7月23日の玄米投稿

塾生さんの作品は


先ずはNiさん(17-8)です。

今までで一番美味そうに炊けたのではないでしょうか?
なにがあなたの心の中で変わったのでしょう? 素敵なことかな?
買い替え時期のようですね。 次の米は身土不二をふまえたあなた
にピッタリの米でありますように。
次はHoさん(21-6)です。

美味そうに炊けています。 これは天地返ししてすぐですが、しばらく
お櫃かジャーで落ち着かせたら一番の食べごろになるでしょうね。
弁当で冷めても美味そうです。
一度600で炊いてみて下さい。 この鍋のポテンシャルが理解
できます。
次はTaさん(22-12)です。

今日もさらにピントが合っていないので詳しくわかりません。
あれほど「ピントだけは合わせてくださいね」とお願いしたの
ですが。
炊きたては美味しいけれど冷めたら不味いとのことです。
炊きたての飯が冷や御飯になるまでには何に入れて保存して
おられるのでしょうか? それによっても随分冷や飯の味は
変わります。
次はSuさん(22-7)です。

今日もばたばたして失敗しちゃいましたね。
あなたの課題は、
失敗を育児のせいにしないこと。 
だいたいの日本中のお母さんはみんな家事をしながら育児を
されています。 あなたも出来るはずです。
いちばん避けなければならないのは上手く玄米が炊けなかった
ことにイラついておられる事です。 そんな玄米が見えます。
お母さんの笑顔を見ながら子供は育ちます。
次はNoさん(21-2)です。

木曜会ご来店ありがとうございました。 楽しそうでしたね。
今日の玄米は水減らしに挑戦されたものの昨日と同じような
結果におわりました。 今のあなたの状態を現してくれている
のです。 もっと減らしてもっとふっくら。
難しいですが挑戦する価値はあります。 そこまで突き詰めな
くても充分美味い玄米は炊けていますから、そこそこで良いなら
良きところで納得するのもいいかもしれません。
次はMiさん(22-6)です。

よく膨れていますが、落ち着きの無い炊きあがりになっていますね。
塩を忘れたのはあなたの心の中に「そんなに塩を入れて大丈夫なの?」
という疑念があるからです。 身体は正直に反応してしまうのですね。
そこが身体の神秘であり、素晴らしいところです。
講習会でデモした時のお味に向けて練習されるのか、ご自分なりの
お味を目指しておられるのかはっきり方向性が見えないのでお尋ね
しました。 ご自分でしっかり決めておいてくださいね。
次はKuさん(22-9)です。

少し焦げが強すぎましたが、はじめての鍋ではじめての炊飯に
しては絶対的に美味そうです。 センスありますね。
焦げない陰性な炊き方しかできない人が薄焦げで美味く炊く
ようになるのは時間がかかりますが、初回から焦げができる
ひとは薄焦げにするのは簡単なのです。
ですからあなたは早く自己ベストに到達します。間違いなく。
頑張って下さい。
ご質問の答えはここで答えるとブラックボックスに抵触するので
直接メールにてお返事します。 お待ち下さい。
次はYoさん(10-16)です。

17日の玄米は今ひとつでしたが、今日のこの玄米は間違いなく
自己ベストでしょう。 美味そうですねぇ。 よかった!
過度にもちもちしていないし、消化吸収の良い玄米になっています。
この炊き上がりでしばらく食べ続けてください。
絶対に幸せになります。 信じて下さいね。
次はFuさん(22-3)です。

う??ん、硬いですね。もっとふっくらと炊きたいですね。
ちょっと上手くやろう上手くやろうとされすぎですね。
人がどう見ようが関係ありません。 
あなたがどんな飯を食いたいのか? 
姪御さんにどんな飯を食わせたいのか?
これだけです。 それしか気にしないでください。
がんばれ。
次はBaさん(21-9)です。

米粒も立っていますし、なかなか美味そうです。
もっと柔らかいのがお好みでしたら5%くらい水を増やして
ください。ここで焦げを消極的に抑えてしまうと消化に
悪い玄米になりかねませんのでこのまま行きましょう。
ワンダーシェフで18分保てば優秀な方です。
ですから鍋肌の結露が無いのです。 
どんどん炊いて経験値を上げてください。
次はIsさん(21-1)です。

大きい鍋で少ない米の量ですからなかなか24分圧は残りにくい
ですね。 ある程度仕方がないことです。
20分は保つように工夫できるはずですから一応の目安にして
ください。 新シラルガンが届けば一気に解決します。
ササにしてはよく膨らんでもっちり炊けていますね。
もっともっちりさせたければヒノヒカリやコシヒカリなどの
ヒカリ系に変えてみてください。
次はFuさん(21-5)です。

うん、日に日に米にエネルギーが宿ってきていますよ。
案外早く元気になられるかもしれません。
しっかり食欲を出して、食べておられますか?
夏バテしていませんか? 何をすればよいのか?
何が大事なのか? 掴めてくればしめたもの。
あなたの塩抜けは改善されてきたと言う事です。
次はTsさん(22-2)です。

いいですねぇ。 美味そうです。 私の好みの玄米です。
まだおそるおそる炊いているところが見えますので、
もっとどーーん!と構えて炊いてください。
この水加減でこの火加減でもっとふっくらもっちり炊けます。
楽しみにしています。 どんどん炊いてください。
次はTaさん(22-10)です。

素晴らしいですね。 家族っていいですね。
あなたがもっともっと上手になってご家族みんなが同じ釜の
飯を食べる事になればすごい幸せなことじゃないですか。
期待にワクワクしている様子が玄米に現れていますよ。
楽しいと感じられたその感覚をいつまでも忘れないように、
がんがん炊いて下さい。 前途洋々です。
終わります。
賑やかになって面白いですねぇ。
こうやって全体を見て思うのはやはり新シラルガンの
ポテンシャルですね。 
早く上手に炊けるようになる鍋だと言えるでしょう。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. Ku (22-9) より:

    中川さん

    こんばんわ。
    今朝はドキドキ、わくわくの圧力鍋デビューに始まり、とっても元気な一日を過ごすことができました。気負わず玄米をどんどん炊いていきます。質問へのご回答、ありがとうございました。

  2. Ta(22-12) より:

    帰宅後の玄米は炊飯器で、その後はお櫃です。
    お弁当箱は木曾ひのきのわっぱ。
    今回のは冷めても硬いのに美味しさがありました。

    今日は白い蒸気が出るまで攻撃的加圧のポイントを試して失敗しましたから
    明日は今までどおりのポイントに戻します。

    携帯はぜんぜん練習が足りないうちに次からデジイチ!
    行きつ戻りつになりますがどうぞよろしく。

  3. Fu(21-5) より:

    おはようございます。いつもありがとうございます。

    > しっかり食欲を出して、食べておられますか?

    はい!

    > 夏バテしていませんか?

    はい!!

    > 何が大事なのか?

    はい!!!
    今は私が元気になって
    私らしく毎日を楽しく生きること・・・

    投稿数が増えていいですね♪
    塾生のみなさんの玄米を見るだけでも元気をもらえます。

    ♪ ありがとうございます ♪

  4. No(21-2) より:

    Fu(21-5)さん、こんにちは。愛クラスでご一緒してから1ヶ月、元気になられたようで、とてもうれしいです。私も元気に炊いています。お互いがんばりましょうね。

  5. zenemon より:

    Kuさん こんばんは
    デビューおめでとうございます。
    中川式玄米の世界へようこそ。!
    楽しんで炊飯名人になってください。

  6. zenemon より:

    Taさん こんばんは
    早く新シラルガンとデジイチの環境を整えましょう。
    過度な逆行とピンぼけにはご注意を。

  7. zenemon より:

    Fuさん こんばんは
    元気が出て来たようで嬉しいです。
    何のために生きるのかなんて哲学者でもない限りわかりませんよね。
    細かいことは良いのです。
    飯がうまい人生を生きましょう。 それだけ。

  8. Fu(21-5) より:

    No(21-2) さん こんにちは。
    はい!元気です。もぅメソメソしてませんよ(笑)

    ところで・・・
    「木曜会」って何ですか?なんだかステキな会のような・・・

    中川さん、コメント欄お借りしました。
    ありがとうございました!

  9. Fu(21-5) より:

    中川さん こんにちは

    はい
    毎日玄米を炊いて
    美味しくいただいています

    それだけでありがたいです 感謝です

    今日職場でP氏に
    「顔がきれいになったね」って言われました

    嬉しかったです
    むそう塾に参加したおかげです

    ありがとうございます♪

  10. zenemon より:

    Fuさん こんばんは
    しっかりした玄米になってきましたね。
    よかったよかった。
    P氏が言うんじゃなくて、自分とこの従業員の健康ぐらい
    ・・・・いや、なにも申しますまい。 (笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です