティックの知識を深めることができました。
巡り合いに感謝です。
コツコツと物事を続けられる内に秘めたる陽性。
しかし人当たりはソフトで控えめな人。
子育ての話でも学びをいただきました。

 
 

吉兆伊勢丹店2

 
 

(吉兆  伊勢丹店にて)

吉兆伊勢丹店1

 
 

むそう塾の煮物コースでお伝えした「子持ち鮎の煮浸し」がここでは昆布巻きされていました。
子持ち鮎の切り方の難しさをここでも見てしまったので、ちょっとズームしてみました。(失礼)
1回ずつ包丁を拭けば防げることもありますね。
他のお料理はまたの機会にご紹介します。

 
 
カテゴリー: その他 | コメントする

「デルス・ウザーラ Derus Uzala」

先日、昔観た映画のことを考えていました。
横浜に住んでいた頃だから、もう40年ほど前の映画なのですが、マクロビオティックを知ってから暮らし方や生き方における要所々々で、この映画のことが繰り返し思い出されるのです。
当時は色々な映画を観たり音楽を聴いたりしながら、自分の将来に夢を膨らませていた時でした。
今思うと、あの頃にマクロビオティックを知っていたら、もっと違う選択をしていただろうし、悩みもうんと減って解決も早かっただろうなと断言できます。

 
 

デルス・ウザーラ

 
 

当時つき合っていた彼とこの映画を観てから、事あるごとに「デルス」という言葉が口に出ました。
デルスならこんな時どんな方法を考えるのだろうか?とか、デルスならどんな決断をしたのだろうか?とか想像しながら、日々を暮らしていました。

ある日、新宿の伊勢丹でふっとショーウィンドウに目をやると、フワフワとした襟元のロングベストがとてもお洒落で、彼と一目惚れして買いました。
それからそのロングベストを着るたびに、『デルス〜』と呼ばれるようになったりして、ちょっとしたデルスブームでした。

しかし、現実のところは、文明の恩恵にどっぷりつかっていて、この映画の奥深いところを上っ面でしか考えていなかったように思います。
でも、年齢を重ねるというのはありがたいことで、辛酸をなめながらも少しずつ思うことが増え、物事の奥がちょっとずつ見えて来ました。
今はマクロビオティックの考え方とリンクさせながら考えられるので、もっともっと深いところでビシビシ感じます。

もう一度観たい映画です。

 
 
カテゴリー: その他 | コメントする

過去が活きてくる生き方 中川善博の場合

京都 万井なかがわ3

 
 

(万井なかがわ)

昨日、中川さんから、お母さんのお写真に挟まっていたという貴重な紙をもらってきました。
中川さんがお料理屋さんをしていた当時、ご自分でホームページを作って、ご自分でこんなリーフレットも作っていたそうです。
当時は栞(しおり)って読んでいたそうな(^^)
Macを操って地図を書いたり、英語で自己ドメインを取得したり、お仕事で忙しいのによくもまあこんなにマメに仕事をしていたものですね。
マメさは今も変わらずです。

京都 万井なかがわ1

 
 

「ごあんない」を読むと、何やら美味しそうなメニューが並んでいて、「鱧しゃぶしゃぶ」とか「万井鍋」とかがあります。
きっと「鱧しゃぶしゃぶ」は10月の秘伝コースに登場し、「万井鍋」は例の「お持ち帰り鍋」になっているのでしょう。
面白いのは鱧しゃぶしゃぶで、「完璧に骨切りし」と書いてあるところです。
いかに骨切りの不完全な料理屋さんが多いかを知ったうえで、ご自分のお料理の自信作として前面に出したのでしょう。
それがむそう塾の今の指導につながっていて、裏打ちされた技術の確かさを感じさせます。

京都 万井なかがわ4

 
 

「インターネットのホームページ」という表現が可笑しいねと言ったら、そういうふうに書かないと分かってくれない人が多かったんだと話していました。
(1980年代)

京都 万井なかがわ2

 
 

今はホテルフジタがリッツカールトンになり、京都ホテルはホテルオークラになり、万井なかがわは閉じてお住まいの方だけになりました。
30年以上も前に古いコンピューターを駆使してこんなことをしていた中川さんは、そのまま今につながってMacの前で日夜お仕事をしています。
途中で奥様がスキルス癌になったとき、何とかして助けたいと猛勉強した食養(マクロビオティック)が、今のむそう塾につながっています。

コツコツと頑張ったことがいつか役立つ時が来る生き方。
そんな生き方って地味だけど好きです。
華やかさがなくて、お若い方には魅力的でないかも知れませんが、むそう塾生ならきっと理解してくださる人がいると信じています。
「今」打ち込めるものがある生き方は素敵です。
とことん追究してみましょう。
追究するのは広さではなく深さです。

 
 
