桂剥き434

Kiさん(14-1)です。

動画も拝見しました。
何かに急かされているように剥いておられますね。
もっと夢を持ってゆったりと、それでいて大胆に、ねっとりと剥いてください。
まだまだ大根を「押して」おられます。これがねっとり剥けるようになると「押すんだけど引く」が実感できる時が来るでしょう。
残った芯がパイロンになってるうちはまず無理です。
芯は印鑑に。 
「見ないで見る」とか「押すんだけど引く」とか、ややこしくて申し訳ない。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き433

Suさん(7-4)です。

動画も拝見しました。
大根が太い間は順調に面圧を当てて剥けているのですが、大根が細くなって来た時の指使いと力加減がまだできていませんね。
同じように薄く均一に剥いておくためには同じ剥き方をしていてはだめなのです。
陰陽料理に通じるところです。 変化させないために変化させるのです。
細くなった時の指使いの動画を見て確認してくださいね。


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き432

Kaさん(36-6)です。

動画も拝見しました。
ちゃんとひけていますね。 それでいいのです。
両手が丸くなったように見えませんか?
あなたが決して肥ってクリームパン化したわけではありません。
力みが無くなってスジスジしなくなったから丸く見えるのです、
人生もこうあってくださいね。 心は丸く氣は長く。
そうそう、後のお話の答えを。 「贅沢です」 バッサリw


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き431

Suさん(8-4)です。

動画も拝見しました。
ほーらー!!! 解ったじゃないですか。
お尻に火を付けて蹴り上げないと動き始めないんだから(笑)
こんなことなら初日に点火してヒップを蹴りあげれば良かった。
もうあなたの作品は分類上、充分「桂剥き」です。
自信を持って「私桂剥き出来るようになったわよ」と周囲の人に自慢してください。
5回目6回目のセンスが良いですね。 このままどんどん薄くしていってください。
綺麗につながればぴら???んもチャレンジしてみてください。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き430

Saさん(15-10)です。

動画も拝見しました。
中心軸が前後にスイングする癖は直すといって直っていないじゃないですかー。
だから上が細い時や下が細い時がランダムに出てくるのです。
結局面圧が解かっていないということでしょう。
画像のように富士山のような芯になるまでに普通は気がつくでしょう?
これは平均台にのって端から端までそっと歩く程度の平衡感覚(平均感覚)なのですが。
まずは中心軸のスイングを無くしましょう。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント