塾生さんの作品は
先ずはNaさん(35?5)からです。
>>前回は他のデータが連続で入っており、トータルで重くなっていました。
違います。適当な事を言ってはいけません。前回はペンタックスオプティオで
撮影した2メガの画像と2.1メガの画像が送られてきたのです。
トータルで重くなっていたのではありません。
硬いですね。やはり米に鋳込むべき水をしゅーしゅー言わせて捨てて
しまってます。
強火の設定から一度すべてノートを確認しながら建て直したほうが
良いでしょう。
次はUeさん(34?8)です。
長期にお出かけになる前にパスまで到達しておいて欲しかった
ですね。 仕方が無いです。
またお帰りになったら投稿してきてくださいね 待っています。
次はMiさん(34?7)です。
結局焦げてしまって圧力が上がらない。大事な蒸気が逃げている
のでしょう。
次回は水を1300に増やして炊いてみて下さい。
焦げを薄焦げにしてください。
それで様子を見ましょう。
次はKoさん(35?11)です。
はい、今日はピントは合っていますね。大丈夫ですね。
次回は702ccで炊飯してみてください。
このキヌヒカリは柔らかく炊けて美味そうです。よい巡り会いを
されましたね。 大事に使いましょう。
次はOmさん(35?2)です。
開封したての米が炊いても臭かったからどうしたらよいか?と
お尋ねですが、情報が少なすぎます。
せめてその米がどこの誰が作ったのか? 販売経路をどのような
荷姿でたどって来たのか、開封する前は何に入っていたのか?
ビニル袋の脱気なのか?ハトロン紙の米袋なのか?
あなたは解っていても私には見えないのです。
一般的に良い玄米は臭く無いです。 炊き上がりも臭く無い
ですからその米は悪い米なのではないでしょうか?
一度臭くなったものはずっと臭いと思います。
ビニル袋に密閉された臭さがあるのなら、紙袋に移し替えて
保存しましょう。
終わります。
いよいよ明日は交流会です。
今日はビフォーアフターの写真をプリントしにいったり、
包丁屋さんにいったりと、営業日なのに仕事しました。
明日の準備は万端です。
みんな遅刻しないように。
中川さん
ご指導ありがとうございます。
前回ご指摘いただいた後、添付ファイルを確認してみたら、一枚づつ添付したと思っていたのに、ふと矢印を押したら3枚づつ入っていることに驚いて、それぞれ合計の数字が表記されたのだと思ってしまいました。
でも、今回改めて見たら、一枚一枚の画像の下に数字が出ているのですね。
それを合計しても合わないので見当違いですね。
勝手な思い込みでした。自分のテキトーさを改めて思い知ります×-×。
大変失礼いたしました。
そして今回の画像が前回や前々回の添付画像に追加で入っており、混乱しております。。
画像も炊き方も『思い込み』が原因の一つにあるとして、そこを先ず正さなければですね。
もう一度ノート見ながらやってみます♪
中川さん
ありがとうございました。
不躾な質問になってしまい申し訳ありませんでした。
生産者の方にメールをしてみましたので、その返答をもって、気になる点があればまた中川さんにご相談させていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
4/29本日、中川さん、美風さん、幸せコース卒業生の皆様、良き日をお過ごしください。
中川さん こんばんは。
何度も出直したのに、修練不足の手詰まりです・・・。
アプローチを変えていただき、ありがとうございます。
がんばります!