7月12日の玄米投稿

塾生さんの作品はHaさん(38-3) 今夜は一人です

冬型仕様の米袋蒸らしでついに24分保ちましたね。
とりあえずは良かったです。 
炊き上がりを見ると焦げも美味そうに付いていますし。
粒もふっくらと開いています。
皮感も無いでしょう。 充分パス品質ですね。
あとは弱火炊飯時の「一定して蒸気が出続け」という文
が気になります。 出て良いのは蒸気では無く、湯気
なのです。 デモの時にご指導したのですが憶えて
おいででしょうか? そこをチェックすればもっと
ふうわりしますね。
次はNuさん(36-5)なのですが、
せっかく久々に投稿して下さったのですが肝心な画像が
添付されていません。 次回は忘れないように添付して
くださいね。
終わります。
大事な主食の勉強です。
力むことはダメですが、集中して欲しいです。
身体で憶えるまで集中して繰り返し練習するのです。
主食が炊けない人は陰陽をふまえたおかずは遠いです。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. Ha(38-3) より:

    中川さん、こんにちは。
    ご指導ありがとうございます。
    湯気のつもりで「蒸気」と書いていました。
    すみません。
    しかし、ごはんの水分が少なめに感じたので、
    やはり「蒸気」を出してしまっているのでしょう…。
    次回はもっと注意して見守ります。
    ふうわりごはんをイメージして…。
    いつもありがとうございます。

  2. zenemon より:

    Ha(38-3)さん こんにちは
    そうですね ほんの少ししゅーしゅーまでは行かずとも、しーしーくらいは言っていたのかもしれませんね。
    もう少しだけ弱めて氣をかけてみましょう。
    美味くなって即パスポートでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です