桂むきの参考画像一覧と「大根を引く」理解のための記事

(むそう塾生 舞さんの桂剥き)
桂剥き マクロビオティック料理教室 むそう塾生

 
 

(むそう塾生の桂剥き 舞さんの手元)
[youtube width=”880″ height=”560″]

今年の桂むき投稿は、まだ誰も「ぴら〜ん」が出来ないまま間もなく6月が終わります。
こんな年は初めてですね〜。
私や中川さんや先輩方が心配になってしまうのですが、当事者たちは当事者なりに一所懸命なので、私からは応援記事だけ書くことにします。
昨年の記事ですが、過去記事を読まない人も多いので、もう一度リンクしておきます。

プロの手元から学ぶ桂剥き上達のための画像一覧
桂剥きの高度の技術「大根を引く」状態を理解するために


蒸気機関車 桂むき むそう塾

幸せコースの皆さん、最後まで諦めず精一杯頑張ってくださいね!
締め切りは7月4日(土)21:00です。

 
 

カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | コメントする

京都に住みます

2015年の上半期もきょうでお終い。
早いもので明日からはもう下半期ですね。
むそう塾を始めてから走り続けた7年間でしたが、今年の下半期からは少し変化しようかなと思います。
そのために環境を変えるべく、京都にお部屋を借りることにしました。
相変わらず埼玉から毎週京都に通うことに変わりはありませんが、宿泊先をホテルからマンションに変更します。

京都は昨年からとても観光客が増えて、ホテルは軒並み混雑してきましたし、ホテル代も値上がりしています。
今までの5割増しなんてことも経験しています。
さらに紅葉や桜のシーズンになると大手の旅行会社が押さえてしまうため、個人の予約は取りにくくなりますので、講座の開催日との関係で脱ホテルを決意したのでした。
居を2か所に構えることはそれだけ陰性になるのですが、今の私にはそんな陰性も必要だと思います。
何しろキュッと陽性な時間の連続ですから。

私がブログを始めた10年前とは世の中の健康意識も変化してきて、マクロビオティックは健康に貢献するどころか、害を及ぼすものだといった見方まで登場して、健康情報が錯綜しています。
事実、マクロビオティックの実践の仕方が間違って健康を損ねた人が後を絶たないわけですから、マクロビオティックが危険視されるのも無理はないと思います。

そんな状況は10年前に予測していたので、私がこれからするべきことは、実際にマクロビオティックを体験してみてどうだったのか、さらにはマクロビオティックはどうあるべきなのかといったことを、事実を元にお知らせしていくことだと思います。
エビデンスに基づいた健康に関する情報は、毎日どっさり他のところで流されますから、私は塾生さんや私が実際に体験したことや確信のもてたことを発信して、根っこのある情報を提供していくつもりです。

というわけで、これからはブログの記事が少し優しくなってくれるといいな(^_^;)
前に、このブログは男性が書いていると思ったと言われてビックリしたことがあるので、文章が硬いのかもしれません。
でもね、ついつい真面目モードになってしまうので、7月からは少しでも変化したいなと真剣に思っています。
変化するには「今までしていたことをやめる、今までしなかったことをする」のセオリーどおり、京都での暮らしを新たなスタートにします。

 
 

中川式特製出汁 むそう塾

 
 

(中川式特製出汁 料理:京料理人  中川善博)

先日の「お味噌汁講座」で紹介された特製出汁。
どこまでも澄んでいて、優しいお味が忘れられないのですが、そんな心でこれから京都の時間をかみしめたいです。

 
 

カテゴリー: 京都やマクロビオティックのことなど | コメントする

第200次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します

<200次 むそう塾 パスポート取得者>
Ta(88−6)さん

<寸評>

◆中川善博より
のんびり牛歩のペースで投稿されるので私がパスまで届くのか心配をしました。
すこし特別でしたがじゃい安DIRECTの助けも借りてお腹の環境が変わってきましたね。
そうすると不思議なもので炊きあがりも変わって来るのです。
これがバランスです。
かならずこれからもブレないように、美味しくて当たり前の玄米ご飯がある人生をお送りください。
おめでとうございます

◆マクロ美風より
88期の受講生さんはのんびり屋さんが多くて、こちらがハラハラしてしまいました.
のんびりでも人は生きて行けますが、時と場合によっては時間を詰めて処理をすることも必要になります。
その一つがこの玄米炊飯ですね。
何となくではなく、目的意識をもって行動した方が目標達成まで早くなります。
これからはこのレベルの玄米ご飯を召し上がって、何となく体調の変化を感じてくださるはずです。
それが続くと精神的にもやる気につながることが増えてきます。
地道ですがコツコツと頑張ってください。
食べ物はあなたの心と体を作っているのですから。
じゃい安DIRECTの効果が実感できて良かったです。
お肌がもっと綺麗になってきますよ。
おめでとうございます。

 
 

マクロビオティック料理教室 むそう塾 玄米の炊き方教室

 
 

(教室の掛花)

 
 

カテゴリー: むそう塾 パスポート発表 | 4件のコメント

「玄米の炊き方秘伝(第89回愛クラス)」を終えて

昨日は「玄米の炊き方秘伝(第89回愛クラス)」を開催しました。
今回は5名の新人さんが集まって、じっくりとお話をすることもでき、なかなか良い雰囲気の愛クラスでした。
お一人おひとりを陰陽で判断して、その人がそれまで抱えてきた心の問題に立ち入らせてもらう場面もありました。
自分では普通と思っていることでも、それはとんでもない考え方だったりします。
みんな自分のことは分からないものなのです。
そんなことをいっぱい吐き出してもらってから、玄米の炊き方デモに移りました。

今回はどこかでマクロビオティックを習ったことがあるという人は皆無で、美味しい玄米ご飯が食べたい一心の食いしん坊さん(笑)や、ご病気を抱えておられてそれを改善したい人、さらには幸せコースでお料理を習いたい人などが集まってくださいました。
ですから、陰陽の考え方はほとんどご存知ないので、マクロビオティックの基本の説明から始めました。
でも、時間がたっぷりあったので、通常の愛クラスより濃厚にマクロビオティックの説明ができて、なんだか陰陽落とし込み講座をしているような錯覚にとらわれました。

でもね、私のブログを10年も前から読んでくださっている方がいらして、感激してしまいました。
それから、よくブログを読んでくださっている人が他にもいらして、過去記事のことを結構ご存知なので、なんだか自然に頭を下げてお礼を申し上げました。
嬉しいですね。ありがたいことです。
ご参加くださった皆さんは次のとおりです。
茨城県1名・埼玉県1名・京都府1名・兵庫県1名・岡山県1名。
さあ、玄米投稿を頑張ってください!
全員でパスポートを取得してくださいね。

 
 

マクロビオティック料理教室 むそう塾

 
 

(福ZENのメニューより 賀茂茄子と万願寺唐辛子の揚げ浸し 料理:京料理人  中川善博)

 
 

カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, マクロビオティックが楽しい♪ | 2件のコメント

アトピーの子供をもった親同士の気持ちや余談として授乳のこと

先日アトピーが糠漬けを食べて改善されたという記事をアップしました。
そのコメントがとても素直な気持ちを書かれていて、アトピーで苦しむ人には参考になると思いましたので、記事にさせていただきます。
腸内細菌叢は私たちの目に見えないものですからピンと来ないかもしれませんが、こうして体験してみるとその存在を感じることができると思います。

さらに、こちらの記事でご紹介した番組では、腸内にペットを飼っているつもりで、毎日腸内細菌にエサをあげましょうということでした。
そのエサの一つが今回の事例では糠漬けだったわけですが、これは続けて摂った方が良いのは当然です。
なにしろエサですから、毎日欠かせないのです。
このことをしっかり認識されれば、腸内環境を良い方向に持っていかれると思います。

 
 

<Ebさんのコメントより>

美風さん

ご報告を記事にしてくださいましてありがとうございました。
息子のアトピーの改善を美風さんにもそのように思っていただけますこと、
本当にありがたく嬉しく存じます。
美風さんは、私などよりもっと大変な思いやご苦労をなさってこられたのだということは、
お話しや記事を拝見していつも思っておりましたが、
私自身に心の余裕がないため、子どものしんどそうな様子を目の前にすると、軽度のことでも、
感情が先に立ってしまい、神経質に、過剰な反応になってしまうことがよくありました。
本物の発酵食品の力、腸内環境を整えることの大切さについて身をもって実感できたことと、
ブログの記事でも勉強させていただくうちに、今までの断片的な知識ばかりでまとまらず、
結局どうしてよいかわからない・・・と思っていたことが、少しずつ整理されてきています。
子どもの様子にも落ち着いて対処できることが増えてきたように思います。
子どもをもってから、私は何にも分かっていなかったんだと思うことばかりですが、子どもから
教えてもらい気づかせてもらう毎日で、それも含めて周りの皆様に感謝しています。
これからも、講座や記事などで勉強させていただき、正しい知識や技術を身につけていきたい
です。そして何事についても、一本自分の芯になるものを持てるようになりたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

息子の肌の荒れがおさまりつるつるになったのは、
糠漬けをいただきだしてから1週間から10日くらいです。
中川さんの糠漬けは本当にすごいなあと感動し、毎日欠かさず美味しくいただいています。

お礼とコメントが大変遅くなり失礼しました。

 
 

<マクロ美風より>

Ebさん、おはようございます。

息子さんのお肌の調子はお母さんの心と連動しますよね。
母親ってそんなものです。産み落とした者の責任を感じるからですよね。
私は何度も息子と替われるものなら替わってやりたいと思ったかしれません。
血みどろの息子を抱えながら万策尽き果てた時、息子を殺して自分も死にたいと本気で思いました。
ちょうどその頃、アトピーの子供を殺してしまったお母さんの記事が新聞に載り、ハッと我に返って思いとどまったのでした。

もっと早くマクロビオティックを知っていたら、死ぬことは考えなかったと思いますが、そんな息子の状況に同情してくださった健康オタクの人が1冊の本をくださって、初めてマクロビオティックを知ったのでした。
ですから、息子のアトピーがなかったらマクロビオティックとの出会いはなかったかも知れないと思うと、私にとって息子はマクロビオティックを連れてきてくれた恩人になるのです。
アトピーのお陰というには余りにも無残な出来事でしたが、私にとってはアトピーのお陰なのです。
ですから、私はせめてもの恩返しとして、同じアトピーで苦しむ人のために少しでもお役に立ちたいと思ってブログを書くようになったのでした。

アトピーは軽度であっても気持ちに影を落とします。
そのことが一家にとって暗くのしかかってくることが多いので、そんなこともサポートしてあげられたらいいなと思っています。
つらい時って藁にもすがりつきたいものなんですよね。
ですから私は、その藁になろうと思いました。

子どもをもってから、私は何にも分かっていなかったんだと思うことばかりですが、子どもから教えてもらい気づかせてもらう毎日で、それも含めて周りの皆様に感謝しています。

みんなそうですよ。英語や数学のお勉強はしても、子育てのことは学校で習わないからみんな分からないのです。
私は39歳で子供を産んだのですが、仕事や社会のことはある程度自信があっても、子育てのことでは爪切り一つとってもドキドキでしたから、何歳になっても初めてのことは分からないのです。
ですから、子供の反応を見ながら生き直しをするのが子育てなんだと思っています。

余談ですが、電車の中でお母さんがおっぱいを出して授乳出来るくらいの環境があれば、もっと子育ても楽にできるだろうなあというのが実感です。
そのくらい鷹揚とした社会の方が子供もノビノビできますね。
授乳のときにケープをかけている光景を見ると心が痛みます。
むそう塾では塾生さんが赤ちゃんを連れてきた時には、ケープなんかしないで赤ちゃんのお顔を見ながら授乳しましょうと言っています。
授乳時に人前でおっぱいを出すことは恥ずかしいことではなく、授乳する姿は尊く美しいものなんだと多くの人が感じる社会になってほしいです。

これからはもっと自信をもって子育てに向き合いましょう。
むそう塾が応援しますから安心してね。

 
 

マクロビオティック料理教室 中川式糠漬け むそう塾

 
 

(中川式糠漬け 料理:京料理人 中川善博)

 
 

カテゴリー: マクロビオティックの指導現場からシリーズ, 中川式糠漬け, 子育て・野口整体・アトピー | 4件のコメント