マクロビオティックが楽しい♪」カテゴリーアーカイブ

テスト

テスト1
テスト2

テスト3

 

てすと4

てすと5

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

立秋の日に ブログ15年目を迎えるにあたって 陰陽あれこれ

私がブログを書き始めたのは2005年の8月15日。
こちらがその第1号の記事です。
大森英櫻先生に捧ぐ

今読んでもまったくブレることなく、マクロビオティックの考え方と玄米の良さを伝え続けているなあと思います。
マクロビオティックに対する環境は時代とともに変化しているので、それを正確にキャッチして間違いなく伝えることに徹しています。

今ではFacebook、Twitter、InstagramなどのSNSもかじるようになったので、パソコンやiPhoneに向かっている時間が結構多くなりました。
2008年からはむそう塾を始め、2009年からはコース制の授業も開始したことから、埼玉から京都に毎週通う日々が続きました。

新幹線の中ではもっぱらMacBook Proのお世話になって、記事を更新し続け、気がついたらこの8月15日で丸14年経つんですね。
いよいよ15年目に突入するわけですが、今では発信方法も多様化して、うっかりすると自分を見失いそうな時代になりました。

でも、心を動かされたことを発信するスタイルはこのまま維持していきたいと思っています。
でも、もう少し文章を短くしないと嫌われちゃうかな?

*   *   *

最近心を動かされたことは選挙でした。
今回の選挙では、人は何に感動するのかが改めて分かったように思います。
本来政治というのは「生活そのもの」なのに、一人ひとりの力で政治を変えようという意識が少なかったところに、面白い現象が起きました。

マクロビオティックの陰陽の考え方は、その政治にも当てはまるものなので、まさに陰陽で政治をみると、面白いように展開が予測できます。
集中と拡散の2点からだけでも、論じられることがたくさんあります。

ですから、私達も何かを変えようと思ったら、そこには陽性のエネルギーが必要になるわけです。
あるいは、うんと陰性になって陽性のエネルギーを引き寄せるかですね(笑)

陽性エネルギーが失われると最後は心臓が止まって死にます。
瞳孔が開いたり、体液が洩れてきたりするのは陰性な状態ですから、ここでも陰陽が確認できますね。

ということで、私達は陽性のエネルギーのおかげで生きているわけですが、それでも陽性一辺倒なわけではありません。
陰性の力も借りながら、ベストの陰陽バランスが保てた時に最高の結果を得られるのです。

そんな陰陽バランスの取り方を伝授するのが、このブログの目的でもあります。
実際には京都の教室で直接お伝えしているのですが、文章でも伝わることはブログでも発信しています。

あ、今日は立秋です。
猛暑が続いていても、季節は秋に向かって行きますので、糠床はこれから秋仕様にするべく陰性さを減らして行きます。
これができないと糠床はご臨終となりますから要注意。

とまあ、タイトルも含めて陰性な記事を書いてみました(笑)

 
 

(かます幽庵焼き 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床宅配のご注文方法
中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
シリットecontrol 鍋のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, その他 | コメントする

マクロビオティックの今 そしてむそう塾の伝える陰陽

先週は1週間に二つのマクロビオティックの集まりに出席してきました。
猛暑の中の強行スケジュールでしたが、どちらも大事な集まりなので、他のかたのご意見を伺って参考にさせていただきました。

その中で感じたことを一言でいうなら、11年前のスタート時からむそう塾が目指したことは間違っていなかったということです。
なぜそう出来たかというと、それには二つの理由があります。
一つは、陰陽を当てはめて考えればマクロビオティックの将来が予想できたこと。
もう一つは、私も中川さんも何年にもわたりマクロビオティック実践者の多くに直接会って、その問題点をたくさん把握していたこと。
これに尽きます。

そのうえでむそう塾は、中庸のマクロビオティックを目指してスタートしたのでした。
玄米菜食一辺倒でもなく、動物性が必要な人のためには毒消し方法と併せて、その質や量を細かく伝授してきたのです。
食べる人の体調を把握できる状態でのみ伝えてきたことによって、心身両面にわたって改善される人が多く出て、どれだけ励まされたかわかりません。

しかし世の中にはまだまだマクロビオティックを誤解されている人が多く、そのために著しく体調を崩している人が多いことでしょう。
もしかしたら時代は、「マクロビオティックが体に良いものではなく、体に悪い食べ方」として受け取られているかもしれません。
極端な食事法だけが独り歩きした結果ですね。

そのようなことも十分考慮しながら、むそう塾では陰陽の考え方の利点を伝えるべく、お料理から陰陽を感じ取ってもらいながら、実生活に陰陽を活かす方法をお伝えしています。

先日もお仕事のことで塾生さんから相談がありましたので、陽性な職種を選んだ方があなたに合いますねというお返事をしたところです。
その塾生さんはまだむそう塾に来られたばかりなので、陰陽で職種を考えることを知らなかったようです。
でも、詳しく説明したところ、大いに納得してくださって、これから陰陽を踏まえた仕事選びができそうです。

こんなふうに陰陽は万物すべてに影響することなので、それを知っているのと知らないのとでは大いに生き方が変わってきます。
限られた人生を充実して生き切るために、むそう塾はこれからも「手から手へ」丁寧に陰陽の考え方をお伝えしていきます。

 
 

(万願寺とうがらしと黒毛和牛の美山炒め 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

このお料理には動物性が少し含まれています。
でも、毒消し材料もしっかり入っています。

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床宅配のご注文方法
中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: マクロビオティックの指導現場からシリーズ, マクロビオティック京料理教室 むそう塾, 料理人 中川善博の陰陽料理, マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

作家 適菜 収さんの記事より われわれのスタート地点は「常識」だった。

このブログでは政治のことはなるべく書かないようにしています。
なぜなら、「マクロビオティック京料理教室 むそう塾」としての本来の役目は、お料理が苦手な人に美味しいお料理を作れるようになってもらうことにあるからです。
政治や宗教は個々人の問題であって、そこに深く介入すべきものではないと考えるからです。

しかし、「無双原理&盛付コース」では生きた陰陽を学ぶために、政治のお話もします。
マクロビオティックは食べ物のことだけではありませんから、当然なのですが。
実はマクロビオティックの陰陽で政治を見ていくと、実に面白くて、もうすぐ投票日を迎える「第25回参議院議員通常選挙」は、新しい流れも手伝って目が話せない状況になっています。

選挙とはまさに陰陽の結果であり、陽性な者(1票でも多く票を集めた者)が勝ち抜く戦いなわけです。
裏では色々なことがあるわけですが、それも陰陽で考えてみると、生きた陰陽の勉強になって面白いです。

しかし、今は面白がっているだけでは駄目です。
この選挙は有権者の行動が今まで以上に求められているので、投票という行動(陽性)によって自分の未来を切り拓く必要があります。
何も行動しなかった人(陰性)は、自分の人生に不満を言う資格がないと私は思っています。

受け身だけの人生で来た人も、今回ばかりは能動的に動いてみましょう。
国民の一人ひとりが政治をつくり、国をつくって行くのだという自覚が持てたら、この国はもっと元気になれます。

*   *   *

適菜 収さんの記事より。

【自民党離れする保守層と共産党との関係】
このままでいいのか、今の日本。参院前に保守主義者・作家 適菜 収が語る!

われわれのスタート地点は「常識」だった。

これがいいですね。
常識の通用する国にしなければ、日本国民はズタズタになってしまいますから。

 
 

(写真も適菜 収さんの記事からお借りしました)

*   *   *

ところで、私は毎月のようにこの国会議事堂前の道路を左折して某ホテルに行きます。
写真を撮ろうにも車が多くてなかなか撮れないのですが、いつも複雑な想いでこの議事堂を眺めています。
今月は24日にまたこの景色を眺めるのですが、どんな気持ちでここを通過するでしょうか?
国会が正常に機能して、日本国民が少しでも活気を取り戻せるようになってほしいと思っています。

 
 
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, こころ・想い, その他 | コメントする

「鯵の観音開き」の動画を公開しました

(鯵の棒寿司他 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

今日は「中川式お寿司講座」を開催しました。
昨日の「カレー講座」と連続受講の方が何人かいらして、里帰りしてくれた娘のようで嬉しかったです。

過去に開催したお寿司講座でも、ここが難しい!という人が多かったので、今日は「鯵の観音開き」を動画に撮りました。
すでに受講された人も大いに勉強になると思います。

 
 

【鯵の観音開き】

美味しい中川式のお寿司が作れたら、Twitterでもお弁当投稿でもいいから、お写真を見せてくださいね。
楽しみに待ってます!

 
 
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする