ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- 「おうちレストラン 第2弾」のポトフで驚いたこと
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多め 筍入り
- これから開催予定の講座案内(2025.8.12現在)
- 「おうちレストラン 第2弾」が超美味しかった!
- むそう塾で京料理人中川善博が教えた陰陽料理名一覧(2025/8/12現在)
- 再開催ご希望講座一覧(2025.8.12現在)
- 「2025 おせちの苦手克服講座 野菜他編」開催のご案内
- 「2025 おせちの苦手克服講座 魚編」開催のご案内
- きょうは「おうちレストラン 第2弾」の初開催日
- 京都には夜がある 鴨川とネオンと今の私
- 「猛暑が続くと便秘患者増加、大腸に回る水分不足が原因」という記事
- 要介護申請の調査などで忙しい日々
- 「おせちの苦手克服講座」の日程が決まりました
- 「夏休み キッズクラス 第1回」が終わりました
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座」8月2日が終わりました
- 素晴らしい育児をされている塾生さんに感動しました!
- 体の声を無視した食欲(食感)があることに注意!
- 銀座アスターの「炙りチャーシューと蒸し鶏のサラダ」が美味しかった
- 悪夢は早期死亡リスクを高めるという情報が
- 夫の転院日が決まりました 多くの人に助けられて感謝しています
- 満足できるお食事の量と陰陽バランス 塾生さんのケース
- 「2025年度 秘伝コース」課外授業 日程のお知らせ
- 「おせちの苦手克服講座」の受講ご希望者をお伺いします
- 夫の病気に少し先が見えてきました
- 「夏休み キッズクラス」についてのお知らせ
- 第17期幸せコースの皆様へ 桂むき投稿の要領 動画のお知らせ
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多め 筍入り
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」が終わりました
- 杖の使用許可が出て一人で歩けますように
- 夫が「脳梗塞」になり入院しました
最近のコメント
- 「夏休み キッズクラス 第1回」が終わりました に マクロ美風 より
- 要介護申請の調査などで忙しい日々 に マクロ美風 より
- 「夏休み キッズクラス 第1回」が終わりました に しょうこ より
- 要介護申請の調査などで忙しい日々 に かのん より
- 要介護申請の調査などで忙しい日々 に マクロ美風 より
- 要介護申請の調査などで忙しい日々 に かのん より
- 「夏休み キッズクラス 第1回」が終わりました に マクロ美風 より
- 「夏休み キッズクラス 第1回」が終わりました に ひろこ(99−1) より
- 「夏休み キッズクラス 第1回」が終わりました に マクロ美風 より
- 「夏休み キッズクラス 第1回」が終わりました に ゆこ より
- 素晴らしい育児をされている塾生さんに感動しました! に マクロ美風 より
- 「夏休み キッズクラス 第1回」が終わりました に マクロ美風 より
- 「夏休み キッズクラス 第1回」が終わりました に kyoro より
- 素晴らしい育児をされている塾生さんに感動しました! に メロン より
- 素晴らしい育児をされている塾生さんに感動しました! に マクロ美風 より
- 素晴らしい育児をされている塾生さんに感動しました! に メロン、 より
- 素晴らしい育児をされている塾生さんに感動しました! に マクロ美風 より
- 素晴らしい育児をされている塾生さんに感動しました! に メロン より
- 体の声を無視した食欲(食感)があることに注意! に マクロ美風 より
- 体の声を無視した食欲(食感)があることに注意! に Y より
- 体の声を無視した食欲(食感)があることに注意! に マクロ美風 より
- 体の声を無視した食欲(食感)があることに注意! に Y より
- 体の声を無視した食欲(食感)があることに注意! に マクロ美風 より
- 体の声を無視した食欲(食感)があることに注意! に めぐ より
- 体の声を無視した食欲(食感)があることに注意! に マクロ美風 より
- 体の声を無視した食欲(食感)があることに注意! に マクロ美風 より
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」が終わりました に マクロ美風 より
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」が終わりました に おはる より
- 夫が「脳梗塞」になり入院しました に マクロ美風 より
- 夫が「脳梗塞」になり入院しました に 門左衛門。 より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,188)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (193)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (207)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (203)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (425)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,189)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (175)
- 中川式糠漬け (268)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,575)
- 子育て・野口整体・アトピー (307)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (560)
- こころ・想い (530)
- 食べ物あれこれ (334)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (379)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (133)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (116)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (90)
- その他 (202)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
「マクロビオティックが楽しい♪」カテゴリーアーカイブ
2011年度幸せコースにキャンセルが出ました
満席になりました。
ありがとうございました。(21:42追記)
「2011年度 むそう塾 幸せコース」にキャンセルが出ました。
1名のお申し込みを受け付けます。
上級幸せコースとのダブル受講も可能です。
受講日は次のとおりです。
「クラス:Bクラス(土)」
<2011年>
5月7日 6月4日 7月2日 8月6日 9月3日 10月8日 11月5日 12月3日
<2012年>
1月7日 2月4日 3月3日 4月7日
ご希望者はこちらのフォームからお問い合わせください。
(満席になりましたのでフォームをはずしました 21:42追記)
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
コメントする
近況報告です
埼玉は暖かくてスッキリ晴れて、気持ちの良いお天気です。
お布団の厚さを徐々に薄くして行くこの季節は、衣替えも手伝って主婦は大忙しです。
衣類の入れ替えで発見!
昨年はいていたパンツを試着したところ、ギョギョ!Σ(゚Д゚;)エーッ!
キツイではありませんか!
マクロビオティックを始めてから10キロ痩せて、何をしても太れなかった私が、中川さんとむそう塾をするようになってから、体重が上向き始めて良い感じになって来ました。
昨年はブラジャーを買い替えましたが、今年はパンツを買い替えなければいけない状況です。
やっとこれで5号サイズから脱却してレギュラーサイズの世界に戻れそうです。
マクロビオティックをすると痩せる人が多いです。
女性なら最初は喜ぶ人が多いのですが、余りにも痩せ過ぎるのは考えものです。
特に胸とお尻がペシャンとした女性は悲しいですね。
女性ホルモンのご機嫌を損ねないように、そこそこに見栄えの良い体をキープ出来るようにしたいものです。
マクロビオティックを誤って実行していると、痩せるだけでなく女性ホルモンの分泌異常になる人もいますからご注意を。
さてさて、私はこんな呑気なことを書いている場合じゃないのです。
ブログにいただいたコメントのお返事が滞っていますし、家事アドバイスの記事も渋滞しています。
お返事をできていない人たちに申し訳ないと思いつつも、今は家事を優先しています。
きょうはこれから京都入りしますので、その前にアイロンかけやらボタン付けやら、雑用をしていました。
でも、こんなひとときは、雑用なんて呼んではいけないほど気持ちが癒されます。
アイロンかけの時間はとても好きで、心にもピシッとアイロンを当てたかのようにスッキリします。
お部屋の調え方と同じで、衣類も洗うだけではない調え方があることを実感します。
最近はノーアイロンを売りにした衣類も多いですが、ちょっと寂しいなって思います。
Twitterのダイレクトメールもたくさんいただいています。
個人メールもたくさんいただいています。
私のメールボックスには、一日で80通前後のお返事の必要なメールが届きます。
多い時には100通を軽く超えます。
今は家事アドバイスもあるので、100通以上のメールで連日賑わっております。
そうそう、メールにも「氣」があるんですよ。
メールは「氣」も送るものであることを、今回の家事アドバイスで改めて痛感しました。
そしてメールは送り主のお人柄も表わします。
面白いですね。
手紙のように筆跡はなくても、結構アナログ的に伝わる部分があるのです。
そんなこんなも含めて家事アドバイスをさせていただいております。
と、こんなわけで申し訳ありませんが、お返事と記事のアップをもう少しお待ち下さいね。
すみません。
明日は幸せコースの補講。
明後日は幸せコースの修了式。
皆さんが一同に集まって笑顔に包まれるのがとても楽しみです。
京都でお待ちしていますよ?♪♪
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
コメントする
第91次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
むそう塾の新学期は5月です。
日増しに成長する若い緑のように、新しいことをどんどん吸収して成長してほしいから、この緑鮮やかな季節を新学期に選んだのです。
桜は散りましたが次々と季節の花々が目を楽しませてくれます。
玄米投稿もその新緑にふさわしく、皆さんで背比べをされているかのように、楽しく刺激し合って毎日ブログが活気づいていました。
そうしてまるで相談されたかのように、3人が同時にパスポート取得となりました。
塾生番号がこのように続くのも珍しいです。
この方々が受講された愛クラスは、大人の雰囲気が漂うなかなか良い氣が満ちていました。
こうして同時にパスポート取得の日を迎えられて、さぞかし嬉しいことでしょう。
これからも愛クラスでのご縁を大切になさってください。
では、パスポート取得者を発表させていただきます。
日増しに成長する若い緑のように、新しいことをどんどん吸収して成長してほしいから、この緑鮮やかな季節を新学期に選んだのです。
桜は散りましたが次々と季節の花々が目を楽しませてくれます。
玄米投稿もその新緑にふさわしく、皆さんで背比べをされているかのように、楽しく刺激し合って毎日ブログが活気づいていました。
そうしてまるで相談されたかのように、3人が同時にパスポート取得となりました。
塾生番号がこのように続くのも珍しいです。
この方々が受講された愛クラスは、大人の雰囲気が漂うなかなか良い氣が満ちていました。
こうして同時にパスポート取得の日を迎えられて、さぞかし嬉しいことでしょう。
これからも愛クラスでのご縁を大切になさってください。
では、パスポート取得者を発表させていただきます。
<むそう塾 パスポート取得者>
・Kuさん(49−1)
・Siさん(49−2)
・Hiさん(49−3)
<寸評> 中川善博より
●Ku(49−1)さん
長くかかりましたが、しっかり食らいついて来て下さいました。
よく頑張りましたね。
あなたの腕は大事な主食を産み出せる腕になりました。
自信を持ってぶれないように炊き続けて下さい。
おめでとうございます。
●Si(49−2)さん
炊くのがヘタで、写真もヘタで、どうなる事かと心配しましたが、私の言う事を信じてもったいないのを耐えて投稿し続けられました。
その頑張りにはどうしても応えたいと毎晩思っておりました。
天の采配か、米の切り替えが起こりましたが、あなたの憶えた炊き方は間違いでは有りませんでした。
立派な実力を身に付けました。
おめでとうございます
●Hi(49−3)さん
頭の良いあなたですが、なんとか憶えて来た事を再現して炊飯をしようとしてもなかなか出来ませんでした。
毎日炊き続けて、頑張って、ふと力みが抜けている自分に気付いたとたんにパス品質の飯が炊けました。
そうです。上手く炊けない原因はあなたの不安定な心にあったのです。
いつも美味しい玄米ご飯が炊ける心で居て下さいね。
おめでとうございます
* * *
(1)絶対美味しい玄米ご飯の炊き方をマスターしていただきたい。
(2)その玄米ご飯を炊く行為を通じて、自分を見つめ気づきを得て、幸せに繋げてほしい。
(3)まわりの人と一緒に幸せになろうとする意識を持ってほしい。
これが「むそう塾」の願いなので、この(1)?(3)をおおむね理解され、なおかつ実践出来ていると思われる方に、パスポートを発行させていただきました。
これからは、ご自身と向き合いながら、日々の心の持ち方を大切にして、中川さんに言われたことを思い出しながら、人間性をより高めて幸せな日々をお過ごし下さることを願っております。
パスポートを手にされても気を緩めないように、引き続き真剣に玄米と向き合ってください。
パスポートは出発点であり、到達点ではありません。
従ってこれは、第三者に教える力を認めたものではありません。
「中川式玄米ご飯の炊き方」は、中川善博本人のみが口伝の形でお伝えしております。
なぜなら、「中川式玄米ご飯の炊き方」はオーダーメイドの炊き方だからです。
パスポートを取得されました皆さんは、これで玄米投稿の目的は達成されましたので、お写真を中川さんに送らなくても結構です。
パスポートの発行は、この記事をもって公表するとともに、個人宛へのメールでお知らせいたします。
このメールにはパスポートナンバーが記載されていますので、もし、届かなかった場合はご連絡ください。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
10件のコメント
映画「エクレール~お菓子放浪記」
私が育った頃は映画が全盛の時代でした。
小学校でも映画鑑賞の日があって、遠足のように児童が並んで映画館まで歩いて行きました。
みんなワクワクしながらその日を楽しみにして、映画の話題も日常的なものでした。
実家から映画館までは500メートル離れていたので、自宅の延長のような感じで映画館に出入りしていました。
そうそう、私がまだ就学前のこと。
夕方になっても家にいない私を探して母親が近所に行ったところ、「映画館の方に二人で歩いているのを見かけたよ」と言われ、映画館に入ってみると、男の子と二人でちゃっかり映画を観ていたそうな(*´ω`*)
これにはオチがあって、私の着物をその男の子に着せ、私も何やら綺麗な着物を着ていたのだそうな(大汗)
つまり、二人とも和服での映画鑑賞とシャレていたのですなぁ~(^_^;A
これじゃチンドン屋だもの、目立つはずですわ。。。
子供心にちょっとおめかしして映画に行くのが嬉しかった体験をしたのでしょう。
嬉しいことは即実行するのは、昔から健在のようで(汗 汗 汗)
それにしても私から誘って就学前に二人っきりのデートとは・・・・(かなり発展家(@o@)
* * *
それほど映画は人の心に感動を与え得るものなのに、テレビの出現によって街の映画館は衰退の一途をたどってしまいました。
それとともに時代は都会に焦点が移り、拝金主義が横行し、人の心はどんどん孤独になって来ました。
日本人よどこへ行った?
そんなふうに問いかけたくなる事件も生き方も珍しくなくなったこの頃、心にズシンと響く映画が出来上がりました。
「映画「エクレール?お菓子放浪記」
撮影地だった宮城県石巻市の綺麗な風景は、今は瓦礫の山と化し、エキストラ出演された方の中には未だに行方不明の方もおられるそうですが、この時期にこの映画が上映される意味はとても大きいと思います。
もともと地方を元気にするための映画だったようですが、今回このようなことがあって、まさに戦後と同じ状態の中で夢と希望を抱ける映画が完成したことに、巡り合わせの妙を感じます。
本来なら先行上映するはずの150年続く岡田劇場も津波で流されてしまったそうですが、早く石巻市でも上映できるように復興を祈っております。
苦しくても夢を持って生き抜いた時代から、私達は多くの学びを得られることでしょう。
どうぞこの映画で、人生って何なのかをもう一度考えてみませんか?
私も観る予定です。
※ 上映スケジュール
※ 企画意図 あらすじ(必読)
※ 製作・上映運動
※ 朝日新聞(4月27日朝刊38面)
「あの石巻が あの人が 銀幕に」「震災前ロケ 復興願い込め来月公開」
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
1件のコメント
中川式糠漬けの準備(受講生必読!)
これから「第3期 むそう塾 幸せコース」および「中川式糠漬け講座」を受講される皆さんは、下記の物をご用意なさってください。
なお、当日はお持ちいただかなくても結構です。
こちらで糠床のタネをお持ち帰りいただく袋をご用意いたします。
・糠漬けの容器:「野田琺瑯の糠漬け美人」
・無農薬の米糠:1kg
・塩
なお、「糠漬け美人」にはLサイズもありますが、こちらは取っ手がついています。
通常サイズは取っ手がついていませんが、持ち運びに不便はありません。
ご家庭の人数に合わせてお選びください。
深めの方が漬けやすいですが、お一人なら通常サイズでもOKです。
それから、米糠は炒り糠ではなく生糠をご用意ください。
米糠は酸化しやすいので、購入したら冷凍庫か冷蔵庫に保存してください。
冷凍庫に入れるにしても、糠はあまり早く用意しないでください。
せいぜい受講の2,3日前までにご用意される方が理想的です。
カテゴリー: 中川式糠漬け, マクロビオティックが楽しい♪
コメントする