桂剥き430

Suさん(8-4)です。

動画も拝見しました。
刃が平行に大根に当てられていません。 刃先が開いているし、刃先が浮いています。
ですから逆円錐に芯が残ります。
これは最初からずっと同じ癖ですね。 もう直さないとあと2日しかありません。
投稿の日限がある限り、そこに向かって集中力をもって練習を重ねていただきたいです。
おしりに火が付いているとは思えないペースです。
もっと練習しましょう。
力を抜かなければその次の段階には進めないのです。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き429

Kiさん(14-1)です。

画像では上が細い芯が残っていますが、実際は青い部分が下で剥いていたのでしょうか?
巻き巻きも上部が青いようなのでこれで正しいと思ったのですが・・・。
一番ヘタと一番上出来の差があまり無くなったということなのでしょうね。
安定感が出てきて良いことだと思います。
ウール玉もちゃんと蘇生していますし。
あとはどこまで精度が上がるかです。
最後の最後まで手を緩めずに上達してください。 お見事です。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き428

Seさん(27-3)です。

動画も拝見しました。
もうね、お願いですから力を抜きましょうよ。と言いたいですね。
いっぱい山のように即効性のあるアドバイスがあるのですが、一番最初のアドバイス。
「力を抜きましょう」が、まだ達成できていない。
あと6日しか無いのですが、まだ力みが抜けないのです。
最終日までに必ず力を抜きましょう。
あとは上げて送るだけ。 進歩は早いのです。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き427

Fuさん(24-6)です。

動画も拝見しました。
左手の送りもかなり粘りが出てきましたが、まだ早急です。
そこはそのスピードでは大根が痛がるのです。 がががっという感じを受けませんか?
Kaさんの送りは大根が痛そうじゃないでしょう?あれは痛がらないようなスピードで送っているのです。
ずいっ!ではなく、ずーーぃ。と送りましょう。
そしてそのゆっくりな送りのスピードと同じスピードで上げるのです。
ずーーぃ と ずーーぃ です。 それでもかなり早いのです。末脚が長いから。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き426

Yaさん(3-4)です。

動画も拝見しました。
とんでもないワイングラスみたいな芯を造形されていた事を思うと大進歩です。
まだ、とんでもないほど力んでおられます。 そんなに力は要りません。
数回送る度に左手をブラブラブラ?っとしなければならないほど力が入っているわけです。
98%くらいの力は世界平和にでも使ってください。
残りの2%で充分桂剥きはスイスイできますので。
剥き方は間違っていません。
もっと薄く、もっと軽く、もっと大胆に。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント