今日の宿題提出

みなさん こんばんは。 美味しい玄米を食べていますか?
今日むそう塾の受講お申し込み下さいました方の備考欄に嬉しいコメントが添えられておりました。 ほんとうにこういう方に玄米の美味しい炊き方をお伝えできる事を幸せに思います。
ありがとうございます。 一緒に学びましょう。 少しずつでも成長しましょう。
さて、今日の投稿者さんは?
最初の方はご無沙汰の大阪のTさん(3ー11)です
メールアドレスの読み違いで送信エラーが起きてしまったそうです。
こういう転記ミスとか,と.の間違いなど微細な間違いを良くする時は体調が陰性に傾いているときが多いです。 ナトリウム不足なのかカリウム過多なのかよーくご自分を観察なさってくださいね。

シラルガンをお使いですが、炊け方が弱いです。 他の塾生さんのシラルガン使いの方の画像を参考にしてみて下さい。
この仕上がりは最初の加熱と後半の加熱のメリハリが足りません。
皮が歯に挟まりすぎないようでしたら4時間浸水でも大丈夫です。
蒸らし時間にも問題がありそうです。 講習時にお教えしたとおりの時間配分で炊いておられるのでしょうか? データが書いてありませんでしたので推測でお話しましたことをお許しください。
次は京都のYさん(1-1)です。
メールに米540に水140とありましたが、間違いですね?

画像から判断させて頂きましても、加水はもう限界だと思います。蒸らし時の保温もできていますからびちゃびちゃにはなっていませんね。 お好みであればこの炊きあがりがY家の定番とされてはいかがでしょう。 あとは炊くYさんが♪♪状態でいつも楽しく玄米を炊かれることですね。
次は兵庫県のMiさん(4-2)です。
修理に出していたフィスラーが戻ってきたそうです。これからが本番ですね。頑張って下さい。

水が多いです。 それから蒸らしが不足しています。 時間的にはよいのですが、鍋の内外の温度が早く冷めすぎです。 毛布やバスタオル、新聞などでくるんで温度の低下を緩やかにする工夫をしてください。
それから
>>次回は浸水を1時間にして加水を1.1倍にしようと思います。
とありましたが、間違いです。 次回の変更点は一つにしましょう。 なぜ一つにするのかは講習時にお話致しましたね。 よく思い出してください。
次は大阪のTeさん(2-8)です。 3回目ですね。
最初の加熱がコンロ上最強にすると書いてありましたが、それでは8分間蒸気がでまくっているのではないでしょうか? お確かめください。 そんなに強くしなくても良いです。

蒸気が軽くあふれるかあふれないかの境目ぐらいの火加減を探してください。
それから後半の16分を弱火にするのです。
蒸らし時に急速に鍋の温度が低下しないように注意工夫してください。
次は金沢のNiさん(3-3)です。 番号があると間違いません(笑)
ご質問にありました圧力の話は、講習時にお話ししたことをよーく思い出して下さい。
一度圧がかかってからも加圧は変化します、もしくはさせます。

最初は赤いラインが2本以上露出しているが、蒸気が漏れていないという火加減を掴んでくださいね。 あとは弱火にして16分です。 メリハリをつけて下さい。
次は和歌山のOさん(3-6)です。

旨そうに炊けています。 やっぱりミニロイヤルでは3合炊くのがベストですね。
ミニロイヤルやシラルガンで1合や2合で炊いておられる方は一度試しに3合炊いてみてください。 あれ?と思うほどもちもちふっくら炊きあがります。
白米がお好きな方はどうしてももっと柔らかくと要求されますが、私は今回の炊きあがりくらいを勧めて良く噛む指導をしてあげて欲しいです。
昨日、ひとつ問題提起をしました。
どなたもそれについてコメントをされていませんが、ひょっとしたらむそう塾塾生しかコメントしてはいけないと勘違いされている方がおられるのではないでしょうか?ふと気になりました。
このブログは塾生専用ブログではありませんのでお気軽にコメント下さいませ。
マナーの悪い方や、誹謗中傷を含んだような汚い書き込み、エロな書き込みなどはご遠慮くださいませ。
最近は一時よりブログのコメントが減りました。 かといってアクセス数は減っているわけではなく、かえって増えています。
見るけど、読むけど、参加しないというタイプのネット人間が増えたのでしょうか。
単にブログ自体に飽きたのかもしれませんね。
解りません。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. ナオ(3-6) より:

    確かにこれより柔らかくしようとするとべちゃっと感が出てしまうような気もします。子供はこのご飯をお代わりして食べました。それが答えですかね。もう少し柔らかい方が良いかなと思うのはこちらの思い違いですね。この炊きあがりを一つの基準として安定して炊けるよう頑張ってみます。

  2. マクロ美風 より:

    >最近は一時よりブログのコメントが減りました。

    中川さん、答えは簡単!
    玄米ご飯の記事ばかりが続くからですよ~。
    中川さんのブログを開いた時に目に飛び込んで来る、あの釘づけになるお写真が登場しないからですよ~。
    当事者の私だって、中川さんのお写真が減ってしまったことに寂しさを感じているのですから。
    そんな時には過去記事を拝見して目の保養をしております。

    でも、先の記事Commented by hana at 2008-10-11 09:36 はいい記事でした。
    夫も絶賛しておりました。
    たとえお写真がなくても、この記事のように社会性のある記事が、中川さんのブログの魅力でした。

    <つづく>

  3. マクロ美風 より:

    <続き>

    そこで一つ提案があります。
    毎日の写真指導の記事を書く最上段に、玄米ご飯以外のテーマを5、6行でもいいから書いてはいかがでしょうか?
    もし、それが無理なら、いつも写真指導の記事の最後に書かれている文章を、最上段に持って来るのも有効だと思います。

    その方がブログを開いた時に新鮮さがあって、コメントしやすいように思います。
    毎日寝不足になりながらパソコンに向かう中川さんのお気持ちを思うと、我儘な提案ですが、私の正直な感想を書かせて頂きました。
    失礼をお許し下さいませ。

    <終わり> 

  4. マクロ美風 より:

    あ、そうそう、もう一つ。
    「今日の宿題提出」というタイトルは、下の方に持って行って、最上段に来る文章を反映したタイトルで良いのではないでしょうか?
    毎日違うタイトルの方が嬉しいです。
    中川さんのブログなのに、失礼続きでごめんなさい。
    これで、本当に<終わり>

  5. Te (2-8) です より:

    今回もありがとうございます。
    すみません….火加減間違っていました!
    炊き時間の最初の1/3は強めの中火で、その強めの中火にする直前までが、最強でした。よく読み直してお送りしたつもりだったのに….まったく….
    それと、蒸らし時間の鍋の環境が気になっていながら、質問をしないままでしたのに、答えてくださりありがとうございます。
    次回、早速工夫致します。

  6. zenemon より:

    美風さん こんばんは。 コメントありがとうございます。
    なるほどね~ ありがとうございます。
    と、いうわけで次回から変えてみます。
    日々是試ですね。
    私は松下幸之助より本田宗一郎が好きです。 断固として。
    いろいろやってみましょー。

  7. 京都Y より:

    添削 ありがとうございます。
    はい、米540に 水は米より140多い680です。・・・と 書くつもりでした。 失礼しました。
    水 多いですね。
    なのに べちょっとはしていません。
    最初の攻撃的が かなり 漏れているせいでしょうか。
    ほかの方の画像から見た
    「アルファ化ができている できていない」の
    違いがわかりません。
    私のごはんは アルファ化できているのでしょうか。
    また 提出したときに
    教えてください
    ありがとうございました

  8. zenemon より:

    Yさん こんばんは。 コメントありがとうございます。
    アルファ化については、いろんなお教室で習っておられると思いますので思い出してくださいね。 玄米のことだけではありません。
    すべての澱粉が加熱加水すれば起こることです。
    ここなどを参考にしてみて下さい。
    http://www.surugaya.co.jp/school/kisogaku/denpun_kiso.html
    Yさんの玄米もちゃんとアルファ化していますよ。 大丈夫。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です