カテゴリー: その他 | 6件のコメント

iPhone故障のその後 エクスプレス交換サービスが良かった

初代のiPhoneからずっと故障の経験なく2台のiPhoneを使ってきた私ですが、28日のお昼に突然iPhoneの画面が真っ黒になって、その後ふんともすんとも反応しなくなりました。
直前にはバッテリー60%の表示を確認していたので、バッテリー切れではありません。
その日は仕事や移動で忙しくしていたので、もう1台のiPhoneで対応して、帰宅後復元しようとしても応答なしでした。

翌日アップルのサポートセンターに電話をする前に、「エクスプレス交換サービス」を利用しようと決めて、その路線を最初から希望してみました。
その結果、近くの数店舗の電話番号を教えてもらって片っ端から在庫確認をし、最終的には在庫のあったビッグカメラ内にある「Apple製品修理サービスカウンター」で新しいiPhoneと交換してもらいました。
Appleに電話をしてから、ビックカメラへの移動時間も含めて2時間以内には無償交換が済むというスピードでした。

このエクスプレス交換サービスって、携帯電話をすぐ回復したい人には便利なサービスだなと思いました。
名前もいいね(^^)

 
 

Apple エクスプレス交換サービス iPhone6

 
 

(Apple製品修理サービスカウンターで充電中の新しいiPhone)

 
 
カテゴリー: その他 | コメントする

妻が知っているようで知らない夫の気持ち

昨日の「夜の帰りが遅い夫の食事に妻はつき合うべきか?」の記事を読んでくださった人がご主人とお話をしたところ、「帰宅した時に奥様が寝ていてもなんとも思わない」とお返事が返って来たとメールをくださいました。
そうだと思います。当然ですね。
それが本当のご夫婦ではないでしょうか。

夫が帰宅した時に妻が待っていて、朝も早くからお料理をする妻が理想だというなら、それはさだまさしの「亭主関白」の世界であって、実のところ妻のことを従属的に考えていると思います。
実際にはそのとおりには出来ない妻がとても多く、子供がいたり、妻も仕事をもっていたりすると、そんな亭主関白な世界は無理というものです。
それでもそれを要求するような夫なら、それは妻を愛していないと言い切ります。

なんとなく良妻賢母をイメージして結婚生活を送っている妻たちも多いことでしょう。
亭主関白の歌のように。
でもね、私にはそれは自己満足のような気がします。
本物の男は妻を大事にするはずです。
少なくても会社で部下をもつ立場の夫なら、部下の体調管理にも当然気遣いをするはずですから、妻の体調管理にも気遣いをしなくては片手落ちというものです。

私は外で働く夫の立場で物事を考えているのですが、仕事で疲れて家に帰った時に、機嫌の悪い妻が起きていたり、一日の愚痴をこぼす妻が起きているより、何か簡単なお食事を用意しておいてくれて、さっさと寝てくれている方がよっぽど楽です。
もし起きているとしても、できれば帰宅して15分以内に食事をしたい。
どんなに美味しくても30分も待たせてほしくない。
こんなところが夫たちの本音ではないでしょうか。

昼間は仕事で八方に気を遣って、満員電車に揺られて帰宅するのですから、帰宅したらドーッと陰性になりたいのです。
そんな時の究極の陰性は一人になれる時間です。
一人で物思いにふけったり、お料理に舌鼓を打ったり、時にはアルコールを手にしたり、自由に出来る時間が結構貴重なのです。

女性は案外とお料理の品数を多めで量を少なくする傾向がありますが、男性は品数は少なくても気に入ったお料理をガツンと食べたい傾向が強いです。
ですから妻たる者は、夫の食の好みを細かく把握しておいて、朝の体調や最近の体調を考えて食卓を整えておけば良いのです。
決して押し付けにはならないメニューで。

夫婦というのは一緒にべったりいることが幸せなのではなく、個人としての自由を確保しながらも一番信頼し合える間柄というのが理想だと思います。
相手が帰るまで起きているとか、出来立てのお料理を食べてもらうとか、そういうことも嬉しいことであるには違いないのですが、もっと大きなところで相手に心配をさせない(=自立する)生き方も必要だと思うのです。
そのためには健康でいることが一番の条件ですね。
(病を得て初めて本物の夫婦になれる人もいますが・・・)

子育て中は色々と夫婦で協力しなければ大変なことも多いですが、子育てのない人はもっと相手を解放してあげたら良いと思います。
それはつまり、お互いに自己完成に近づく形ですね。
子供がいないからこそ出来ることがあります。
それは経済的にも時間的にも無限の可能性を持っています。
それを生かしましょうね。
マクロビオティックの陰陽をこんな時こそ使ってみてください。
「解放=陰性 自己完成=陽性」 陰陽が必要なのです。

 
 

マクロビオティック料理教室 むそう塾 中川式ラタトゥイユ

 
 

(中川式ラタトゥイユ 料理:京料理人  中川善博)

疲れた時には汁物が心にも沁みます。
沁みるって氵(さんずい)を使うのは理由があるなあって思うこのごろです。

 
 
カテゴリー: こころ・想い, その他 | 2件のコメント