むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む)」カテゴリーアーカイブ

お弁当の100日間連続投稿を達成した未佳さん 尊い一歩です

2015年8月15日、塾生の“未佳”さんは大きな目標を達成しました。
お弁当投稿を100日間続けるというものです。
むそう塾の名物レッスン「お弁当投稿」は、京料理人中川善博から直接お弁当へのアドバイスがもらえるもので、何年も休むことなく続いている凄い内容です。

何が凄いかというと、そのレッスン内容のレベルの高さもありますが、それについて行く塾生さんの頑張りも相当なものだからです。
未佳さんはむそう塾の上級幸せコースに在籍中ですが、以前はお料理が苦手でお弁当を作るなんて無縁だと思っていたほどです。

でも、一念発起してお弁当投稿を始め、ついには100日間投稿し続けたのです。
この100日間連続というのは、強い意志をもっていないと達成できません。
その間のことも含めて、未佳さんが100点投稿の記事に寄せてくださったコメントが素晴らしい文章なので、ブログの方でも取り上げておきたいと思い、転載します。
未佳さんは文章力がありますねぇ。

*   *   *

<京料理人指導の陰陽お弁当800 未佳さん 2017.8.15>

【京料理のプロが個人指導するマクロビオティックの陰陽を考えたお弁当 800#musobento に寄せられた未佳さんのコメント

美風さん、記事にしていただき ありがとうございます。

本当に、忘れられない一日になりました。

お弁当投稿を始めたときも、百連投稿を目指すことになったときも、「自分なんかが」「本当に出来るのかな」と不安いっぱいでした。

しかし、「エイヤっと一歩踏み出す」ことを繰り返していたら、こんなところまで来られました。

勇気を出して 踏み出してみることで、頭で思っていたよりも体が動いたり、周りの方に喜んでもらえたり 応援までしていただけたり。果ては自分が誰かの環境になるなんて と、たくさんの驚き、喜びが起こりました。

また、ここで言葉にしておきたいことがあります。

百連投稿のために、毎日お弁当を食べてくれて応援してくれる夫をはじめ、出掛けた先では家族や友人にも協力してもらいました。

いちばん側で応援してくれて、励ましてくれる夫の存在が無ければ、続けられていません。

毎日ドタバタ、たまにイライラもしてしまう私をひとつも否定せずに、「誇らしい。この挑戦はメリットしかない」と言ってくれる夫に感謝しきりです。

また、自分の挑戦について 知らない人に話して、協力まで願い出ることは、これまでの「否定されたくない」「波風を起こしたくない」という自分には、たとえ家族が相手でも、むしろ近しい間柄だからこそ、恥ずかしくて出来ないことでした。

もちろん迷惑をかけた部分もあると思いますが、皆が協力してくれ、「自分がやりたいことを、相手のことも考えながら、できるだけ気持ちよく伝える」という勉強になりました。

いつもと違う環境でお料理や自分の姿を見つめ直したり、お料理についての話が自然と弾んだりし、新たな経験がたくさん出来ることも、嬉しく思いました。

この感謝を忘れないようにしていきます。

中川さんにはいつも温かく力強いご指導をいただき、お料理の深く広い世界はもちろん、「感謝すること」「ご機嫌でいること」の大切さを心から教えていただいています。

美風さんに「失敗からが始まり」と教えていただいているお陰で、たくさんの世界が広がりました。

麗可ちゃんには、「できるまで諦めずにやる」「今その時を一生懸命に」と声掛けをいただいて、実際にその姿を見せてもらうことで、パワーをいただいています。

むそう塾の凄さ、ありがたさを改めて感じています。

本当に、ありがとうございます。

キリ番に当たると想像していなかったので、思わず小躍りしました!ありがとうございます。

明日のお講座も、とても楽しみです!

昨年見送ったのを残念に思っていましたが、いまの自分だからこそ存分に学べるという気持ちで、心待ちにしています。

よろしくお願いいたします!

*   *   *

いかがでしたか?
100日間続けるには、こんなにも裏で頑張っていたのです。
一歩踏み出したところ、次々と動きが起こり、思わぬ展開もあったりして、すごく忙しかったと思います。
昼間は立派にお仕事をされているわけですから、帰宅してからの時間も慌ただしかったと思います。

でも、ご主人様のお言葉が嬉しいですね。
毎日ドタバタ、たまにイライラもしてしまう私をひとつも否定せずに、「誇らしい。この挑戦はメリットしかない」と言ってくれる夫に感謝しきりです。
素晴らしいご主人様だなぁと感動しました。

未佳さんの挑戦は、周りの人を動かし、さらに周りの人の良い環境になったのです。
頑張っている人からは良いエネルギーをもらえますが、未佳さんはまさにそういうエネルギーを発する人になれたのです。
そして未佳さんご自身が、自分が作った環境によって、ブーメランのようにまた良い環境を効果を受けられるのです。
何と素晴らしいことでしょうか。

周りの環境が悪いとか、自分は運が悪いとか嘆く人が世の中にはいますが、多くの人は努力をしないでそのようなことを口にします。
そうではなく、まずは自分が動き出すことをしましょう。

マクロビオティックでは陰陽で物事を考えますが、未佳さんの行動は陽性な行動になります。
ですから、風が動いても当然です。
未佳さんの次の文章からもそれが確認できますね。
勇気を出して 踏み出してみることで、頭で思っていたよりも体が動いたり、周りの方に喜んでもらえたり 応援までしていただけたり。果ては自分が誰かの環境になるなんて と、たくさんの驚き、喜びが起こりました。

これから未佳さんは、どんどん変化していかれることでしょう。
その変化の糸口をご自分で切り拓いたのです。
おめでとう、未佳さん。
私はあなたのことを素直に尊敬します。

*   *   *

100点連続投稿達成日の翌日も、講座の前にお弁当を作って教室に持参しました。
出来上がりのお味を中川さんに確認してもらう未佳さん。
ハラハラ。

 
 

OKをもらってホッとする未佳さん。
泣きそうです。

 
 

持参されたお弁当は100点でした。

 
 

次は糠床ですが、糠床もOKで大喜び!
中川さんも嬉しそうです。

 
 

ご褒美に中川さんから“む”の字の入ったTシャツと、OBENTERSのスタンプと、むそう塾のバンダナをプレゼントされました。

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
中川式糠漬け(じゃい安)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 
カテゴリー: マクロビオティックの指導現場からシリーズ, むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) | 4件のコメント

むそう塾生の未佳さんのこと お弁当記念日

5月21日からむそう塾の上級幸せコースに進級される“未佳”さんは、昨日からお弁当投稿を始めました。
4月30日のカレー講座の放課後に、心配な胸の内を話しておられましたが、スタッフの麗可ちゃんにも背中を押されてのデビューです。
初日から夫婦弁当を作って、よく頑張りました。
まずは、お弁当投稿を見てみましょう。

<未佳さんのお弁当> 【奥様用】
未佳
【本日からよろしくお願い致します。私の弁当。小豆玄米ご飯200g、金目鯛煮付、出汁巻き、小松菜胡麻和え。盛付3分7秒です。】

 
 

中川善博
ようこそOBENTERS™へ。美味しそうに出来ています。だし巻きとキンメが並行青線なのでだし巻き水平に盛りましょう。青菜は寝かせて押し込まないように。ふうわりつんもり盛りましょう。美味そうです。
未佳
ご指導ありがとうございます。金目鯛の角度しか目に入っていませんでした。青菜も気を付けます。見るのとやるのと…の違いがよく分かりました。これからよろしくお願い致します。頑張ります。

<未佳さんのお弁当> 【ご主人様用】
【続いて夫の分です。小豆玄米ご飯250g、出汁巻き、小松菜胡麻和え。盛込3分2秒です。よろしくお願い致します。】

 
 

中川善博
美味しそうに出来ています。キンメは煮付けてから切ったのでしょうが、切り口を表舞台に出さずに奥様用のように魚体のふちを魅せましょう。切り身上下入れ替えてはどうかな? うまそうです。
未佳
こちらもご指導ありがとうございます。はい、どこを切るか変に考えてしまい、切り口が目立って あちゃーでした。ふちが魅せられるように気を付けます。ありがとうございます!

*   *   *

<マクロ美風より>

未佳さんは実は玄米投稿でパスポートを取るときがヒヤヒヤものでした(笑)
のんびりしていて、締め切り間近になって大慌てしてしまったのですから。
本来の未佳さんは、自信のないものや面倒なものから逃げる性格だったのでしょう。(陰性)
これは誰にもあることなのですが、陽性な人はここで燃えるのです。(=中川さん・麗可さん)
挑戦欲とでもいいましょうか。
出来ないからこそ克服する楽しさがあるととらえられるのですね。

そんな未佳さんが、今年の2月〜3月に家事アドバイス講座を受講してくれました。
案の定それ(陰性)を裏付ける生活をされていたのですが、家事アドバイス中一生懸命お片づけをされて、見違えるように変化していきました。
そして、ご夫婦の間の意思の疎通が変わったなと感じました。もちろん、良い方向に。
最後はご主人のご実家から大きな荷物も引き取ることになって、その時のご夫婦の判断が「ああ、1か月間なのに成長されたなあ」と感じたものでした。

むそう塾では、幸せコースの最初の授業日に、お一人ずつ記念撮影をします。
そして、1年後の修了日にもう一度お写真を撮ります。
1年間でどんな変化があったかを記録するために。
その時の未佳さんのお写真を掲載しておきます。

幸せコーススタート時【2016.5.10】

 
 

幸せコース修了時【2017.4.4】

 
 

いかがですか?
2016年には細胞が膨らんでいる感じがしますが、2017年にはシュッとしたところが出てきました。
ちょうど家事アドバイス講座を終了して間もなくの頃です。
心身が目まぐるしく変化しつつある頃でした。

ところで未佳さんは、優秀な頭脳をお持ちなのですが、いわゆるお勉強をして家事をしなかった青春時代を過ごし、仕事人間になってそのまま結婚生活を送っていました。
今の女性は圧倒的にそのパターンですよね。
頭は働くんだけど家事が苦手。
現代は家事が出来ないと自信をなくしている女性が多いのですが、それは単に経験が不足しているだけなんです。
ですから、家事経験を積めば問題なくその優秀さが発揮されるのです。

下の写真は、幸せコースが始まって2回目。
包丁とぎの授業で「合格」をもらえた時のものです。
この後の復習投稿(包丁とぎ&桂剥き)でも未佳さんは頑張りました。
なかなか根性がありましたよ。
【2016.6.7】

 
 

*   *   *

1回1回の授業に前向きに取り組んでいた未佳さんですが、幸せコースの食事日記のとき、お昼のお食事が気になったので、せめて玄米ご飯と糠漬けとモバ味噌を持参してくれたら体調が変わるんだけどなぁと思って、お弁当をすすめてみました。
そこから頑張ってコツコツとお昼のお食事改善を続けてくださったのです。
お料理が苦手だったのに(笑)

その間に未佳さんはきっと、毎朝繰り広げられるお弁当投稿(OBENTERS™)のおまとめを読んでお勉強されていたのだと思います。
最初のお弁当投稿からきちんと投稿の要領も心得ていました。
むそう塾生からもらったお祝いTweetに返す言葉の端々から、ブログ記事もきちっと読み込んでいることを伺わせます。

「お弁当とは、自分を持って行ってもらうことである。」
こんな中川さんの言葉も登場します。
ところで、中川さんも私も感動したことが昨夜ありました。
それは未佳さんのTweetです。

未佳‏ 
帰宅したら、入れ違いで出掛けた夫から、空のお弁当箱と「美味しくてびっくりした、ありがとう」のお手紙が置いてあった。今日は自分でも嬉しさに震えながらのお昼休みだった。色んな感謝が溢れる、ありがたいお弁当記念日になりました。

これは嬉しいですねぇ。泣けますねぇ。
食べてくれる人のいる喜びを全身で受け取れたのではないでしょうか。
ああ、本物の夫婦になれたね。
そんな気がして安心した昨日の出来事でした。

未佳さんは、このGW中、お片づけをするのだそうです。
この期間は空気も爽やかでお片づけには最高なので、良い時間の使い方をされているなと思いました。
先日の「カレー講座」の集合写真を見て、未佳さんの透明感のある美しさがいいなあと思っていたら、翌日には上の写真のようなお弁当を投稿されたので、大いに納得したのでした。

【2017.4.30】

 
 

1年間で未佳さんは内面から変わりましたね。
そして、確実に陽性さが増しているのにトゲトゲしさがありません。
きっと1年間頑張ってお料理を作った成果なのだと思います。
これからお弁当を作り続けていくと、もっと陰陽バランスが取れていきますから、もっと「なりたい自分」に近づいて行きます。

マクロビオティックの陰陽は、こうして体感しながら次に活かして行くのが一番納得出来ると思います。
ちなみに未佳さんのお弁当は、全部むそう塾で習ったものが基本にあります。
・玄米ご飯→玄米小豆ご飯
・カラスガレイの煮付け→金目鯛煮付
・出汁巻き玉子
・小松菜の胡麻和え
(この他にモバ味噌と糠漬けを持参されたのかもしれませんが。)

最後に一言。
お弁当投稿であっても、ご夫婦の場合には先にご主人様のお弁当をアップして、それからご自分のお弁当をアップされる方が陰陽的にはしっくり来ます。
別に男尊女卑の思想からではなく、陽性を主にするという意味で。

未佳さんのこれからの変化を楽しみにしています。

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
中川式糠漬け(じゃい安)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 
カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む), プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento | 2件のコメント

玄米の炊き方そしてカラスガレイの煮付けに感動した塾生さん

今年も幸せコースでのお魚の授業が終わりました。
マクロビオティックの料理教室なのに、お魚を扱うの?と思われるでしょうが、むそう塾では最初からお魚を丸ごと料理する日をカリキュラムに入れてあります。
それは、日本の食文化もお伝えしたかったからです。
そのうえで、片寄ったマクロビオティックの世界に陥ることなく、お魚が好きな人とも交流ができ、動物性が必要な家族にも美味しいお魚料理を作ってあげられるようにするためでした。

そして、むそう塾をオープンしてからずっと、京料理人中川善博のお魚料理の美味しさに、塾生の皆さんが感動してくれて、プロの凄さに唸る人が続出中です。
中でも煮魚は一番ビックリされます。
煮魚は生臭いから好きではないというご家族が、「美味しい美味しい!」と大喜びで食べてくれたという報告が毎年届きます。
今年も塾生の“あみ”さんが、復習投稿に嬉しいお言葉を書き添えてくださいました。
素晴らしい内容なので、ご紹介させていただきます。

<あみさんの復習投稿より>

中川さん

いつもご指導ありがとうございます。

カラスガレイを煮付けました。

カラスガレイの煮付けはこれまでにも作ったことがありますが、こんなに美味しく煮付けられたの初めてです。
お教室で頂いた時、あまりの美味しさに一人で食べるのがもったなくて、半分持ち帰って家族にお味見してもらいました。
もちろん、「これ作れるの?すごい!」の声。
中川さんがおっしゃったことを思い出しながら、丁寧にウキウキしながら、カレイと煮汁の変化をじっくり見ながら、仕上げました。

中川さんにお料理を教えていただいて、私はやっとお料理ができるようになりました。
情熱を持ってご飯を作っていたつもりでしたが、今思うと浮ついたお料理でした。
流行りの食材や調味料を使ったり(それはそれで楽しいのですが)時短を歌う調理器具を使ってみたり、ふわふわゆらゆらしていました。

