ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- 2025年度各コースのお申込状況(2025.5.1現在)
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します!
- 2024年度の授業がすべて終わりました
- 再開催ご希望講座一覧(2025.4.29現在)
- これから開催予定の講座案内(2025.4.28現在)
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」開催のご案内
- 「第10回 絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」開催のご案内
- 「単発煮物講座 第3回」開催のご案内
- 「単発煮物講座 第2回」開催のご案内
- 「鱧の骨切り特訓 再受講講座」受付開始のご案内
- 「鱧の骨切り特訓講座」受講ご希望者のお伺い
- マクロビオティックの創始者 桜沢如一先生のお墓参り
- 抹茶チョコレート理論と京都の老舗旅館のお料理問題
- 四毒抜きもマクロビオティックも極端はほどほどに
- 人は慣れているものから大きく外れない選択をする 京都の例
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝
- 「夏休み キッズクラス」受付開始のご案内
- 夏休み中の「キッズクラス」日程のお伺い
- 塾生さんからの嬉しいメール お魚を丸ごと1本!
- ご主人様とお子さんからの感謝状に感動!
- 夏休み中のキッズクラスについて
- 人生とは排毒の連続なり 桜の陰陽
- 梅干しの効用 中村篤史医師の記事より
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多め
- 野口晴哉の言葉より 食わなければ健康 食えなければ餓死
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」のご感想とお料理
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」を終えて
- 夜桜 京都 琵琶湖疏水 十石舟
- きょうは真夏日になる? ちょっと待って!
- きめ細やかな心地よさは癒やしである
最近のコメント
- 四毒抜きもマクロビオティックも極端はほどほどに に マクロ美風 より
- 四毒抜きもマクロビオティックも極端はほどほどに に 牧野はるみ より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に おはる より
- 夏休み中の「キッズクラス」日程のお伺い に マクロ美風 より
- 夏休み中の「キッズクラス」日程のお伺い に mikayan より
- 塾生さんからの嬉しいメール お魚を丸ごと1本! に マクロ美風 より
- 塾生さんからの嬉しいメール お魚を丸ごと1本! に Ryoko より
- 夏休み中のキッズクラスについて に マクロ美風 より
- 夏休み中のキッズクラスについて に 66-2 みかやん より
- 夏休み中のキッズクラスについて に マクロ美風 より
- 夏休み中のキッズクラスについて に 69-1 姫 より
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」を終えて に マクロ美風 より
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」を終えて に おはる より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に マクロ美風 より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に 舞 より
- 陽性な塾生さんの強運な出来事 に マクロ美風 より
- 陽性な塾生さんの強運な出来事 に 麻莉 より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に マクロ美風 より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に おたに より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に マクロ美風 より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に マクロ美風 より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に マクロ美風 より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に おはる より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に ここ より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に 京子 より
- 久しぶりの「梅園 三条寺町店」 京都の甘味処 に マクロ美風 より
- 久しぶりの「梅園 三条寺町店」 京都の甘味処 に おはる より
- 久しぶりの「梅園 三条寺町店」 京都の甘味処 に マクロ美風 より
- 久しぶりの「梅園 三条寺町店」 京都の甘味処 に じゅんじゅん より
カレンダー
2025年5月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,170)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (188)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (206)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (202)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (422)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,179)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (267)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,575)
- 子育て・野口整体・アトピー (306)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (554)
- こころ・想い (529)
- 食べ物あれこれ (330)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (378)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (130)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (115)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (89)
- その他 (188)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
「こころ・想い」カテゴリーアーカイブ
信用(信頼)してもらえる喜び うれしかったこと
「うれしかったこと」というカテゴリーを作ったら、該当することが複数あって、どれを書くか迷うくらい(笑)
まるで、Twitterのように一日に何度も更新しなくちゃいけない感じ。
でも、Twitterのタイムラインは流れてしまうから、やはりここに残しておきたい。
今日は2つ書いておきたい。
【1】お仕事の相談
病を抱えながらも、二人のお子さんを育てながらパート勤務をしていて、コロナ禍のために在宅勤務もしている塾生さん。
子どもがいるから家での仕事が負担になる上に、ご主人様から仕事を辞めてほしい要望が出てしまった。
私はどうするべきか?
私は、在宅勤務をなくしてもらい、出勤日にきちんとした仕事をしようとお返事をした。
勤務先で私からのメールを読んだ彼女は、すぐ上司に相談した。
上司の返事は次のとおり。
>とにかく体調を優先に、休むときに休んで、息抜きに行こうかな、そんな気持ちで来てくれたら充分
この塾生さんはとても責任感の強い人なので、体調次第で身動きが取れなくなってしまう。
でもね、いいのいいの。
職場で信用を得られる仕事をしていれば、職場はあなたを離さないから。
【2】年上の塾生さんからのコメント
塾生さんから希望があった講座を開催するべく、今、こちらの記事で希望講座を順次まとめている。
けさ、懐かしい塾生さんから受講希望のコメントがあった。
こちらの記事でも登場した“康栄”さんからだ。
なんだか、ジーンとするのだ。
むそう塾を信用してくれているんだなって。
年上のかたに信用してもらえるのは、本当にうれしい。
なんだか、生き方を認めてもらえているような気がして。
ふっと思う。
これって、子どもだって同じなんだと。
子どもは親から信頼されていたら、最高に幸せだし、持てる力を全部発揮できる。
だから、子育てって、子どもを信頼してあげ続けることなんだと思う。
心でそう思っているだけでなく、言葉で子どもに伝えてあげたら、もっと効果的だね。
相手を信頼すると、相手もうれしい。
だから私は、まず目の前の人を信頼することから始める。
今日は旧暦での新年。
佳い年になりますように。
(私が丑年生まれなので、夫がこんなだるまをくれた 笑)
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床宅配のご注文方法
・中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
・シリットecontrol 鍋のご注文方法
・むそう塾が教えている陰陽料理名一覧
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
カテゴリー: うれしかったこと, 子育て・野口整体・アトピー, こころ・想い
6件のコメント
立春の前に心も大掃除を! うれしかったこと
今年は明日(2日)が節分。
例年の3日とは違って、2日なのでご注意を!
いつもは新暦で世の中が動いていても、こういう行事は旧暦にしたがう日本って面白いよね。
季節を分ける言葉には、「二十四節気(にじゅうしせっき)」、さらに細かく「七十二候(しちじゅうにこう)」がある。
でも、現実的には4つに分ける(立春・立夏・立秋・立冬)くらいで、行事としては立春が一番生活に密着しているかもしれないね。
ということで、明日は旧暦でいう大晦日。
明後日(3日)は立春(新年)なので、今のうちに心の大掃除もしておくと、スッキリした気持ちで新しい年を迎えられるね。
明日は、私も恒例の吉田神社にお参りをする予定。
* * *
さっき、塾生さんから嬉しいメールがあった。
懸念だった退職を認めてもらえたそうだ。
真面目に働く人だからこそ、鬱になりかねない職場環境を心配してアドバイスをしていた。
「立春前に、暗くて重たい荷物を手放せます。ありがとうございます!!」と書いてあった。
よかったε-(´∀`*)ホッ
きっと今日の日差しを、まさに春の到来と明るい気持ちで受け止められるだろう。
彼女のその真面目さを、素敵な笑顔があふれる時間に振り向けてほしい。
人は、長い時間を費やしたものと同化するから。
(花びら生姜 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床宅配のご注文方法
・中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
・シリットecontrol 鍋のご注文方法
・むそう塾が教えている陰陽料理名一覧
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
ストレスを減らすために陰陽の視点を取り入れよう
【ストレスは体にも影響する】
きょう、ある人と話をしていて、ストレスが話題になりました。
ストレスって精神面だけでなく、体のあちこちに影響するんですよね。
便秘・下痢・頻尿・発疹・かゆみ・胃痛・腹痛・脱毛・けいれん・高血圧・痺れ・頭痛などなど、実に多岐にわたります。
しかし、これには個人差があって、同じようなケースでもAさんにはストレスになるけど、Bさんにはストレスにならなかったり、Cさんは少しだけストレスになったりと人それぞれなのです。
ストレスも内容によっては死に至ったりするので侮れないのですが、食べ物と陰陽の考え方でかなり軽減できたり、ストレスに対する対処方法が見つかってグンと良くなったりします。
そういえば過去にストレスの記事を書いたよなぁと思って探してみたら、ありましたありました。
この記事では腰痛の例が書かれています。
・腰痛の原因がストレスということもあります 玄米を炊きながら改善 2015.10.8
【私とストレス】
ところで、私はほとんどストレスがありません。
普通ならストレスになるような場面もあるのでしょうが、マクロビオティックの陰陽を知ってからは、陰陽の視点で考えるようになるので、ストレスにならないのです。
これは凄い効果です。
どんなことも陰陽で考えたら納得できることが多くなるので、不満や不安がなくなって、結局ストレスになるものが減っていくのです。
だから、何事も楽しんでいられる時間が増えるのでしょうね。
こういう考え方は、今の社会にとても必要なことだと思っています。
ストレスのために心が病むだけでなく、体まで壊してしまう人が多い今の時代には、この陰陽の考え方ってかなり役立ちます。
私は遅まきながらこの考え方に出会ってよかったなあと、心から思っています。
人生を迷うことなく進めるので気持ちがいいですよ。
(菜の花 京都産)
京都の菜の花は小ぶりで軸もやわらかくて、とても美味しい。
和食でも洋食でも用途が広くて重宝する。
黄色い花が咲き始めると苦味が出るので、花が咲かないうちが食べごろ。
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床宅配のご注文方法
・中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
・シリットecontrol 鍋のご注文方法
・むそう塾が教えている陰陽料理名一覧
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
進路選択に迷ったときには年齢制限のあるものから選ぶとよい
私が30代の時、高校生から進路相談をされました。
40年も前のことですから、今とは社会状況も異なりますが、悩むだけあってどれも魅力的な内容でした。
その時に私がしたアドバイスはただ一つ。
「年齢制限のあるものから選ぶ」
これは、たとえば大学生から相談されても同じですね。
そして、今相談されても同じく答えます。
人は人生のどこかで考え方が変わったり、興味の対象が変わって、進路変更をしたくなる時があります。
その時に案外年齢が邪魔をすることがあるのです。
ですから、年齢制限のある学校や職種は、それを優先した方が選択範囲が広がります。
選ぶというのは、優先順位を選択することでもあります。
「今」一番大事なこと、それに時間を当てるのが後悔の少ない生き方になりますが、人間は感情の生き物ですから、必ずしもそのようにはできないことがあります。
時として、どうでもいいことに時間を割かれることがあります。
そんなときには、それを回り道だと思わず、「今の私にはそんなことも必要だったんだろうな」と思い直しておくことをおすすめします。
どうでもいいことだと思った内容でも、長い人生の中で反面教師として役立ったり、社会勉強になったりすることがあるからです。
そして、感情的にはいつも気持ちよく暮らせるようにできれば、それだけでいいのです。
本当にそれだけ。
(出汁巻き玉子 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
「幸せコース」の皆さん、出汁巻き投稿を頑張ってください!
応援していますよ!
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床宅配のご注文方法
・中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
・シリットecontrol 鍋のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
人生には無駄がありません 無駄にするか否かはあなた次第です
きょうはちょっとしたお食事会がありました。
いつも行くお馴染みのお店なのですが、仕事を離れて人の出会いのきっかけや、人生のことなど、お酒を呑みながら交わす言葉は宝物でした。
何がきっかけで人は心が惹かれるか分かりません。
後で思えば、あの時のあんなことというのがあるのですが、そのときには何気ない日常の一コマなのです。
でも、そこにピピーンと反応するセンサーがある人は反応してくれます。
つまり、周波数が合うということね。
これってすごく重要なことです。
この世の中で、自分と周波数が合う人を探し出すのは、ものすごく難しいからです。
でも、今夜はそれを探し当てた人とご一緒にお食事ができました。
ですから、すごく良い氣をもらえたのです。
こういう時間って、本当にいいですよね。
ありがたくて、幸せで、神様に感謝したくなります。
【人生はあなた次第】
ところで、その方の妹さんが、私のブログを読んでくださっていると知って大感激!
こうして、私が綴った文字を、遠く離れた地で読んでくださっているのかと思うと、感謝の気持ちでいっぱいです。
ブログを更新する励みになります。
ですから、帰宅してすぐパソコンに向かいました。
パソコンの向こうにいるあなたに、私の気持ちを綴りたくて。
人生って不思議なものです。
人生には無駄がありません。
たとえ無駄があるように思えても、それは時間とともに何倍もの教えを携えてあなたの人生に返ってきます。
それをキャッチできるかどうかが、あなたの置かれた環境であり、あなたの度量でもあります。
つまり、すべてはあなた次第ということになります。
混迷を極めるこの時代だからこそ、揺るぎない柱をあなたの中心軸に据えて、余裕をもって人生を楽しみたいですね。
これからの時代は、まさに「質」です。
「質」が問われる時代に、あなたの出番があるように、人生の照準を合わせてみませんか?
きっと満足の行く人生になると思います。
あなたの好きなことを伸ばしてみましょう。
お店のクリスマスリースをお借りしました。
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床宅配のご注文方法
・中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
・シリットecontrol 鍋のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +