桂剥き439

Fuさん(24-6)です。

動画も拝見しました。
しなやかさ、粘り、良い意味の執着心、これらは出し続けるのにかなりのパワーが要るのです。
優しく居続けるのはパワーが要るのです。
さらっと通過してしまうと楽なのです。 でも面白くないのです。
ねばりましょう、どこまで粘れるのか、自分で自分を見てみたいと思いませんか?
まきまき画像で厚みのブレがあるのは面圧のブレです。
芯が葉巻になっているのは力んだ証拠です。
優しく優しく


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き438

Suさん(7-4)です。

動画も拝見しました。
上手になりました。
受講日のあなたを真横で見ていた私からすると、見事としか言い用がありません。
あとはいかに薄く剥くか、均一に剥くかです。
一ヶ月で促成栽培のように上達しなくてもいいのです。
もう「桂剥き」を理解できたのですから自分をどこまで高められるか遊んでください。
ずっと楽しみにしています。
明日はもっともっと薄く剥いて横ケンもぴら??んもやってみますか?
なんでもチャレンジです。


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き437

Yaさん(3-4)です。

動画も拝見しました。
人間、そう簡単にリセットなどできません。
自分ではスッゴーく変えているつもりでしょうが、ほんの少ししか変化していません。
よほどの覚悟で集中しなければリセットのリの字もできないでしょう。
それでもあなたは「やる」と決めたのですから、もっと練習してください。
口だけのリセットにならないように。
動画3が一番大根を持つ角度も正解に近いです。
もっと薄く薄く薄く剥きましょう。


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き436

Fuさん(24-6)です。

動画も拝見しました。
薄く薄く剥けるようになってきましたが、その薄さに右手面圧の精度が追いついていません。
右手による面圧の精度を高めてください。
バランスを取りながら上達して行かないとあとで面倒です。
いつも剥いた厚さと同じ幅で刻むのです。
剥いた厚さがバラバラではどの幅で刻んだらよいか判りませんよね?
そういうことです。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き435

Haさん(29-4)です。

動画も拝見しました。
途中のため息がなかなかいいですね。w
あなたが思うほど悪くはない作品です。
左手がゴキゲンに力が抜けてきました。が。右手がまだガンコモノです。
もっと脇を開けて肋骨から腕を離して、手首を開放してください。
もっともっと上手になります。
今のあなたに緊張はご法度です。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント