今年も、おせちを無事完成させる事ができほっとしています。
投稿させていただきます。
おせち作りは3年目!
成長を感じれるおせち作りになるかなっと思っていましたが、
成長を感じれるポイントもありましたが、
うまくできなくて情けないな。。。。と思う場面もありました。
おせち作りを通して、今年一年を振り返るいい機会にもなりました。
今年も、お料理はもちろん、お料理を通して、たくさんの事を学ばせていただき、
ありがとうございました。
来年も、どうぞよろしくおねがいいたします。
よいお年をお迎えください。
【一の重】 19品
伊勢海老黄金焼、蟹錦糸巻、平目求肥巻、たたき牛蒡、花蓮根、紅白膾、数の子、スモークサーモン、金柑いくら、鴨ロース蒸し煮、萵苣薹青竹、蒸し鮑、ごまめ、菊花蕪、編笠柚子、黒豆、地鶏付焼き、蕨烏賊、日の丸独活
【二の重】 16品
うまき玉子、真名鰹西京焼き、鰻八幡巻、牡蠣時雨煮、車海老具足煮、棒鱈、海老芋含め煮、筍旨煮、花百合根、鶉丸旨煮、慈姑旨煮、梅人参、栗渋川煮、鰊昆布巻、矢生姜、子持ち鮎煮浸
うまき玉子、真名鰹西京焼き、鰻八幡巻、牡蠣時雨煮、車海老具足煮、棒鱈、海老芋含め煮、筍旨煮、花百合根、鶉丸旨煮、慈姑旨煮、梅人参、栗渋川煮、鰊昆布巻、矢生姜、子持ち鮎煮浸
中川さん
あけましておめでとうございます
おせちを記事にしていただき ありがとうございます
今回のおせちは、
中川さんからのお話や、過去のおはるさんのおせちノートの記事、
クラスメイトとのおせち談義から、沢山のアイデアやヒントをもらい
年末ギリギリでしたが、昨年よりも準備はしっかり、細かく工程表まで作成し臨みました。
手を止めて考え込んだりすることも少なく順調で、
「段取り八分、仕事二分」を実感しながら作る事ができ気持ちよかったです。
ただ、苦手なお料理の克服に時間を費やす事ができず、
納得のいかない部分を残しての完成になりました。
完成した直後は、充実感や達成感よりも、
モヤモヤした気持ちの方が大きかったのが正直な気持ちでした。
おせち作りをするようになってから、
元旦に、実家で大集合する事が恒例になりました。
それは本当に嬉しい事で、今年も恒例行事で、大集合。
そんなタイミングでの大地震で、一時どうなるかと思いましたが、
慌てる人、落ち着いてる人、ショックで落ち込む人、それぞれでしたが、
皆でいる事で、心を落ち着ける事ができ
ひと段落しておせちを囲む事ができ、無事な事に感謝しました。
おせちは、今年も好評で、
「これとこれ、好きなのだ!」 「これ美味しいっ!」 「これなんだっけ?」
と、食事をすることで、地震のショックな気持ちも、少し吹き飛ばしてくれました。
食べてくれる家族も喜んでくれましたし、
後に、写真を振り返ってもよく頑張ったな!と今は思えます。
うまくいったことよりも、うまくできなかった事に気持ちが引っ張られてしまう傾向にあり
もっと中立に自分と向き合って、ちゃんと誉めてあげようと思いました。
(もちろん、反省すべき点は次にいかします。)
むそう塾の沢山のサポート、頑張ってる皆さんの姿、家族の応援に支えられ、
中途半端なものをつくるわけにはいかないと頑張る事ができました。
本当にありがとうございました。
おせちを作る事で、色々な思いに向き合い
いい一年のスタートがきれる事、ありがたいです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします
Ryokoさん コメントありがとうございます
随分スムーズに仕上げることができていましたね
直前に発覚した 包丁砥ぎの問題はこの年末までに必ず解決しておきましょう
そうすると 年末の仕込みがさらに速くきれいになります
今年も宜しくお願い致します。