ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第12期 満足コース
- 自由人コース5 6月の復習 Saさん(84-2)
- 「単発煮物講座 第2回」 6月23日
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第6期 自由人コース 6月
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期 自由人コース2 6月
- 秘伝コース6月の復習 Hoさん(100-1)
- 自由人コース2 5月の復習 Itさん(113-1)
- 自由人コース2 5月の復習 Kiさん(81-2)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期 自由人コース6 6月
- 自由人コース2 5月の復習 Isさん(130-2)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第2期 自由人コース5 6月
- 自由人コース6 5月の復習 Hoさん(3-3)
- 「鱧の骨切り特訓 再受講講座」2025年6月13日
- 自由人コース5 5月の復習 Saさん(31-1)
- 自由人コース6 5月の復習 Saさん(21-9)
- 自由人コース6 5月の復習 OHさん(15-10)
- 絹玄米炊飯投稿 Yaさん(155-1)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期 秘伝コース 6月
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座」 6月7日(土)
- 自由人コース 5月の復習 Kaさん(110-2)
- 【鱧の骨切り特訓講座 再受講】2025年6月6日
- 絹玄米炊飯投稿 Yaさん(155-1)
- 満足コースの復習 Moさん(33-9)
- 秘伝コース5月の復習 Hoさん(100-1)
- 絹玄米炊飯投稿 Yaさん(155-1)
- 絹玄米炊飯投稿 Tsさん(89-5)
- 「オムライス特訓講座」6月1日
- 絹玄米炊飯投稿 Tsさん(89-5)
- 絹玄米炊飯投稿 Yaさん(155-1)
- 満足コースの復習 Moさん(33-9)
最近のコメント
- 秘伝コース6月の復習 Hoさん(100-1) に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期 自由人コース2 6月 に nakagawa より
- 自由人コース2 5月の復習 Kiさん(81-2) に nakagawa より
- 自由人コース2 5月の復習 Itさん(113-1) に nakagawa より
- 秘伝コース6月の復習 Hoさん(100-1) に じゅんじゅん より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期 自由人コース2 6月 に まりりん より
- 自由人コース2 5月の復習 Kiさん(81-2) に もーにゃん より
- 自由人コース2 5月の復習 Itさん(113-1) に 香 より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期 自由人コース6 6月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期 自由人コース6 6月 に ゆき より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期 自由人コース6 6月 に nakagawa より
- 自由人コース2 5月の復習 Isさん(130-2) に nakagawa より
- 自由人コース6 5月の復習 Hoさん(3-3) に nakagawa より
- 自由人コース5 5月の復習 Saさん(31-1) に nakagawa より
- 自由人コース6 5月の復習 OHさん(15-10) に nakagawa より
- 「オムライス特訓講座」6月1日 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期 自由人コース6 6月 に おはる より
- 自由人コース2 5月の復習 Isさん(130-2) に まりりん より
- 自由人コース6 5月の復習 Hoさん(3-3) に おはる より
- 自由人コース5 5月の復習 Saさん(31-1) に つむぎ より
- 自由人コース6 5月の復習 OHさん(15-10) に ゆき より
- 「オムライス特訓講座」6月1日 に PICO より
- 絹玄米炊飯投稿 Yaさん(155-1) に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期 秘伝コース 6月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期 秘伝コース 6月 に nakagawa より
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座」 6月7日(土) に nakagawa より
- 【鱧の骨切り特訓講座 再受講】2025年6月6日 に nakagawa より
- 絹玄米炊飯投稿 Tsさん(89-5) に nakagawa より
- 秘伝コース5月の復習 Hoさん(100-1) に nakagawa より
- 満足コースの復習 Moさん(33-9) に nakagawa より
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年7月
カテゴリー
- 塾長の技 包丁使い (5)
- 塾長の技 鱧骨切り (2)
- 塾長の技 桂剥き (2)
- 塾長の技 だし巻き玉子 (1)
- 塾長の技 包丁砥ぎ (1)
- 塾長の技 料理動画 (5)
- シリット 圧力鍋の使い方 (3)
- 料理教室むそう塾 (2,759)
- 中川式玄米の炊き方指導 (4,514)
- 塾生さんのだし巻き玉子 (19)
- 塾生さんの桂剥き (2)
- 塾生さんの包丁使い (6)
- 漬け物 (222)
- 技術 technique (9)
- 今日の復習 (7,352)
- 出し巻き投稿 (911)
- 桂剥き道 (3,838)
- YouTube集 (23)
- Silit製品販売 (25)
- KMS なかがわ (472)
- 京都 (200)
- Mac iPhone iPad (78)
- 料理 (68)
- 和え物 (146)
- 汁物 (103)
- sakana (6)
- 焼物 (139)
- 煮物 (393)
- 蒸し物 (22)
- 麺類 (152)
- 油物 (45)
- 炒め物 (10)
- 酢物 (20)
- 飯物 (132)
- 拘り (114)
- 思い (115)
- 甘い物 (193)
- 今日の瑠璃茄子2012 (24)
- 瑠璃茄子への道 (130)
- へびろて (2)
- マクロビオティック (94)
- アグリ (80)
- ソトメシ (21)
- レジニススム (31)
- 京まくろび (340)
- 今日の弁当。 (145)
- 塾生のお弁当 卒業作品 (4)
- Tプラス販売 (5)
- 善右衛門的。cafe (84)
- 未分類 (608)
- 珈琲・コーヒー・Coffee (50)
- 写真 Photographed (7)
- おせち投稿 (79)
- おせち投稿2018-2019 (23)
- おせち投稿2019-2020 (26)
- おせち投稿2020-2021 (26)
- おせち投稿2021〜2022 (25)
- おせち投稿2022-2023 (25)
- おせち投稿2023-2024 (36)
- おせち投稿2024-2025 (34)
- 塾生さん鱧骨切り (597)
- 小豆玄米炊飯の炊き方指導 (72)
- 煮物コース基礎力強化桂剥き (214)
musooyajiのtweet
-
「料理教室むそう塾」カテゴリーアーカイブ
満足コース3月の復習 Hyさん(82-2)
美しくできました バランスもよいですね 修正点は竹の皮を水から出して時間を置きすぎています活性が落ちて乾燥しかけているのでみずみずしさにかけてしまいますので注意です。 竹の皮がサンシェイドのように覆いかぶさるので料理が影になっています レフ光をあてて料理を目立たせてください。 合格です
美味しそうですねぇ 湯気までもごちそうです 思わずお椀を持ってすすりそうです
合格です
美味しそうに焼けています 少し焼くのに焦げを恐れて時間かかりすぎた感じがします
付け焼きの照りがもう少し出ると完璧ですね 合格です
上手に炊けています 筍の柔らかさも玄米の柔らかさも出せています 絶対に美味いですね 合格です
美味しそうです 煮汁も張れてちゃんと炊き合わせになっています 螺子目の器によく似合っています 合格です
美味しそうに焼けました 粉引の白い器に盛っているのに正しく露出が取れているのが素晴らしいですね 時間が経ってしまって青竹の串の緑が枯れてしまったのが惜しいところです 合格です
「春のお弁当講座」4月1日
「春のお弁当講座」4月1日が無事終了いたしました。
ご参加下さいました皆様 お疲れさまでした。 ありがとうございました。
お弁当だけではなく日々の食卓のお役に立つ品々をラインナップしました。
即戦力となりますように。
すこし覗いてみましょう。
(さらに…)
「中川式カレー講座 第3弾」3月31日
中川式 ナン
「中川式カレー講座 第3弾」3月31日が無事終了いたしました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。ありがとうございました。
カレー三昧をお楽しみいただけたと思います。
遅くまでありがとうございました。
すこし覗いてみましょう
(さらに…)
「中川式カレー講座 第3弾」3月30日
中川式スープカレー
「中川式カレー講座 第3弾」3月30日が無事終了いたしました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。 ありがとうございました。
昼食から夕食まで カレー三昧(笑) でしたね。
すべて特徴の違う料理なので 舌も目も退屈せずにお楽しみいただけたと思います。
お家で再現されるのが 私も楽しみです。
すこし覗いてみましょう。
マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期幸自由人コース4 3月
ガレットコンプレ
今月の自由人コース4は蕎麦粉のガレットとクレープをお教えしました
カリッとした触感とふうわりもっちりした触感の共演です
すこし覗いてみましょう
(さらに…)