台風を心配しながらの幸せコース10月の授業は お待ちかねの栗ご飯&松茸ご飯の授業でした。 贅沢に秋の味覚をたっぷりといただきました。
すこし覗いてみましょう。
信州産松茸です 香りが強烈です
立派なサイズの丹波栗です 剥いて剥いて小さくなってしまわないように〜w
煮え華を見極めています
栗を剥きましょう
みんなの栗が鎌倉彫に見えます
蒸し栗ができました ホクホクです
いただきま〜す!♫ 美味しいー! 甘いね〜
続いて栗ご飯が炊けました
ホクホクふわふわなのに崩れていないのは剥き方が良いからです デコボコに剥くとすぐに割れてしまいます
いただきま〜す!♫ その1
松茸の下ごしらえをしましょう
大胆に大ぶりに切ります
どんなに高くても1人1本は触って掃除して切り出す練習をします
ご飯が炊けるまでに座学をします 盛り付けの大事な大事な話をギュッと凝縮してお話しました これだけは覚えておいてほしいです
いろんな質問にも答えました さてなにの答えをしているのか? どんな質問が出てきたのか? 考えてみましょう
松茸ご飯が炊けました! 玄米でふうわり炊けるのは中川式だからです
陰陽料理ならば当たり前に柔らかく皮感無く炊けます
編笠大根も添えました
松茸のお吸い物
柚子の切り方をお教えしました
いただきま〜す!♫ その2
お疲れさまでした。
どうでしたか? 玄米で炊く松茸ご飯はもっと硬いと思っていたのでは?
ただ炊くなら誰にでも炊けますが美味しく炊き上げるには徹底的に陰陽で洗い直す必要がありました。 それを幸せコースでお教えしています。
正しく復習して身につけてください。
中川さん、美風さん
今日も幸せコースの授業を、ありがとうございました。
あんな高級な松茸を見るのも、手に取って料理をするのも、栗の皮を包丁で剥くのも、色々初めてづくしの経験でした。「美味しかった〜!!」で、終わらせないように、旬のうちに、できる限り復習しようと思います。
座学では、和食の基本的な盛り付けの考え方を、分かりやすく教えていただき、今まで全く意識していなかったことが多かったので、とても勉強になりました。また、ツイッターのお弁当投稿で飛び交っている用語が出てきて、今までハテナだらけだった世界が少し身近に感じられるようになりました。また少しずつでも、お弁当投稿をしながら、学びを深めていきたいと思います。
この1週間、体調が低迷気味だったり、台風で京都まで行けるか不安でしたが、振替してでも受講できて良かったです。振替させていただき、ありがとうございました。
麗可ちゃん、TAMOさん
今日もお世話になり、ありがとうございました。おかげさまで、授業に集中することができ、たくさんの学びを得ることができました。
中川さん、美風さん
昨日はありがとうございました。
自分にはムリだと思っていた栗ご飯ができるようになるかもしれないと
淡い期待を持って参加したのでした。
実際は、蒸し栗の美味しさに感動し、栗ご飯の美味しさにワクワクし、
これは家でも絶対に味わいたい幸せだと思いました。
松茸は、ホントに自分の目の前に松茸があることに興奮しました。笑
自分にはご縁がない食材だと思っていたので
こうやって触って切っているなんて夢みたいと思いました。
松茸ご飯とお吸い物はもう絶品で…
こんな秋の味覚があったんだなぁと新しい世界でした。
座学では和食の基本を教えていただき、大変勉強になりました。
むそう塾で教えていただいた事を身につけていけば
どこにいっても恥ずかしくない自分になれると思いました。
キチンと受け取れる自分になりたいと思います。
質問もたくさん受け付けて下さってありがとうございました。
麗可さん、TAMOさん
今日もサポートをありがとうございました。
お二人の温かい雰囲気に心が落ち着いて
しっかりと講座を受けることができました。
中川さん、美風さん
一昨日はありがとうございました。
台風が近づく中、振替をさせていただいたおかげで無事授業を受けることが出来ました。ご配慮いただき、感謝します。
栗ご飯も松茸ご飯も絶品でした!
栗の剥き方、玄米の炊飯など練習すべきことがたくさんですが、美味しいご飯のために頑張れそうです。
盛り付けについては、実践とても大切だなと感じました。いろいろ忘れてしまっていて、情けないですが、改めて基本を教えていただき、とても勉強になりました。
麗可ちゃん、TAMOさん
授業のサポート、ありがとうございました!フォローしていただいたおかげで、授業に集中できました。
中川さん 美風さん ありがとうございました。
栗の剥き方の再確認できて綺麗に剥ける様に
なりたいと思います。
松茸ご飯も絶品で美味しかったです。