ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- 「おうちレストラン 第2弾」のポトフで驚いたこと
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多め 筍入り
- これから開催予定の講座案内(2025.8.12現在)
- 「おうちレストラン 第2弾」が超美味しかった!
- むそう塾で京料理人中川善博が教えた陰陽料理名一覧(2025/8/12現在)
- 再開催ご希望講座一覧(2025.8.12現在)
- 「2025 おせちの苦手克服講座 野菜他編」開催のご案内
- 「2025 おせちの苦手克服講座 魚編」開催のご案内
- きょうは「おうちレストラン 第2弾」の初開催日
- 京都には夜がある 鴨川とネオンと今の私
- 「猛暑が続くと便秘患者増加、大腸に回る水分不足が原因」という記事
- 要介護申請の調査などで忙しい日々
- 「おせちの苦手克服講座」の日程が決まりました
- 「夏休み キッズクラス 第1回」が終わりました
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座」8月2日が終わりました
- 素晴らしい育児をされている塾生さんに感動しました!
- 体の声を無視した食欲(食感)があることに注意!
- 銀座アスターの「炙りチャーシューと蒸し鶏のサラダ」が美味しかった
- 悪夢は早期死亡リスクを高めるという情報が
- 夫の転院日が決まりました 多くの人に助けられて感謝しています
- 満足できるお食事の量と陰陽バランス 塾生さんのケース
- 「2025年度 秘伝コース」課外授業 日程のお知らせ
- 「おせちの苦手克服講座」の受講ご希望者をお伺いします
- 夫の病気に少し先が見えてきました
- 「夏休み キッズクラス」についてのお知らせ
- 第17期幸せコースの皆様へ 桂むき投稿の要領 動画のお知らせ
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多め 筍入り
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」が終わりました
- 杖の使用許可が出て一人で歩けますように
- 夫が「脳梗塞」になり入院しました
最近のコメント
- 「夏休み キッズクラス 第1回」が終わりました に マクロ美風 より
- 要介護申請の調査などで忙しい日々 に マクロ美風 より
- 「夏休み キッズクラス 第1回」が終わりました に しょうこ より
- 要介護申請の調査などで忙しい日々 に かのん より
- 要介護申請の調査などで忙しい日々 に マクロ美風 より
- 要介護申請の調査などで忙しい日々 に かのん より
- 「夏休み キッズクラス 第1回」が終わりました に マクロ美風 より
- 「夏休み キッズクラス 第1回」が終わりました に ひろこ(99−1) より
- 「夏休み キッズクラス 第1回」が終わりました に マクロ美風 より
- 「夏休み キッズクラス 第1回」が終わりました に ゆこ より
- 素晴らしい育児をされている塾生さんに感動しました! に マクロ美風 より
- 「夏休み キッズクラス 第1回」が終わりました に マクロ美風 より
- 「夏休み キッズクラス 第1回」が終わりました に kyoro より
- 素晴らしい育児をされている塾生さんに感動しました! に メロン より
- 素晴らしい育児をされている塾生さんに感動しました! に マクロ美風 より
- 素晴らしい育児をされている塾生さんに感動しました! に メロン、 より
- 素晴らしい育児をされている塾生さんに感動しました! に マクロ美風 より
- 素晴らしい育児をされている塾生さんに感動しました! に メロン より
- 体の声を無視した食欲(食感)があることに注意! に マクロ美風 より
- 体の声を無視した食欲(食感)があることに注意! に Y より
- 体の声を無視した食欲(食感)があることに注意! に マクロ美風 より
- 体の声を無視した食欲(食感)があることに注意! に Y より
- 体の声を無視した食欲(食感)があることに注意! に マクロ美風 より
- 体の声を無視した食欲(食感)があることに注意! に めぐ より
- 体の声を無視した食欲(食感)があることに注意! に マクロ美風 より
- 体の声を無視した食欲(食感)があることに注意! に マクロ美風 より
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」が終わりました に マクロ美風 より
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」が終わりました に おはる より
- 夫が「脳梗塞」になり入院しました に マクロ美風 より
- 夫が「脳梗塞」になり入院しました に 門左衛門。 より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,188)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (193)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (207)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (203)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (425)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,189)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (175)
- 中川式糠漬け (268)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,575)
- 子育て・野口整体・アトピー (307)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (560)
- こころ・想い (530)
- 食べ物あれこれ (334)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (379)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (133)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (116)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (90)
- その他 (202)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
「マクロビオティックが楽しい♪」カテゴリーアーカイブ
「第1回 モバイル味噌汁と圧力鍋料理の会」を終えて
いやはや何とも忙しい日々でした。
怒涛のように終わった「第1回 モバイル味噌汁と圧力鍋料理の会」。
初めてのことなので、あれこれ準備に試行錯誤しました。
特に容器のことで一時暗礁に乗り上げたこともありましたが、そこは中川さんの探究心と粘り強さで解決してくれました。
あらゆる制約の中で、どうしたら1年分(四季)をお伝えできるのか、材料の調達は皆さんが手軽にできるものを、とにかく短時間で、などなどいくつもの課題を克服しての講座でした。
内容はもう感動そのものでした。
私がこんなことを言うのは申し訳ないのですが、中川さんが本当に実力を発揮してくださった一場面でした。
変わった一品をポンと出すことは簡単です。
しかし、同じような物を手を変え品を変えて出すのは、なかなか大変なものなのです。
それを中川さんは見事に達成してくださいました。
味噌汁なら1,000種類は作れるとおっしゃっていた中川さんです。
3年間毎日違う味噌汁を作れるという実力があって初めて、余裕のモバイル味噌汁だったんですね。
作り方は実に感動的でした。
始まって間もなく「えーっ!」という声とともに、ウロコがどさどさ落ちていました(笑)
途中ですでに「これで5万円は安い!」との声があちこちで上がり、「だから中川さんは10万円分は伝えるって言ってたのよ?」と答えた次第です。
圧力鍋料理は、デモの途中で味見をしながら「美味しい」の連発でした。
ちょっとだけ、作ったお料理をお持ち帰りいただきましたので、復習してご自分の出来上がりと比べてくださいね。
なるべく早く復習すること。
これが上達の秘訣です。
今日は第2回のクラスがあります。
昨日とはちょっと違った雰囲気のクラスで、どんな展開になるでしょうか?
この微妙な陰陽差の違いがどんな結果につながるのか?
これが私としては楽しいところでもあります。
今日は北海道から九州から、相変わらず遠くからのご参加が予定されています。
第2回のかたも第3回のかたも楽しみにお待ちくださいね?♪
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
8件のコメント
第63次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
凄いですね?。
どんどん美味しそうな玄米ご飯が炊き上がって来ます。
体験することの重要さを改めて感じているところです。
幸せコースが一人ひとりでお料理をするようにした意味が、第三者の目にもお分かりいただけたかと思います。
「自分で実際にやらなきゃ身につかない」と言い張った中川さんの言葉どおり、体験したことは確実に残っているようです。
新しい愛クラス受講者の玄米投稿写真に影響を受けたのでしょうか?
今まで足踏み状態だったGoさんが急に覚醒したかのようになりました(笑)
フランスでお米の選択に悩まれていたのが遠い昔のような気がします。
優しく穏やかな氣の流れを感じる文章に変わって来ました。
また、Saさんはお母様もパスポート取得者です。
お母様より早くパスポートを取得されましたね。
母子で美味しい玄米ご飯を炊けるなんて、最高の財産だと思います。
これからの体の変化が楽しみですね。
では、パスポート取得者を発表させていただきます。
<むそう塾 パスポート取得者>(受講者番号順)
1 Goさん(41?1)
2 Saさん(42?5)
2 Saさん(42?5)
<寸評> 中川善博より
●Go(41?1)さん
やっとここまで来ましたね。
「ちゃんとやってるのに、どうして?!」という波動が作品から消えました。
そうしたら同じ米を炊いているのに炊き上がりの表情が変わります。
ご自分でも敏感に感じておられるはずです。
この変化を理解できたあなたはもうパスポートを持っても大丈夫でしょう。
おめでとうございます。
●Sa(42?5)さん
撮影も上手になり、炊き上がりの確かさが確認できました。
素晴らしい炊き上がりです。
ご両親とともにこのレベルの御飯を召し上がっていれば間違い無しです。
もっともっと優しいあなたになれますね。
おめでとうございます。
撮影も上手になり、炊き上がりの確かさが確認できました。
素晴らしい炊き上がりです。
ご両親とともにこのレベルの御飯を召し上がっていれば間違い無しです。
もっともっと優しいあなたになれますね。
おめでとうございます。
* * * *
(1)絶対美味しい玄米ご飯の炊き方をマスターしていただきたい。
(2)その玄米ご飯を炊く行為を通じて、自分を見つめ気づきを得て、幸せに繋げてほしい。
(3)まわりの人と一緒に幸せになろうとする意識を持ってほしい。
これが「むそう塾」の願いなので、この(1)?(3)をおおむね理解され、なおかつ実践出来ていると思われる方に、パスポートを発行させていただきました。
これからは、ご自身と向き合いながら、日々の心の持ち方を大切にして、中川さんに言われたことを思い出しながら、人間性をより高めて幸せな日々をお過ごし下さることを願っております。
そのために、時々「抜き打ちチェック」と称して、その後もしっかり美味しい玄米ご飯が炊けているかどうかの「抜き打ちテスト」が入ります。
パスポートを手にされたからといって、気を緩めないように、引き続き真剣に玄米と向き合ってください。
あなたの人生は「どれだけ玄米と真剣に向き合ったか」で、大きく左右されますから。
そして、あなたのお席を後輩の方に譲っていただいて、これから育つであろう後輩の幸せを共に見守ってください。
よろしくお願いいたします。
(1)絶対美味しい玄米ご飯の炊き方をマスターしていただきたい。
(2)その玄米ご飯を炊く行為を通じて、自分を見つめ気づきを得て、幸せに繋げてほしい。
(3)まわりの人と一緒に幸せになろうとする意識を持ってほしい。
これが「むそう塾」の願いなので、この(1)?(3)をおおむね理解され、なおかつ実践出来ていると思われる方に、パスポートを発行させていただきました。
これからは、ご自身と向き合いながら、日々の心の持ち方を大切にして、中川さんに言われたことを思い出しながら、人間性をより高めて幸せな日々をお過ごし下さることを願っております。
そのために、時々「抜き打ちチェック」と称して、その後もしっかり美味しい玄米ご飯が炊けているかどうかの「抜き打ちテスト」が入ります。
パスポートを手にされたからといって、気を緩めないように、引き続き真剣に玄米と向き合ってください。
あなたの人生は「どれだけ玄米と真剣に向き合ったか」で、大きく左右されますから。
そして、あなたのお席を後輩の方に譲っていただいて、これから育つであろう後輩の幸せを共に見守ってください。
よろしくお願いいたします。
なお、ご自身のご経験や気づかれたことなどを、中川さんの玄米投稿欄にどんどんコメントをしてあげてください。
経験者のご意見は、今模索中の方にとって、大変励みになりますし嬉しいものです。
そして、みんなが一緒にステップアップして、幸せになりましょう。
* * * *
パスポートは出発点であり、到達点ではありません。
従ってこれは、第三者に教える力を認めたものではありません。
「中川式玄米ご飯の炊き方」は、中川善博本人のみが口伝の形でお伝えしております。
なぜなら、「中川式玄米ご飯の炊き方」はオーダーメイドの炊き方だからです。
パスポートを取得されました皆さんは、これで玄米投稿の目的は達成されましたので、お写真を中川さんに送らなくても結構です。
パスポートの発行は、この記事をもって公表するとともに、個人宛へのメールでお知らせいたします。
このメールにはパスポートナンバーが記載されていますので、もし、届かなかった場合はご連絡ください。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
6件のコメント
「第4回 パスポート取得者のための愛クラスと包丁を研ぐ会」にお申込みの皆様へ
来る10月25日(月)に開催予定の「第4回 パスポート取得者のための愛クラスと包丁を研ぐ会」についてお知らせします。
先日の記事でもご存知のように、むそう塾では10月17日開催の愛クラスから、新しく体験型の内容に変更しました。
少しでも皆さんが中川式を正しく受け取っていただくための、思い切った改良型です。
すでにこの成果が出て、2回の玄米投稿でパスポートを取得された方も登場しました。
つきましては、10月25日(月)に開催する「パスポート取得者のための愛クラス」でも、この新しい愛クラスの内容で進めたいと思います。
したがって、お米やお塩を中川さんに判断してほしい方は持参なさってください。
なお、新しい愛クラスの内容は次の記事を参考にしてください。
「第44回 むそう塾 愛クラス」
お申込み後の内容変更になりますので、ご連絡かたがた告知させていただきました。
この愛クラスで、激変する美味しさの玄米ご飯が炊けるようになってください。
お久しぶりにお会いできる方もいらっしゃいます。
幸せコース1期生・2期生・3期予約者・そうでない方、みんなで仲良く学び合いましょう。
再会を楽しみにしています♪
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
コメントする
「第3回 モバイル味噌汁と圧力鍋料理の会」にお申込みをいただいた皆様へ
先ほどは「第3回 モバイル味噌汁と圧力鍋料理の会」にお申込みをいただきまして、誠にありがとうございました。
10名定員のところ、1分間で12名のお申し込みがありました。
フォームのリンクを外しても18名のお申し込みが届いてしまい、最大限12名で打ち切らせていただきました。
13番目から18番目の方には、お受けできない旨のお電話をさせていただきました。
ご希望に添えず申し訳ございません。
来年また同様の企画を考えておりますので、次回をご利用いただければありがたく存じます。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
2件のコメント
「第3回 モバイル味噌汁と圧力鍋料理の会」満席のお知らせ
「第3回 モバイル味噌汁と圧力鍋料理の会」は満席になりましたので、ただ今をもちまして締め切らせていただきます。
お申込みくださった皆様、ありがとうございました。
では、11月23日にお会いしましょう♪
なお、この頃の京都は紅葉で混み合います。
時間にゆとりをもってお出かけください。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
コメントする