むそう塾でお世話になってからやっと芯のあるお料理ができるようになってきたんではないかと思います。
まだまだこれからですがよろしくお願い致します。

アジ捌きます!(みーまさんにオススメの魚屋さんを教えてもらいましたので、行ってまいります)

*   *   *

あみさんは2月14日の愛クラスを急遽再受講されました。
平日の開催だったのですが、「行けそう!」というチャンスを逃さず受講してくださったのです。
教室で実際に玄米ご飯を炊いてみて、中川さんの指導に唸った炊き上がりを得られ、感動して帰宅されたのでした。
そこからあみさんの心に変化がありました。
本気度がググッと深くなったのです。
人間って「たった一日でも変われる」好例だといえるでしょう。

あみさんにはしっかりとした軸ができたと思っています。
ほんまもんに触れて、体験して、自分の中で再現できた時の喜びは、きっと鳥肌が立つ思いだろうと想像します。
基本の玄米ご飯に戻って得られたこの感動は、確実にあみさんの人生の節目になりましたね。

メールを記事にさせていただいて良いかどうかのDMをお送りしたところ、お返事に「あの投稿文を書いていたら泣けてきました」と書かれていました。
そして、「2月の愛クラスに参加しなかったら気がつかなかったのではないか」とも。
あみさんは玄米ご飯もカラスガレイのお煮付けも、ご自分で試行錯誤されたあとだからこそ、中川さんからの指導に素直に感動出来たのだと思います。
そういう意味では、この感動はあみさん自身の力で勝ち取ったものでもありますね。

自分でも頑張れば、より上のレベルに手が届く良いお手本でした。
でも、出来ない出来ないと思っていて行動を起こさない人は、いつまで経っても出来ないことから成長できません。
たった一つの出来事、たった一つの経験からでも人は変われます。
チャンスは無限に転がっています。
行動するかしないか。
気づける陽性さを持ち合わせているかどうか。

それをマクロビオティックの陰陽で見ていくと実に面白いことが分かりますよ。

 
 

 
 

(カラスガレイの煮付け 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 
カテゴリー: こころ・想い, マクロ美風の家事アドバイス講座, むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) | 2件のコメント

「勘違いマクロビオティックから笑顔の唐揚げへ」 本物の力

今まさにマクロビオティックを勘違いしている人がいらしたら、ぜひこの記事を読んでいただきたいです。
(といっても、当事者は勘違いしているなんて思っていない場合が多いのですが・・・。)
「勘違いマクロビオティックから笑顔の唐揚げへ」

この記事の中の「唐揚げ風」ってベジ唐揚げのことですが、マクロビオティックでの代表的なお料理に「車麩のカツ」があります。
グルテンフリーの面から考えたら、なんだか笑える気もします。
オール小麦粉ですからね。
かつてはむそう塾でも教えていたことがありましたが、途中からやめました。
体に及ぼす影響を考えて。

先月は上級幸せコースの授業で、地鶏の唐揚げをお教えしましたが、相変わらずご家族の反応が凄いです。
この中川式唐揚げを習うために上級幸せコースを目指した人もいるくらいです(笑)
動物性を摂るなら質の良いものを少量。
これはマクロビオティックのお約束事項です。

 
 

 
 

(中川式唐揚げ 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 
カテゴリー: マクロビオティックの指導現場からシリーズ, むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) | コメントする

「第111回京料理展示大会 だし巻き作りコンテスト」優勝体験記

昨日の「第111回京料理展示大会 だし巻き作りコンテスト」で優勝したむそう塾生の麗可さんが、早速体験記を書いてくれました。
昨日の動画には入っていないコンテストの裏側も参考になります。

<麗可さんの体験記>

2016年12月14日「第111回京料理展示大会」の「だし巻き作りコンテスト」に参加してきました。
実は時々だし巻き玉子を差し入れしていた方に勧めて頂き、昨年応募したのですが抽選の結果は落選、今年もまた勧めて頂いて応募し当選したのでした。

私は、昔から極度のあがり症で、人前で発表などする時は声や手が震えるタイプでした。
そんな自分を少しでも変えたくて、思い切って参加することを決めました。

かつてあった秘伝コースへの進級試験で、中川さんが真正面から、美風さんとクラスメート達が周りから見守る中、だし巻き玉子を巻いた経験があります。
手がブルブル震えてリードを落としたり頭が真っ白になりとても緊張したのが懐かしいです。

満足コースで半年間だし巻きを含む基礎練習をして、その後は「出来るだし巻きはもう練習しなくていいから桂剥きを練習しなさい。」と言われ、お弁当や差し入れ以外では巻くことはなく、動画も撮っていませんでした。

コンテスト当日は驚くほどの人がいて目がクラクラし、胃がキューっとなりました。
会場は寒く緊張で手が冷たくなったので、リードや箸を落とさないように手を温めたり、緊張を少しでも和らげようと、参加者の方と他愛もないおしゃべりで気を紛らわせていました。

鍋、コンロ、箸、リード、液卵など自分以外は全ていつもと違う状態でぶつけ本番だと思っていたところ、開始前に1度だけリハーサルをさせてくださいました。

リハーサルはと言えば、後ろに京料理会の重鎮の方々や、調理師学校の先生方が大勢見ておられたので、ある意味本番より緊張しました。
そのせいか、リハーサルでは失敗作を焼いてしまいました。今から思うとそのリハーサル室の失敗で液卵の特性や鍋の特徴を掴めたんだと思います。

緊張するので観客席は見ず、卵だけを見て卵の事だけを考える、火を無駄にしない、中川さんに教えて頂いた中でも一番大切な事だけに気を付けるぞ!と腹をくくったのを覚えています。
どれだけ時間がかかってもいい、審査基準は速さではなく仕上がりだと事前に説明があったので、慌てずゆっくり丁寧に巻きましたが、終わったら私が1番に巻き終わってました。

優勝者のコメントでは、「お料理教室でだし巻き玉子を習ったけど不器用で全然できなかったので、先生に錦に買いに行ったら?と言われたけど、巻けるようになりたくて練習してきたので本当に嬉しかったです。」このような事を話しました。

コンテスト終了後、審査委員長の方が声を掛けてくださいました。
「あなたが昔下手だったとは信じられない。ヤジにもあったけど京都のだし巻きコンテストなのに手前から巻く「京巻き」をしてたのはあなただけだった。他の人も上手だったけどそれがあなたが選ばれた大きな要因でした。」と言って頂きました。
習った当初はだし巻き玉子を壁やコンロに飛ばしてた話などをしたら、驚かれてました。

審査員の方に、「どこかお店で働いてたの?」
参加者の方に、「お料理教室の先生ですか?」などと声を掛けられたので、「いえいえただの主婦です」と答えました(笑)

いつもと違う環境、違う道具や材料で巻いたことが、とても勉強になりました。
中川さんの教え通りに巻けて、優勝出来て嬉しかったです。

大会出場を勧めて下さった人に報告をしたら、とても喜んでくださいました。
応援してくださった方、お祝いのメッセージを下さった方、ありがとうございました。
幸せコースの皆さん、頑張ってください。応援しています。

麗可

 
 

%e7%ac%ac111%e5%9b%9e%e4%ba%ac%e6%96%99%e7%90%86%e5%b1%95%e7%a4%ba%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%80%80%e3%81%a0%e3%81%97%e5%b7%bb%e3%81%8d%e4%bd%9c%e3%82%8a%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88

 
 

(写真は早々と焼き上げて巻きすに玉子を収めた麗可さん 写真中央の赤い洋服の人)

 
 
カテゴリー: マクロビオティックの指導現場からシリーズ, マクロビオティック京料理教室 むそう塾, むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) | コメントする