マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第9期秘伝コース 11月

鯖寿司 塾長手本

今月の秘伝コースは たっぷり和食 京料理をお教えしました。
京都の寿司の代表とも言える正統派の鯖寿司と京料理の冬の定番 蕪蒸しをお教えしました。  どちらも どこにも巻けない美味しさです 正しく伝授できました。
少し覗いてみましょう。


まずは放課後(前)レッスンです

アワビの下処理を習いました

蒸し鮑の準備をしています こまかいノウハウがあるのです
塩でしめてから蒸します
たっぷりシャリが炊けました  この笑顔が私の宝物です
鯖に塩を当てます
酢に漬けましょう
まずは1本 押してみましょう
うわ〜 ずっしり まっすぐです

さぁ 自分の鯖寿司は自分で押しましょう
全体重を乗せて押しています  それでも私の半分以下w
うん 上手です まっすぐ押せています 側線の位置を意識しましょう
背のラインをまっすぐに押しましょう

もう一度お見せしましょう
蕪をおろしましょう 優しく速くおろします
寿司の包み方 竹の皮 をお教えしました
焼き穴子を準備中
良く見て覚えてくださいね〜
ちょっと特殊な 円筒形の包み方です
切るとこうなります
こちらは通常の鯖寿司の形
切るとこうなります
上手に包めました
蒸し鮑を盛りましょう
蒸し鮑

たっぷり銀餡を用意しています
蕪蒸しができました たっぷりの銀餡とわさびを乗せて
さぁ自分の餡を練っておきましょう ほどなく蕪蒸しができます
できました〜!♫  日本酒でかんぱーい!♫
おいしいーー!!♫  蕪蒸しも鯖寿司も最高でした。

お疲れさまでした。
絶対に覚えてほしいカリキュラムの1つでした。
精確に丁寧にお伝えできたと自負しております。
お家でなるべく早く 忘れないうちに復習しておきましょう。
また来月(じゃない今月末に)お会いしましょう。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. まりりん より:

    中川さん 美風さん

    秘伝コースの授業ありがとうございました。
    京都ならでは!の鯖寿司と蕪蒸し、とっても楽しみにしていました。

    鯖寿司は、遠い昔に京都で食べたことはあったのですが、記憶があまりなかったので、先月お寿司屋さんで1切れ「ふむふむこんな感じね」と食べてみました。
    不味くはないけど、特別美味しいとも思わず、たくさんは食べられないかもな〜という感じでした。
    中川さんの鯖寿司は、お話に聞いていたとおり生臭くなくて、感動の美味しさでした!
    クラスメイトの皆さんと「ん〜!!」と目をつぶって味見をしたのが楽しい思い出になりました。
    1本食べられてしまいそうです。
    今日、味が馴染んだものをいただいたらさらに美味しかったです…!
    押すのも包むのも難しかったので、美味しく食べながら練習したいと思います。

    蕪蒸しは食べたことがなかったですが、名前と見た目が美味しそうで、作ってみたい〜!!と思っていました。
    中にあんなに宝物が潜んでいるんですね!
    ふわふわの蕪と、大好きな中川さんの銀庵がかかって、やっぱり大好きな味でした。
    食べ進めるのも楽しくて、両親にも食べてもらいたいなぁと思っています。
    中川さんが作ったものとの食感の違いで、すりおろし方も大事だということが分かりました。
    ふわふわ目指して作ります。
     
    鮑はちゃんと触るのもはじめてで、あんなに動くというのもはじめて知りました。
    蒸し上がったものは柔らかくてびっくりでした!
    蒸した時の副産物もとっても美味しかったです。
    おせちにも入るとのことだったので、次の授業への緊張と楽しみも感じました。
    厚着していきます、次回もよろしくお願いいたします!

    麗可ちゃん TAMOさん

    たくさんのサポートありがとうございました。
    マルシェのおかげですぐに復習ができて嬉しいです。
    マルシェやお宝さんが無かったら、ハードルが何倍にも上がってしまうんだな〜と思うと…とてもありがたいです。いつもありがとうございます!!

    • nakagawa より:

      まりりんさん   コメントありがとうございます
      京都の冬の逸品 喜んでいただけたようで良かったです。
      ぜひともご両親様にも召し上がっていただきましょう。
      そして今年の大晦日はおせちフィーバーしましょう!

  2. PICO より:

     鯖寿司と蕪蒸しから、京都の冬の匂いをかすかに、確かに感じました。
    一流の京料理を作れるようになったことが本当に嬉しいです。
     授業ではお腹が空いたこともあまり気にならずに、楽しみながら、あっさりと完成したことが不思議な感覚です。操られてるんでしょうか?w
     むそう塾、その名の通りなんですね。
    ありがとうございます。

    • nakagawa より:

      PICOさん    コメントありがとうございます
      実にむそう塾ぽい授業だったでしょう?
      なにしろ最高峰の秘伝コースですから。
      しっかり復習して正しく再現してください。
      ご家族様の反応が楽しみですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です