出し巻き投稿 Asさん(67-3)です いろいろと改善点が山盛りです

やっと卵を焼く段階に入りました大晦日の午後
[youtube]http://youtu.be/kG1X2uHj394[/youtube]
まず、何度も「撮影は横構図で撮りましょう」と指定しているのにどーんと縦動画で送って来られました。
あまりに指示を読まないのか、読んでても無視するのかわかりませんがなんとかしてください。
肘紐もそうですね。 窮屈だからゆるめてしまいました。 (意味が解かっていない)
荷造り用のナイロン紐で輪を作って肘と土踏まずにかけます。 と教えたのに柔らかそうなストッキングなのか腰紐なのかわかりませんが使っておられます。
これはきっと荷造り紐が手に食い込んだら痛いから。と思ったのでしょう。
(だからナイロン紐なんですよ!)
焼くのは、まだ上げるときに箸を使って返しています。Air出し巻きの通りに鍋を振れていませんね。 練習しましょう。
そして最後にまだあります。
巻きすの使い方が間違っています。
スクリーンショット 2013-12-31 15.13.40
判りますね。 わからなければよーく私の動画を見てください。


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

Air出し巻き 理解するまでの道程  は〜 やれやれw

ご存知AsさんのAir出し巻きです 「これで正しいでしょうか!?」と何度も送って下さったのですが、まぁ見事に勘違い、自動変換の嵐でした。
なんとか最後には理解して頂けたようで良かったです。
【あれれ1】
[youtube]http://youtu.be/qY3pHHAYvIY[/youtube]

【あれれ2】いくら本当の出し巻きのつもりでやれと言ったってこれは・・
[youtube]http://youtu.be/YDwbVDtMiTM[/youtube]

【あれれ3】いえいえ、平たく巻いてねとは居ましたが・・
[youtube]http://youtu.be/003Tns4CTSA[/youtube]

【あれれ4】今度は平たさが消えてしまいました なんでやー!
[youtube]http://youtu.be/003Tns4CTSA[/youtube]

【あれれ5】そしてやっとここまで辿り着いたのであります は〜疲れた
[youtube]http://youtu.be/h2SyzdUYQqA[/youtube]

 
 

そうして
「ありがとうございます。辛抱強くお付き合い頂き、感謝しております。」
という感謝の意を賜ったのでございます〜。

はよ玉子焼け〜〜!(笑)

マクロビオティック料理教室 むそう塾YouTube

 


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

だし巻き投稿 Teさん(55-5)です 上手くなりました 最初からセンス良かったですものね

綺麗に焼けています 再受講組じゃ無いかと勘違いするほどです
[youtube]http://youtu.be/ws_iXB9a7tE[/youtube]
丁寧に綺麗に焼いていますね 素晴らしいです。
液卵もちゃんと玉子ロールの下に充分に流し入れられています。
なぜこれをするのか?を正しく理解している証明です。
これからの課題は、
一度返したあとに振り下ろした鍋を中空で持ったままにしています。
これでは火元から鍋底が離れてしまって「強火で一気に焼く」という目的から逸脱してしまうのです。
必ず一回返したらカシャンと鍋をゴトクに下ろしてください。そして最大の火力を鍋底で受け止めるのです。 これが出来ると鍋の温度低下が減って鍋の温度が高く一定になります。 これがないと「出汁を抱く」が実現しないのです プルプルに焼く条件です。
頭の佳いあなたはもう理解出来ているはずです。
それから下の画像は右手(箸)が肘を支点にした扇型に返した結果のメガホン返しです。
これも直してください。
スクリーンショット 2013-12-31 11.47.13


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

出し巻き投稿 Arさん(28-4) 打てば響くというのは氣持ちが良いものです

アドバイスを読んですぐに治すところが偉い! 大好きです
[youtube]http://youtu.be/xccxj-TSmIQ[/youtube]
先ほどのアドバイスをしっかり理解して下さいました。
「ピン!」ときたらすぐにやってみる。 この陽性さが上達を早めますし、強めます。
見てください、さらに玉子が喜んでいます。
もう、優しい愛撫にあって悦んでいるかのようです。色っぽいですねぇ。
出し巻きはこうあるべきです。

練習するものは目の玉をかっぽじって見るべきです。
「もう私はできてるから」な〜んて大きな勘違いをしておる1期から5期生もかっぽじって見るべきです。

どや!このモビルスーツ不要の迫力!(笑)
412A7800


カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

出し巻き投稿 Arさん(28-4)です 上級者の悩みを解決しよう

あいかわらず玉子が喜んでいますねぇ 美味そうです
[youtube]http://youtu.be/l-FjPUX_hFs[/youtube]
Arさんからのお悩み相談がありました。以下はArさん自筆のイラストです
IMG_8765
最後のひと巻きの時に赤く描いた部分に液卵が溜まり(残り)動画の最後のようになってしまいます。 どうしたらいいのでしょうか? という相談でした。
下図を見て下さい。
MySketchこれはどちらも同じ「おたま一杯の液卵」を流し入れた時の図です。
巻き進めて玉子ロールが大きくなっているのでAよりBが狭くなるのはわかりますね?
BにAと同じ量の液卵が入るために水位bは深くなります。
同じ火力で焼いていますので水深bの全てに火が通るにはaを焼くときよりも時間がかかるのです。 かといって長く焼くと鍋肌に触れている玉子が焼けすぎて「お揚げ」さんに
変質してしまいます。
そのジレンマを解決しようとして編み出したのがいわゆる「上級巻き」なのです。
しかし、今はジュニアで幸せ巻きを習熟している段階ですから上級巻きは封印です。
ならば方法は一つですね。箸によって行う玉子ロールのリフトアップです。これを丁寧に分厚くロールの下に玉子シートを形成させることによって鍋先に流れ出る液卵を減らしておくことが可能になるのです。
おわかりかな?

.

 


カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント