さっそく復習されましたね。 いいことです。こういうふうに時間を作るのです。できるじゃ無いですか。
シャリも握り潰さずにふわほろに巻けています。
問題は切り方ですね。 引き下ろすという動作ができていないので練習しましょう。
おいしく出来ましたね。シャキシャキしています。
春の息吹を感じるようです。 合格です。
さっそく復習されましたね。 いいことです。こういうふうに時間を作るのです。できるじゃ無いですか。
シャリも握り潰さずにふわほろに巻けています。
問題は切り方ですね。 引き下ろすという動作ができていないので練習しましょう。
おいしく出来ましたね。シャキシャキしています。
春の息吹を感じるようです。 合格です。
巻き寿司 塾長手本
上級幸せコース日曜クラスも待望の巻き寿司の日を迎えました。
なかには二年越しのお待ちかねの方もおられて、ほんとうにお待たせしました!という気持ちでいっぱいでした。
さぁどんなことになりましたやら 少し覗いてみましょう。
なかなか上手に盛れています。良いバランスです。
あとはこれがどれくらいのスピードで盛れたか、疾走感のある盛り付けができたか。
熱々を饗するということはどういうことかも追求してください。 合格です。
なるほど、あなたが美味しかった時の再現はこんな感じなのですね。やろうとしていることは良く判ります。 このほうが皮感が少し減ってもっちり感が増しています。
水加減を減らしてこの炊き方でパスが取れるようにがんばって下さい。 もう少し!
それにはお通じチェックの合格が必須になります。
50点
すこし煮詰めすぎたかな? 教室とちがう醤油を使っているのかな?という感じですね。
かならず完全解凍させてから使いましょう。 常識です。 ほんとにもー(笑)
えーと、これはへぎ造りと平造りはどちらが主でどちらが従でしょう?真横に置かれても・・・
美味しそうにできましたね。左利きだから切ってすなおに盛ればこうなるんですよね。
良いことにしましょう。味は抜群です。
裏狐も美味しそうにできています。
この器って、本当にこちらが正面でしょうか? 確認していますね?