桂剥き投稿2017   Suさん(62-4)

右手親指はゴシゴシする位置より遠く離れて大根の上をごしごししていますね。 修正しましょう。
いろいろ考えながら、あーでもないこーでもないと微調整を繰り返していますねぇ。 そうしてどんどん枝葉末節の微調節を同時にこなすことで「均一」からは遠ざかっていくのです。 まずはシンプルに。包丁は大根に押し当てて上下させるだけ。 これが出来るようになりましょう。 かっこよく薄くバウムクーヘンのようなロールを剝くんだ!と理想は高いのですが先を見すぎです。 均等に面圧を当てて上下させる。これだけなら今すぐにでもできるはずです。 でも初日からこれだけ時間がたってもできない。 それは一度に全部やろうとしてどれもできない悪循環にいるのです。

 
 


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2017  Yaさん(102-3)

画像は無いのね。 画像も大事なあなたのプロフィールです必ず撮影して添付しましょう。
泥が出てきたでしょう? もっと浮かせても大丈夫です。 まだ包丁の重さと指4本分くらいの重さがかかっています。
今日は剥くのがヘタクソです。そうやって上手くなったり下手になったり判ったり悩んだりタジバンダリしながら上手くなっていきます。
左手でギュッと送り込んでいるように見えますが、じつはそのときに右手でも左にギュッと剥き進んでいます。だから薄く剥けないし縦線が消えないのです。
泥が出ていますが砥げていないようです。 切れ味悪い音が刻みでしています。
まな板チェックしていますか?


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2477  Naさん(109-1)

美味しそうに炊けましたね。 炊飯時間も朝の陰性な時間帯に炊けて、軽やかな仕上がりが実現しました。
お約束どおり 美味しく炊けたので実力ありと認めてパスポートを差し上げます。
3回の投稿でスピード取得できましたね。 おめでとうございます。
52点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

上級幸せコース6月の復習   Kuさん(92-4)

美味しそうに出来ています。  が、一点間違っています。
それはレタスが生なことです。
前回のチャーハンでレタスの「亜加熱」をご指導しましたね。
今回もそれをしてほしかったのですが、正しくデモを見てくださらなかったようです。
はい!やりなおし〜。 (笑)


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

桂剥き投稿2017   Naさん(67-5)

薄く剥けば剥くほどヨコセンが目立ちますね。 薄く剥けば剥くほど左手も右手も力を抜かなければならないということです。 裏4本指と包丁で大根を挟むのです。左手では大根は掴みません。
きれいに剥けているのですが、刻みで細胞を潰しています。 刻んだ断面がピカッと光らねば、ウール玉が銀色には輝きません・
断面正方形はもちろんですが、断面光沢も必須です。


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする