からだ」カテゴリーアーカイブ

本当は怖い頻尿の話【前編】 Dr.堀江重郎の健康羅針盤 「おしっこの回数」と寿命の関係より

むそう塾ではお料理を教えることをメインにしていますが、マクロビオティックの考え方のもとに、自分で自分の健康を管理できるようにするため、お食事や排泄を丁寧にチェックすることをお教えしています。
なぜなら、それが自分でできる健康管理の土台になるからです。
たまたま目にした記事で、尿に関することがとても解りやすくまとめられていましたので、ぜひ多くの人にも共有していただけたらと思います。

 
 

<引用はじめ>

<Dr.堀江重郎の健康羅針盤 「おしっこの回数」と寿命の関係>

本当は怖い頻尿の話【前編】2015.11.2

さわやかな秋となりました。食欲の秋、運動の秋。勉学の秋でもありますね。というわけで今回は、肌寒くなってきた秋らしい話題として「おしっこの回数」について考えてみます。たかが尿の回数、と侮ってはいけません。寿命や健康に大きく関わっているのです。

夜中に3回トイレに行くと…
朝晩は冷えるこのごろ、「どうもおしっこが近くて」とか、「就寝中にトイレに起きるようになった」という方が外来に多く来られます。

そもそも日本人は就寝中(夜中)に何回トイレに行くのでしょう? 統計を見ると50歳以上の方の過半数は、夜中に1回はトイレに行きます。だから、夜中1回というのは、中年以上では「標準的」と言えますね。私たち泌尿器科医は、夜中に3回以上トイレに起きるのを「夜間頻尿」と呼んでいます。頻尿とは、トイレの回数が頻回であることの医学用語です。

夜中1、2回起きるだけでも眠りが中断されて、翌日ぼんやりしてしまいます。3回ともなると、大変つらい。では、この夜間頻尿の方はどのくらいいるのか--というと、70代の男性で30%くらい、女性では15%くらいでしょうか。多くの人が悩まされているのです。

高齢者の夜間頻尿は寿命に関係する
「おしっこの回数が多いのは不便だけれど、老眼と同じで体に悪いわけではないでしょう」と思われた方もいるかもしれませんね。ところが、夜中のトイレの回数は高齢者の方では寿命に関係するのです!

北欧での有名な研究で、高齢者の集団を4年間追跡したところ、夜間頻尿の方はそうでない方よりも、なんと2倍多く亡くなっていた、という衝撃的な結果があります。つまり、夜中にトイレに行く回数が少ないほうが、長生きするということになります。

また、高齢の方が夜中に何度も起きてトイレに行くようになると、転倒して骨折する危険性が高くなることが知られています。高齢者の骨折は、肺炎など重篤な状態に陥りやすいです。だから、夜間頻尿の方は治療をするメリットが十分にあります。「年のせい」と言わずに、「転ばぬ先のつえ」と考えてぜひ泌尿器科医にご相談ください。

夜間頻尿は病気のサイン
一方、若い方ではというと、「睡眠時無呼吸症候群」との関連が注目されています。眠っている間に呼吸が止まる病気です。いびきが大きく、30代なのに必ず夜中にトイレに行く、という方は、睡眠時無呼吸症候群の可能性があります。さらに、夜間頻尿は他の重大な病気のサインであることも。夜中のトイレは、日中よりも尿量が少ないのが普通です。しかし糖尿病、心臓病、腎臓病があると、夜中の尿の回数のみならず、尿量が多くなってきます。

<引用おわり>

本当は怖い頻尿の話【後編】

 
 
カテゴリー: からだ | コメントする

二度寝に思うこと 新しい自分になるための提案 

皆さんはお正月をどのように過ごされていますか?
中には寝正月という方も多いかもしれませんね。
我が家の男性二人も、その仲間です(笑)

ちなみに私は、独身時代に野口整体で「二度寝はよくない」と教えられてから、二度寝はしない派です。
とはいっても、1年に何回か二度寝をすることがありますが、そんな時は決まって夢を見るし、寝起きには頭がボヨ〜ンとして不快になります。
1か月に2〜3回夢を見る時がありますが、そんな時には良質な眠りが得られていない感じがします。

ですから、一気に5〜6時間寝て、パッと起きるのが一番快適で心地よいのです。
こんな生活を50年近くしているので、長い時間(8時間)眠るとかえって頭がボーッとします。
でも、夫も息子も私より相当睡眠時間が長いので、人それぞれだと思っています。


【野口整体】
2020年1月号の「月刊 全生」に、野口晴哉先生の「健康法の錯覚」という記事が載っていました。(12P)
昭和49年1月の活元大会での話が記事になっています。
その中から一部抜粋します。

ーーこの間来た人は一見して「これは二度寝の頭だ」と言ったら、「いえ違います」と言う。「いや絶対二度寝だ」と言ったら、「四回寝ました」と言うのです。そういう人は目が覚めても覚めきらないからまた寝る、また寝ても覚めきらない。つまり肩の疲れている部分、お尻の疲れている部分、腰の痛かった部分というように、何回かその部分に合わせて寝直さないと疲れが抜けない。抜けないのは、疲れが偏ったまま寝てしまうから、体はそれを調整する要求が起こる。欠伸が出るのも、伸びをするのも、活元運動が起こるのもそのためなのです。ーー


【疲れの内容】
この中で、「疲れが偏ったまま寝てしまう」というのがあります。
私はその「疲れ」に注目します。
肉体的疲労の単純な疲れだと、案外眠りが深くなってよいのですが、精神的な疲れは眠りの導入部分も深さもよろしくない場合が多いですね。
こういう人は二度寝傾向にあるように思います。

質の良い眠りを得るためにも、起きている間の過ごし方や、人付き合い、働き方、食べ物などを全般的に見直してみることをおすすめします。
大きく言うなら、生き方そのものを改めて問うのが効果的かもしれません。

・自分の思い込みで無理だと思っていることはないか?
・誰もそんなことは要求していないのに、自己満足で自分の仕事を増やしていないか?
・人の目を必要以上に気にしていないか?
・お金がないから無理だと諦めていることはないか?

この中で一番簡単なのは、最後のお金の問題です。
お金が必要なら働けばよいのです。
お金のために自分がしたいことを我慢しているのなら、それはストレスになります。
ストレスは良質の睡眠の妨げになります。

あとは人付き合いのストレスですね。
これが一番厄介だと思います。
ここには割り切りが必要ですね。
でも、多くの人が割り切る勇気が持てないのかもしれません。

そこを承知で言います。
思い切って割り切ってごらんなさい。
曇天から晴天になりますよ\(^o^)/
いかにしがらみを捨てられるかに、あなたの自由度はかかっています。
ちなみに、しがらみって「柵」と書くんですよね。
すごく納得です(^^;)

 
 

(梅人参 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床宅配のご注文方法
中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
シリットecontrol 鍋のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: からだ, こころ・想い | コメントする

体調を乱高下させないために陰陽を上手に取り入れてみましょう

年末を控えて体調を崩す人がいるかと思ったら、おせち料理の練習に燃えている人がいます。
この差は大きいですね。
つまり、やりたいことがやれる体調と、やりたいことがやれない体調の差は180度違うからです。

生きていれば色々な体調の日があると思われるでしょうが、案外そうでもありません。
少しぐらい寝不足をしても、少しぐらい食べなくても、反対にかなり食べすぎても、かなり忙しくても、まあまあ許容範囲の中で収められる体調。
それが中庸の体調ではないかなと思っています。

ですから、いつも一定の体調でいられるのです。
ゆとりがあるとでもいいましょうか。
そんな体調が続けば、無理をして何かを片付けようという意欲も湧いてきますが、あまりにも浮き沈みの激しい体調の人は、及び腰になってしまいますね。
それが長い目で見ると、本当に損だと思います。

体調が大きく乱高下しなくて済むように、私はマクロビオティックの陰陽をフル活動させていますし、中川さんも体を使って色々陰陽の実験をしてくれています。
その結果から得られた確かな情報だけを、塾生さんへのアドバイスとしていますので、塾生さんはお料理を通じて体調管理をしやすいと思います。

*   *   *

スタッフの麗可さんが、今年最後の鉄火味噌を作ってくれました。
万が一のためにストックしておきますので、必要になった場合は、マクロ美風までメールをください。
お申し込み方法は下記のとおりです。

【注文できる人】
①むそう塾のパスポート取得者
②愛クラス受講者でむそう塾が許可した人

【注文先】
・マクロ美風宛にメールを送る(郵便番号・住所・電話番号・個数を忘れずに)
・ご連絡:マクロ美風が受信後、麗可さんからiMessageまたはTwitterのDMが届く

【一瓶の内容量】
22g

【送料】
原則として無料(1個の場合は別途送料あり)
※ 授業がある場合は予め連絡して教室で受け取ることも可能

【代金】
MessageまたはDMに記載

 
 

(中川式鉄火味噌 料理:麗可 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

(中川式鉄火味噌 料理:麗可 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

この写真は出来上がった鉄火味噌を瓶詰めする前の状態です。
真ん中近くにぽつんと白く見える小さいものはお米です。
お米より小さく砂粒のように細かく仕上げます。
その細かさのおかげで、消化力が落ちている人でも、スムーズに吸収できるようになるのです。

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床宅配のご注文方法
中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
シリットecontrol 鍋のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, からだ | コメントする

「つまようじ法歯ブラシ V-7(ブイセブン)」を使い始めました

こちらの記事で、新しい歯ブラシを奨められたと書きました。
それまで10年あまり使っていた歯ブラシも、歯医者さんで奨められたものなのですが、それはブラシ部分が柔らかいタイプだったのに対して、今度はブラシ部分が硬く感じるタイプでした。
それもそのはず、つまようじの役目を果たすためには硬さが必要だからですね。

そうはいっても、それまで慣れていた歯ブラシに比べると硬く感じます。
それでも「レギュラーヘッド やわらかめ」なんだそうです。
下の写真は私が買ってきた歯ブラシです。
【「つまようじ法」歯ブラシ V7(ブイセブン)】

 
 

pmjのサイトを見ると、V7ラインナップとして色々なタイプがあってビックリしました。
歯ブラシも変化しているんですねぇ。
今度の歯ブラシは2列に植毛されたV型が特長だそうで、それを上手に使いこなすために、あれこれ頑張っています(^^)
使い始めて1週間経ちましたが、まずは硬さに慣れることからですかね。

先ほど、知り合いの人のサイトを見ていたら、V7歯ブラシが取り扱い商品に載っていてビックリ。
その後お電話で話したのですが、彼女も『使っていますよ〜』とのことでした。
健康に関心のある人は、やはり情報が早いですね。

 
 
カテゴリー: からだ | コメントする

24時間断食のススメ (注)低血糖になる人はしないでください

突然ですが、あなたは断食をされたことがありますか?
断食というと、怖そうとか、難しそうとか思われる方が多いので、今はファスティングという言い方をされる人もいますね。

私はマクロビオティックを知るまで断食とは無縁の暮らし方をしていたのですが、マクロビオティックの学校に通うようになったら、断食の本がいっぱい並んでいたので、興味を持って読み始めたのでした。

そして、読めば読むほど納得できるので、自然とお食事の量を減らしたり、1食抜くというようなことをして、空腹に慣れるようにしていきました。
そのうちに、きちんと7日断食を繰り返すようになり、その爽やかさの虜になりました。

と同時に、食べ物の持つ本当の美味しさを知りました。
私たちは口で美味しく感じるものを求めがちですが、真の健康は細胞が美味しく感じるもので出来上がっているのだなぁと思ったものです。

しかし、今の方は長期間の断食に向かない体調の人が多いように思います。
食べないと途端に体調が悪くなってしまう人もいるからです。
体力がないというか、体にゆとりがないというか、血糖値が安定していないというか・・・。

ですから、私は24時間の断食をおすすめします。
24時間ならなんとかなると思いませんか?

でも、1食抜いただけで低血糖になる人がいますので、そういう人は本断食向きではありません。
くれぐれも無理に挑戦なさらないでくださいね。
ということで、今は半断食をおすすめしている指導者もいます。
その時に使う飲み物で色々名前が変わったりします。

ただ、人の体は百人百様なので、絶対誰にでも合う方法というのはありませんから、ご自分が気持ちよくいられる間だけ食事を抜く方法で良いと思います。
その抜く時間が長くなればなるほど、体の反応も変わってくることになります。

一日3食食べなくちゃと思っている人は、1食抜く練習をするだけでも体は喜びます。
つまり、空腹に慣れるだけでも消化器系の仕事量が減るからです。
私たちは働きすぎると体が疲れるわけですが、内臓も同じことなので、その仕事をたまに減らしてあげるとよいのです。

今日は日曜日。
日曜日だけ抜くというのもいいですね。

 
 


(天丼 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

こういう写真を見ても食べないでいられたら、あなたは断食向きです(^^)

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床宅配のご注文方法
中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
シリットecontrol 鍋のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: からだ | コメントする