「鱧の骨切り特訓講座」7月10日


「鱧の骨切り特訓講座」7月10日が無事終了致しました。
ご参加くださいました皆様、お疲れさまでした。
よく頑張りました。
どうですか? この笑顔。 これは特訓後の撮影なんですよ。
終わりに近づいても「もっとやりたい!」というパワフルなメンバーでした。
さぁ暑くて熱い鱧シーズンの始まりです。
どうなりますことやら がんばってみよう!

すこし(結構多いけど)覗いてみましょう


いきなりなんだっ!?  毎年恒例になってしまった蛸トマトで早めのお昼ご飯を食べました。 おいしい変わりご飯も好評でしたね。


朝5時過ぎにたくやさんが自ら運んでくださった立派な鱧です 山盛り!

みんなで感じよう! 活きの良さとぬめりと香りを

水洗いのやり方をお教えしています って秘伝コースでおしえたのに(笑) わすれてるしー
まずは水洗い 腸とぬめりを取り除きます
最初に骨に沿って出刃を立てる いちばん大事な角度を体感しています

お助けマンが登場です!

おおっ! やるなぁ 上手い!

こちらも上手です  上手くなりました

できてるできてる!   ぴーーーーーーーーっとね

鱧は寝かせたままで出刃を立てるのです  これができたら8割完成

おっちゃんは右利きだからおしえにくーい  左で練習しなくちゃー

お、 うまい! できてますね とちゅうでプチ躊躇すると身に食い込みます

毛根みたいな骨の根を抜きながら じっくり引っ張ります

ここが大事 できるか睨んでいます

Wボードを使って理論的に説明します   骨の構造 魚体の構造を知ろう

おおっ! デキてるできてる! うまいもんだ

ここねっ! ここが大事 鱧は寝かせて出刃は立てる 夢に出るほど唱えよう

真ん中の骨を左右から切り込んで抜き取るのです 豚鼻ができます
これが豚鼻と呼ばれる 背びれ骨の抜き跡です

串を打ちます 薄い薄い皮と身の間に打ちます

できてますね たくあん切りにならないように ヌケていく方を速く!

ちょっとジョジョ立ちが出ていますよ〜

塾長手本 骨切りタイム

違う角度から

やや ジョジョ立ちきみです 懐がもう少しできるように 前傾しましょう

よく振り出せています -=(=゚ω゚)ノシュ! って口で言わないようにw

皮まで刃が降りているが睨んでいます ちゃんと切れ〜〜〜〜

身を押さないで 身の中を刃がすばやくすり抜けるように

塾長手本と比べて見よう

シュッ!口で言わない(笑)

たいへん難易度の高い練習をしていると なんと苦手だった桂剥きが簡単に思えるのです。 これはすごいですね
上手くなったねで  桂剥きをするとホッとします なんて!

幸せコースの人に見せてあげたい掌の懐です

ぴ〜〜〜〜〜〜〜 まだまだおろします  うまいわぁ

薄刃も持ってきて偉かったですね

こんなものを作るのです 鱧の骨切りキットです Air骨切りとでもいいましょうか


どやっ! ドヤ顔満開です

骨を直に持つと怪我をしますので布巾かペーパーでつかもう

うまいうまい!  切れずに最後まで引けました

顔がちかーーい お顔が鱧くさくなりますw

じょうずなもんです  普段魚をよくさばいていますねぇ 偉いです

良い角度で出刃が立っています

成功率たかし! うまいねぇ


塾長も負けずに ぴ〜〜〜〜〜〜〜!

どや!

出刃の入る角度を図示しました

大事なことを説明しています

このときの出刃の角度を覚えておこう

出刃の先がどこにあたっているかを外から確認しています

りえちゃんのやる気がすごかった! いいねぇいいねぇ

うぎゃーーというできですが、このショットは後世 懐かしい一枚になりますので記念に残しましょう

鱧オヤジの救援です さすがのアドバイスをしています 苦労して上手になったものだけが伝えられるコツがあります

鱧の付け焼きです  2回かけでこの艶照り さすがはプロ用グリラーです

紅白の流線が楽しめました

棒鮨も作りました

お疲れさまでした。
よくがんばりました。
明るいうちにお寿司までできて食べられましたね。
さぁお家でどこまでできるのか やってみましょう。
せっかく習った技術をタンスの肥やしにしないように。
鱧の季節は短いです。 後悔の無いように練習しましょう。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. かよ より:

    中川さん、美風さん、麗可ちゃん、TAMO君

    今日も一日ありがとうございました。
    土曜日の秘伝コースで鱧料理を教えて頂いた時には格式高い鱧を自分で捌いて、骨切りができるのだろうかと不安でしたが、今日は本当に楽しい特訓になりました。

    鱧の骨も含めた構造を分かりやすく教えて頂いたので、なぜこうやって刃を入れるのか、どうすると上手くいくのかを実践しながら、お手本と交互に比べて練習できたことが凄くありがたかったです。

    麗可ちゃんの的確なアドバイスにも沢山助けて頂きました。そしてグリラーを大変な事にしてしまい申し訳ありませんでした。TAMO君に綺麗にして頂き感謝です。

    自宅でも、しっかり鱧修行に励みたいと思います。練習することが、楽しみです。

  2. ひかる より:

    中川さん 美風さん 麗可ちゃん TAMOさん
    鱧の骨切り特訓講座、ありがとうございました。
    手順と基本を教わったのでこれから練習を重ねていきます。
    土曜日にいつ鱧が食べれるようになるのか。。。と思っていましたが努力次第で手が届くのだと教えてもらえました。
    骨切りでも力み厳禁ですね。常の課題がここにもありました。
    周りの人たちに美味しいを届けられるように頑張ります!
    鱧の調達から、美味しいお昼ご飯、特訓、、、たくさんの大変な洗い物までお世話になりました。
    いつもありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です