ごまめ(田作り)の復習  Noさん(21-2)

FullSizeRender美しくできましたね。 器との取り合わせも良いですね。
小魚などの姿なりの食材を褐色に料理したものにはこのようなはんなりした色絵の器が合いますね。 これが相性です。 たとえばここに手毬麩を3つ盛ったらどうでしょう?
相生してくれずに相剋してしまいます。 1+1が2にならないのです。
私がお教えした作り方なら3が日パリカリに食べられるはずです。 熱いうちに重ねていないでしょうか? 要チェックです。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 秘伝コース 日曜クラス

慈姑旨煮  「芽が出ますように」との祈りをこめて
027A2346秘伝コース日曜日も「おせち料理を習おう」の日です。 みんなワクワクしながら全国から集まりました。
一年のスタートに相応しい目出度い料理の数々を目で舌で学んで帰りました。
すこし内容をご紹介しましょう。

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 12件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 秘伝コース 土曜クラス

慈姑旨煮
027A175312月の秘伝コースは「おせち料理を習おう」ということで、仕込みから盛り付けまでをお教えしました。
どうしても重箱への盛り付けが見たいというご要望があったので何十年かぶりに本気を少し出してみました。 喜んでもらえたでしょうか?
すこし様子を見てみましょう。 ネタバレ?もあるかも?

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 12件のコメント

おでんの復習   Saさん(83-1)

20151220_おでん㈰

20151220_おでん㈪

20151220_おでん㈫美味しく作れましたね。 皿が小さいですが、何度もおかわりをして食べていく雰囲気は出ています。
ほんのすこし煮汁が濁っているのが気になります。 必ず原因がありますので探しておきましょう。

20151220_おでんお鍋

20151220_締めのお椀美味しそうに焼けています。 玉子型ではなく、手でむすんでも茶筒型に出来るともっと格好良くなります。
スープは調節してありますね?


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

梅人参と白味噌雑煮の復習   Shさん(73-6)

IMG_7308かなり上手になりましたね。 丸く剥けて良い感じです。
本番は金時人参で作ってくださいね。
そして大事なのはこの1さくに何分かかっているかということです。 もちろん速いほうが良いに決まっていますが、早かろう悪かろうは良くないのです。 あなたの作品は良い形に剥けていますから次は時間にこだわりましょう。

 
 

IMG_7309几帳面に丁寧に作れています。

IMG_7310ネジの深さも良いですね。

IMG_7311お教えした正しい割合で作ってご家族のみなさんも喜んでくださったのですね。良かったです。 ご実家でも腕をふるってください。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント