美味しそうにできました 上手に炊けています。 白玉の茹でも形も正しく伝わったのがわかります。 合格です
やりなおして作り直して到達した練り加減 大正解ですね 文句なしの出来上がりです
合格です
いいですねぇ 良い形に流し入れて上手に盛っています そして器のチョイスも良かったです 合格です
「ほんまもんのマクロビオティック」がむそう塾にあります。
美味しそうにできました 上手に炊けています。 白玉の茹でも形も正しく伝わったのがわかります。 合格です
やりなおして作り直して到達した練り加減 大正解ですね 文句なしの出来上がりです
合格です
いいですねぇ 良い形に流し入れて上手に盛っています そして器のチョイスも良かったです 合格です
上手にできました 立派な蛤も買えましたね 鶯菜も木の芽も正しく盛れています
合格です 飲んでみて身体が喜び しゃきっとするようでしたら 頻繁に食卓に上げましょう。 ミネラル不足を解消できるでしょう。
上手にできました レンコンの位置も正しく理解出来ています
3個の配置も青線にならないよう注意が出来ていますね すばらしい 合格です
美味しそうに出来ています。 ご両親様のお言葉に食べてくださって感謝ですね。
合格です
花びら生姜も花蓮根も頑張りました。 やればできるでしょう。
レンコンの盛り位置がすこし違うので修正しておきましょう。 奥の蓮根は12時の位置に置きましょう。
錦糸玉子が断面正方形になるまで練習できるともっとお店屋さんみたいになります。
美味しそうに出来ましたね。 揚げ色も良い色です。 合格です
大きさはあなた特有の食べたい欲が出た大きめですがリミットいっぱいでセーフです。
先日の飯蒸しもジャンボでしたね。 自分の癖を知ることも大事です。
ご主人さまに喜んでもらえてよかったですね。 京都まで習いに行かなきゃ出てこない料理です。 きっとご主人さまもそう思ってくださってるでしょう。
美味しそうに出来ています。 清々しさが出せています。 合格です
製麺はプロ仕様でお教えしましたので微妙な水分バランスで大失敗になりますね。
私も経験しています。 しかし それを乗り越えて自分の「ココ」という手触りを見つけたら一生の宝になります。 がんばって下さい。
※ そしてこの塩ラーメンは自由人コース2月の課題なのです。