南瓜含め煮
おからのたいたん
ほうれん草 もやし和風ナムル
テンペ甘酢餡 新玉葱 人参
金時豆甘煮
千切大根 お揚げさん 人参
ひじきパスタ うすいまめ
三度豆
甘い甘いおまめさんは 私からのプレゼント
遠いところからお越しくださいましてありがとうございました。
ご近所のお客様ありがとうございました。
皆様からのご縁で今日も売り切れました。
ありがとうございます。
ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第14期 上級幸せコース 4月最終月
- 秘伝コース 3月の復習 Haさん(29-4)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期 自由人コース 4月最終月
- 「おうちレストラン 第1弾」4月4日
- 自由人コース 3月の復習 Koさん(130-1)
- 自由人コース 3月の復習 Itさん(113-1)
- 自由人コース 3月の復習 Miさん(103-1)
- 自由人コース 3月の復習 Kiさん(81-2)
- 上級幸せコース3月の復習 Miさん(149-3)
- 「おせちの盛付秘伝講座」3月30日
- 満足コース3月の復習 Hoさん(100-1)
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」 3月29日
- 秘伝コース3月の復習 Haさん(141-1)
- 上級幸せコース3月の復習 Miさん(144-2)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期自由人コース5 3月
- 満足コース3月の復習 Saさん(142-3)
- 自由人コース5 2月の復習 Hoさん(3-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第2期自由人コース4 3月
- 自由人コース5 2月の復習 Saさん(21-9)
- 「中川式アジア料理講座 第4弾」 3月20日
- 自由人コース5 2月の復習 Ohさん(15-10)
- 自由人コース2 2月の復習 Kaさん(36-6)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第16期幸せコース 3月
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第10期秘伝コース 3月
- 上級幸せコース3月の復習 Saさん(139-1)
- 上級幸せコース3月の復習 Koさん(136-1)
- 上級幸せコース3月の復習 Yaさん(144-1)
- 秘伝コース2月の復習 Haさん(141-1)
- 秘伝コース 2月の復習 Kaさん(110-2)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 3月
最近のコメント
- 自由人コース 3月の復習 Miさん(103-1) に nakagawa より
- 自由人コース 3月の復習 Miさん(103-1) に こま より
- 自由人コース 3月の復習 Kiさん(81-2) に nakagawa より
- 自由人コース 3月の復習 Kiさん(81-2) に もーにゃん より
- 満足コース3月の復習 Hoさん(100-1) に nakagawa より
- 満足コース3月の復習 Hoさん(100-1) に じゅんじゅん より
- 「おせちの盛付秘伝講座」3月30日 に nakagawa より
- 「おせちの盛付秘伝講座」3月30日 に おはる より
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」 3月29日 に nakagawa より
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」 3月29日 に てんこ より
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」 3月29日 に nakagawa より
- 上級幸せコース3月の復習 Miさん(144-2) に nakagawa より
- 「中川式アジア料理講座 第4弾」 3月20日 に nakagawa より
- 秘伝コース3月の復習 Haさん(141-1) に nakagawa より
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」 3月29日 に おはる より
- 上級幸せコース3月の復習 Miさん(144-2) に まいこん より
- 「中川式アジア料理講座 第4弾」 3月20日 に はるちゃん より
- 秘伝コース3月の復習 Haさん(141-1) に Namika より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期自由人コース5 3月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期自由人コース5 3月 に ゆき より
- 満足コース3月の復習 Saさん(142-3) に nakagawa より
- 自由人コース5 1月の復習 Saさん(21-9) に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期自由人コース5 3月 に nakagawa より
- 「中川式アジア料理講座 第4弾」 3月20日 に nakagawa より
- 自由人コース5 2月の復習 Hoさん(3-3) に nakagawa より
- 自由人コース5 2月の復習 Ohさん(15-10) に nakagawa より
- 満足コース3月の復習 Saさん(142-3) に こまめ より
- 自由人コース5 1月の復習 Saさん(21-9) に ばんび より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期自由人コース5 3月 に おはる より
- 「中川式アジア料理講座 第4弾」 3月20日 に つむぎ より
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年7月
カテゴリー
- 塾長の技 包丁使い (5)
- 塾長の技 鱧骨切り (2)
- 塾長の技 桂剥き (2)
- 塾長の技 だし巻き玉子 (1)
- 塾長の技 包丁砥ぎ (1)
- 塾長の技 料理動画 (5)
- シリット 圧力鍋の使い方 (3)
- 料理教室むそう塾 (2,729)
- 中川式玄米の炊き方指導 (4,500)
- 塾生さんのだし巻き玉子 (19)
- 塾生さんの桂剥き (2)
- 塾生さんの包丁使い (6)
- 漬け物 (222)
- 技術 technique (9)
- 今日の復習 (7,311)
- 出し巻き投稿 (911)
- 桂剥き道 (3,835)
- YouTube集 (23)
- Silit製品販売 (25)
- KMS なかがわ (472)
- 京都 (200)
- Mac iPhone iPad (78)
- 料理 (68)
- 和え物 (146)
- 汁物 (103)
- sakana (6)
- 焼物 (139)
- 煮物 (393)
- 蒸し物 (22)
- 麺類 (152)
- 油物 (45)
- 炒め物 (10)
- 酢物 (20)
- 飯物 (132)
- 拘り (114)
- 思い (115)
- 甘い物 (193)
- 今日の瑠璃茄子2012 (24)
- 瑠璃茄子への道 (130)
- へびろて (2)
- マクロビオティック (94)
- アグリ (80)
- ソトメシ (21)
- レジニススム (31)
- 京まくろび (340)
- 今日の弁当。 (145)
- 塾生のお弁当 卒業作品 (4)
- Tプラス販売 (5)
- 善右衛門的。cafe (84)
- 未分類 (608)
- 珈琲・コーヒー・Coffee (50)
- 写真 Photographed (7)
- おせち投稿 (79)
- おせち投稿2018-2019 (23)
- おせち投稿2019-2020 (26)
- おせち投稿2020-2021 (26)
- おせち投稿2021〜2022 (25)
- おせち投稿2022-2023 (25)
- おせち投稿2023-2024 (36)
- おせち投稿2024-2025 (34)
- 塾生さん鱧骨切り (597)
- 小豆玄米炊飯の炊き方指導 (72)
- 煮物コース基礎力強化桂剥き (214)
musooyajiのtweet
-
売れ切れの日が続いていらっしゃるようですね。
なかがわさんの「氣」がお料理に入って、そのお料理を召し上がった方の「氣」がアップして、その方がまた別の方の「氣」をアップさせる。
そんな廻り方が素敵です。
中川さんのお力で、今後のマクロビオティック界を誘導してくださいね。
期待しております。
今日、アニュー吉田さんの店長さんにご馳走してもらっていた者です。
とってもとっても美味しく頂きました。
私みたいなヒヨコにも優しくしてくださってありがとうございます。
外食は苦手だけど、中川さんのお店には一人でも行けそうです。
今度はデザートも食べたいと思います^^
美風さん こんにちは。
おかげさまで 毎日クリアな気持ちで頑張っています。
お客様の顔ぶれもどんどん増えてきました。
イギリス店の出店依頼もきました。(無理ですー(笑))
毎日楽しくてしかたがありません。
ありがとうございます。
hibi_coco さん こんにちは。
ご来店下さいましてありがとうございました。
気に入って頂きまして本当に嬉しいです。
お気軽にお一人でも食べに来てください。
心よりお待ちしております。
zenemonさん、こんにちは。株式会社ライトアップの小山と申します。
いくつか記事を読ませていただきました。
とても写真も綺麗で充実したブログですね!
私たちは『THE・食』というクチコミポータルサイトを運営しています。
→http://www.shokulog.jp/
料理・グルメに関する口コミ情報を発信するブログ記事を集めているサイトです。
(他にも、いろいろなクチコミサイトがあります!⇒ http://why.jp/ )
ただいま、協力していただけるブロガーさんを大募集しています。
このブログを拝見し、ぜひ参加してもらいたい!と思いまして、
コメントさせていただきました。
もし詳しい内容を知りたい!という場合は、
以下までお気軽にご連絡ください。
bloggersportal_info@media.writeup.co.jp
突然の書き込み、失礼いたしました。
もしこちらのブログに不適切な内容だと判断された場合は、
お手数ですが削除してください。
ライトアップ小山さん こんばんは。 はじめまして ようこそです。
ライトアップ様といえば以前に某Yh社のセカンドライフサイトでお世話になりました。 ありがとうございました。
今回はポータルサイトですか? 楽しそうですね。
参加させていただきたいのですが、ここは(ご存じかどうかわかりませんが)、マクロビオティックを実践されたり勉強されたりの方がお越しくださるブログでして、一般のグルメなブロガーさんとは毛色が違っております。
大丈夫でしょうか? 大丈夫でしたらどうぞご登録ください。
めんどくさい登録処理はご勘弁を。
宜しくお願い致します。
はじめまして。
現在マクロビ生活を初めて1ヶ月。
ネットでマクロビご飯の食べれるお店を探していたら
こちらのブログにたどり着きました!
ぜひ、今週の木曜日(24日)に食べにいきたいのですが、
どこをどうクリックしても、なかがわさんのお店の住所や電話番号を探すことができないのです!!!
どうやったら、私はなかがわさんでご飯をたべることができるのでしょうか・・・???
こんなところで質問をするのもなんなのですが。。
どうか、住所と電話番号を教えてくださいっっっ
木曜日、お昼ご飯を食べることができるのを楽しみにしています♪
カナさん こんばんは。 はじめまして ようこそです。
よくぞたどり着いてくださいました ありがとうございます!
コメント下さいました瞬間からあなたと私はマクロビ仲間です。
末永く宜しくお願い致します。 仲良くしてくださいね。
24日 木曜日に美味しいおばんざいを作ってお待ちしております。
住所や地図がわかりにくかったですね ごめんなさい。
私のブログの右上に木製の看板にひらがなで「なかがわ」と書いた小さな画像があると思います。 そこが入り口になっています。
そこをクリックしていただきますと店のご案内が地図とともに出て参ります。
宜しくお願い致します。
ご来店を心よりお待ちしております!
なかがわさん。こんにちは。はじめまして。
なかがわさんのお店に行きたいのですが
いくつか気になる事があるので、質問させてください。
1こちらのお店のメニューや値段はどこでみることができるのでしょうか?
2お食事は、温かい状態でだされるのでしょうか?だとしたらその都度、おかずは子鍋などに入れて温め直してくださるのですか?
ぬるい食事は好きではないので・・
お味噌汁など、その都度温めていたらお味噌の香り等飛ばないのでしょうか?
電子レンジは使っていないですよね?
それではお返事をお待ちしております。
ゆずさん こんにちは。 はじめまして ようこそです。
せっかくのお問い合わせでございますが、弊店ではご希望に添うことは
できかねます。 申し訳ございません。
なかがわさん、
先日は大勢で押しかけてしまって済みませんでした。でも、皆とても美味しいといって喜んでいました。そしてあの大豆蛋白にはすっかりだまされてしまいました!ごちそうさまでした。
本を買って見せただけでは「ふーん」という感じだったのですが、実際に食べてみて妻もマクロビの食事というのに少し興味を持ってくれたかな?せっかく体に良い食事をしたのに、メタボの国に帰ってしまっては元の黙阿弥ですが(笑)。イギリスといわず、是非ともシリコンバレーにお店を出してください。こちらの金持ちは健康に関心が高いので、非常に喜ばれると思います。私も毎日食べに行きたいです。
では、またお目にかかれる日を楽しみにしています。
J
Jacky さん こんにちは。
先日はご家族でご来店下さいましてありがとうございました。
せまいめをさせてしまって申し訳ありませんでした。
(笑)シリコンバレー店ですか? いいですねぇ。
マイクロソフトの社長もマックの社長もひるめし食ってくれるかなぁ?
夢見てがんばります!
またご帰国の際はお越し下さいませ。
お待ちしております。
鍵コメ(ふ)さん こんにちは。
ご来店ありがとうございました。
喜んでいただけて私も嬉しいです。
これからも宜しくお願い致します。
大丈夫です ロンドンにもシリコンバレイにも
今は行きませんから。(笑)
鍵コメ(u)さん こんにちは。
ご来店ありがとうございました。 お友達にも喜んで頂けて嬉しいです。
いまのところ料理教室をやる予定はありませんが、要請はいくつか頂いております。
誰かに何かを伝えておかなければならないという思いは前からあります。
誰に伝えるかはこれから自然に決まっていくと思っています。
必要な人のところに必要な情報は行くのです。
またご来店下さいますよう 宜しくお願い致します。
相変わらず美味しそうなおばんさいたちですねぇ。
金時豆がふっくらしてて、とても美味しそうです。
つやつやぁ?
マンゴちゃん こんにちは。
やっぱり女性はお豆さんがスキですね。
イソフラボンは女性の味方ですからどんどん食べてくださいね。
つやつやぁ~