中川式玄米の炊き方指導1324 ふっくらしてきましたね

Kaさん(76-4)です。
CIMG1308
お焦げも適正で飯粒もふっくらと大きくなってきました。
以前から召し上がっておられた玄米ご飯のレベルに比べればはるかに柔らかくなったと感じておられるのでしょうが、むそう塾のパスポート品質というのはもう少し上にあります。
どんどん炊いてこの皮感が消えるポイントを探って下さい。 かならず消化吸収よく炊けるバランスがあります。
常に全ての行程を確認、見直しながら炊きましょう。 安易に前回と同じように〜とならないように注意しましょう。
49点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

中川式玄米の炊き方指導1323 違う米を炊いてみたのですね

Otさん(77-1)です。
IMG_0333
違うお米を炊いて勉強になったのではないでしょうか。
皮感無く上手に炊けていますがやはり蒸らしが不足するのですね。
部屋が寒いということはありますが、もっと手前のテーブルの材質や鍋敷きの材質を基本の基本にそぐわせて見て下さい。 もう少し差が詰まるかもしれません。
どうも鍋底から熱が逃げているようにも思えます。
邪魔をするかもしれない可能性は1つずつ無くして行って下さい。
49点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

「砥ぎと切り方刻み方特訓講座」を少し覗いてみる?

腹が減っては戦はできぬということで福ZENの盛付です
412A7168

いよいよ始まります はじまりのご挨拶をしましょう
412A7179

めいめいの砥石を浸水してる間に 初心者のMoさんにビギナーズレクチャー
他の人はとっくの昔に聞いてならったことばかりだから。。といってもみんなダンボの耳
412A7186
安定して包丁を律するコツを伝授 右手一本でも砥げるように
412A7189
さぁそろそろみんなも始めよう
412A7198
ジョーリジョーリ ゴーリゴーリ ジャーリジャーリ バーリバーリ
まともな音を出す者はおらんのかっ!?
412A7199
ジョーリジョーリ ゴーリゴーリ ジャーリジャーリ バーリバーリ
おんなじかーい!?w
412A7196
リズミカルに砥ぎましょう
412A7208
砥ぎの神様をもう一回引き戻すのだ!
412A7238
センスあります 力を抜いても包丁がゆらゆらしないように
412A7234
あと5分の一くらいの力加減になればバッチリですね
412A7224
判ったり迷ったり解ったり違ったりするもんです。 止めなかったのは偉かった
412A7218
砥ぎという事がわかりましたね。包丁もいよいよ切れる準備ができました
412A7214
今日の「わかった!」さんです。 よかったね〜
412A7211

頭で考えても考えのとおりに手指が具現しないのだから難しいのです
412A7204

Otさんの砥石から泥が出ない!! なーにーっ!?と検証中
ちゃーんと泥はいっぱい出ました やれやれ
412A7242

違いますよー、 ちゃんとお風呂入ってますって〜 え?違うの?w
412A7264
「刻む」がついにわかってしまいました。 どうしましょう〜 今夜は祝杯!?
412A7279

いつもこれぐらい懐をキープして楽に刻んでくださいね
412A7277

田舎のおばあさんがキレない包丁でたくあんを切ってくれているところではありません。w
412A7274

刻むのが苦手なようです。 来春までにどこまで克服できるかですね
412A7270

良い位置で刻めるようになりました。
スタッフは機嫌が悪いのではありません! 空腹なのですw
412A7269

手と包丁がZ会してますね〜
412A7266

ここにもZ会 会員さんが〜
412A7265

ごろごろ回る人参はなかなかの曲者 いいフォームだ
412A7287

みなさん お疲れさまでした 全員が上手になりますように 応援しております

塾長
IMG_5973


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 18件のコメント

「包丁砥ぎと切り方刻み方特訓講座」12月7日

412A7293
「包丁砥ぎと切り方刻み方特訓講座」が終了致しました。
ご参加下さいました皆さんありがとうございました。
お疲れさまでした。
長時間徹底的にお教えしました。
是が非でも全てを受け取って完全理解して下さい。
お願いします。

.

 

 


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 2件のコメント

縁起物 酉の市の熊手

写真むそう塾が始まってからずっと、美風さんのご主人様が毎年ご自分でわざわざ酉の市に行って縁起を授かってきて下さいます。
今年もこんなに立派な鮮やかな「幸せ」を受けてきて下さいました。
ありがとうございます。
鮮やかな仕事がしてありますね。凄いです。
この仕事にふさわしい一年にする覚悟です。

「縁起良し」を皆様に お・す・そ・わ・け

 
 

.

 


カテゴリー: 思い | 2件のコメント