中川式玄米の炊き方指導」カテゴリーアーカイブ

玄米炊飯投稿 2681  Naさん(106-3R)

優しく柔らかく炊けています。 あなたが目指すべきご飯がここにありますね。
ドンピシャを探せるようにいろいろ試してみましょう。
私からの提案は次回の浸水時間を10分減らしてみましょう。 あとは同じです。
52点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

玄米炊飯投稿 2680  Isさん(120-2)

うーーん、なかなか満足に正しい工程をなぞれませんね。 氣を整えてお子様の世話をしなくても良い時間帯に集中して炊きましょう。
まだ焦げ色が濃いです。
次回は焦げをほぼつけないで(薄いベージュまではセーフにします)炊き上げてください。
でないとあなたに「焦げ癖」がついてしまいます。 鍋にも焦げ癖がついてしまいます。
49点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

玄米炊飯投稿 2678  Moさん(7-14R)

すこし蒸らし過多でしたが、それがここまで柔らかくなる原因とは思えないのです。
柔らかいのにも2種りまして、ふっくらやわらかく中が柔らかくても粒が立っている状態。 もう一つはこの作品のようにねっとり感が飯粒のまわりにまとわりついている状態。 理想的なのは前者で私のご飯も常にそれを目指しています。
次回は浸水時間を10分伸ばして水を20cc増やして(!)、炊飯時間を1分伸ばしましょう。 はい、聞き間違いではありません。 陰陽料理の妙ですね。 信じられたら結果は変わるでしょう。
51点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

玄米炊飯投稿 2677   Isさん(120-2)

これは完全に強火すぎましたね。 炊飯中にずっとシューーー!と「蒸気」の吹き出す音がしていたはずです。
そして元気にピンが上がっていたと思ったのに蒸らし中にピンの降りが早く、圧が保てなかったのは火が強すぎて噴出する蒸気により負圧が発生し、必要な圧までも抜けてしまったからです。
愛クラスでお教えしましたね。 焦げの色は「薄狐いろからこげ茶色まで」と。
これは堂々の黒色です。黒焦げは作ってはいけません。 はい、やりなおしましょう。
49点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

玄米炊飯投稿 2676  Isさん(120-2)

初投稿ですね がんばりましょう。
最初ですから、まずは自宅で炊いてそれを撮って気持ちと一緒に私に送れればよいのです。
私と繋がった!という感覚がわかればあとはどんどん改善、進化してパスに至りますので安心してどんどん炊きましょう。
書いてあった質問や炊きあがりの米の表情を見て少し工程の覚え間違いをされているようなので、iMessageに自分で覚えて帰った工程を箇条書して送ってみてください。 即すり合わせをします。
今日の御飯は硬すぎたのでどこかで必要な水を無くしてしまってますね。まずはそれを突き止めましょう。
49点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント