「むそう塾 煮物コース 夏秋編 2016」 5月30日

鮎にゅうめん  塾長手本
027A0277
「むそう塾  煮物コース  夏秋編  2016」も4クラス目が始まりました。
今期はこの4クラスで学んで行きます。
最終Dクラスは秘伝卒業生がたくさん含まれた濃いクラスになりました。
はてさてどんな半年になるのか楽しみです。
すこし覗いてみましょう。

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 4件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2292  Kaさん(86-4R)

IMG_1072美味しそうに炊けました。
柔らかくよく開いています。
焦げの色もこれくらいのご飯をあなたには食べて欲しいのでこれで正解です。
硬さに関してはあなたとご主人様の好みもあります。
咀嚼能力とお通じチェックとよく相談してから水をすこし減らしてもかまいません。
柔らかいほうがお好きであればこのままで。
52点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

煮物コース5月の復習  Saさん(84-2)

IMG_5682美味しそうに出来ています。 もう少し餡の腰があったほうが良いのと、湯葉の幅が広すぎますから修正しましょう。 豆の直径の倍は多すぎます。1.0〜1.3倍にとどめましょう。 キレが出ます。

 
 

IMG_5695玉子は正しい割合でまぜていますか? 正しいとしたら混ぜすぎです。速度が速すぎるのです。

IMG_5691美味しそうに炊けました。 合格です。

IMG_5700.ロールキャベツも上手に出来ています 合格です。
よく染みて美味しそうです。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

玄米炒飯の復習  Kiさん(78-3)

IMG_1823すこしダマダマができていますね。
油の履歴を追えていて、正しく手速く材料を加えていくと必ずパラパラになりますので何度も作って完コピさせてくださいね。 がんばろう!

陰陽の判断について、大小についてあなたの推察は正しいです。
ただし、一面からだけの視点で判断すると必ず間違います。考え方、視点も多様性を求められるのです。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2291  Taさん(97-1)

DSC01294初投稿ですね がんばりましょう。
投稿時に添付する画像は880〜1000ピクセルにリサイズしてくださるようにお願いしますね。 撮って出しで5000以上ある巨大な画像で来ていました。
お持ちくださったお米ではこれ以上美味しくはならないかもしれませんね。
お帰りになるころには新しい米が届いているでしょうからあっという間にパスまで到達するでしょう。 シュミレーションしておきましょう。
49点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント