マクロビオティックの真髄~「明治の男ここにあり-序文-」のご紹介

先日(7月15日)、兎龍都(うだつ みやこ)先生のお宅にお邪魔して来ました。
兎龍都先生には、数年前に、リマ・クッキングスクールでお目にかかっておりました。
その時は、すでに先生のご著書はすべて拝読していたので、妙な懐かしさが入り混じった初対面だったのを覚えております。
沢山、質問もさせて頂きました。

 

それから別の機会に、兎龍先生の講演を拝聴することが出来、また今度は、違ったご縁をいただいて先生と再々会することが出来ました。
相変わらずお美しく、お品が良く、それでいて気さくな兎龍都先生。
やっぱりマクロビオティックのモデルとしての風格を感じさせてくれる先生です。
兎龍都先生の本については、過去にご紹介をさせていただいておりますので、そちらをご覧下さいませ。
「みっつめの目」 「宇宙のきまり きみ、知ってる?」
さてさて、今日は今迄と異なった記事です。
実は、兎龍都先生は新しく本を出版されるご予定です。
それに先立って、先日私のブログでもご紹介の記事を載せても良いとのご許可を頂きましたので、新しい本の序文をそのまま掲載させて頂きます。
ただし、ブログという性質上、見やすくするために原文にはない改行を施してあります。
しかし、文章は一字一句触っておりません。
それから、ブログ記事の文字数制限がありますので、二つの記事に分けての掲載になりました。
長くなりますが、ぜひ、ぜひ、最後までお読みいただけたら嬉しいです。
マクロビオティックの真髄~「明治の男ここにあり-序文(1)-」
マクロビオティックの真髄~「明治の男ここにあり-序文(2)-」


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 1件のコメント

玄米ご飯に始まり玄米ご飯に終わる(2)

私はマクロビオティックのお話をする時、よく次のように言います。
「体に合った玄米ご飯とごま塩がしっかり作れたら、マクロビオテイックは8割出来たようなものよ?」。

8割は多いと思われる方もいらっしゃるでしょうね。
ご飯とおかずの割合を考えると、主食が6?7割ですから、その観点からいっても8割は多いことになります。
しかし、体質や体調を見極めて、それに合わせた玄米ご飯を炊き分けることの難しさ、さらに、いかに美味しく炊くかという工夫と努力を考えると、8割と言っても良いと思うのです。
玄米ご飯を美味しく、誰にも受け入れられるように炊くには、相当に工夫が必要です。
そして、そのために工夫をするような人は、その他のお料理を作る時にも、やはり工夫をするのです。
その工夫する心を評価して、6?7割に上乗せして8割にしたのです。
*    *    *    *
さて、私は先の記事で次のように書きました。
「私の習った玄米ご飯、そしてその他で教えている玄米ご飯、あれは何だったんだろう?」。
私は一度も自分で玄米ご飯を炊いたことがないうちに、リマ・クッキングスクールに行きましたから、リマ式の炊き方が普通だと思っていました。
しかし、クシ式、大森式、○○式、□□式・・・とそれぞれが違う炊き方であることを知りました。
何故そんな違いが起きるんだろう?
調べてみると、それぞれがそれなりの理由を述べて、自分のところのやり方が一番良いのだというばかりです。
しかし、しかしです!!
味覚的には、はっきり言ってどれもイマイチです。
良く噛め、良く噛め、と呪文のように言われたって、良く噛んでいるうちにご飯もおかずも冷めてくるし・・・。
もっと美味しくて、白いご飯のような感覚で食べられる玄米ご飯って炊けないものだろうかと、ずっと思っていました。
鍋で違うかも知れないと思い、色々な種類の鍋を買いました。
(相当出費してしまった・・・)
時間かも知れない・・・。
お米の種類かも知れない・・・。
温度かも知れない・・・。
etc.
*    *    *    *
ところが、中川善博さんは、それらを見事にクリアして、白米のような玄米ご飯を炊きあげたのです。
陽性の人も陰性の人も、「美味しいなあ」と思える玄米ご飯です。
これはもう、究極の炊き方だと思って、その炊き方を中川さんにお伺いすると、何てことはありません。
誠に普通の理論をきちんと反映させた結果だったのですね?。
陰がどうの、陽がどうのと言って、私は、美味しさの限界を作ってしまっていたのだと感じました。
やはり、餅は餅屋。
お料理はお料理のプロに教わるべきで、理論のプロに教わるものではないと、つくづく思いました。
*    *    *    *
そんな中川善博さんにお願いをして、目の前で実際に玄米ご飯を炊いて見せてくれるイベントを企画しました。
「夏向け玄米ご飯の美味しい炊き方教室」特別開催の予告
「夏向け玄米ご飯の美味しい炊き方教室」特別開催の申込開始!
◆「玄米ご飯に始まり玄米ご飯に終わる」は、まだまだ続きそうです。
もう何回かお付き合いくださいませ。


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 4件のコメント

玄米ご飯に始まり玄米ご飯に終わる(1)

「玄米ご飯」。
この奥深くて素晴らしいもの。
あなたは、玄米ご飯の重要度を、どのくらい認識なさっていますか?
私が初めて玄米ご飯を口にしたのは、20代の時でした。
当時は弁護士の秘書をしていて、仕事の関係で某自然食品店に併設されているレストランで昼食を頂いた時でした。
お食事を提供して下さった、その仕事の依頼者は、目を輝かせてその食事がいかに素晴らしいかを口早に語ってくださったのですが、私の目にも心にもそのお料理は響きませんでした。
当時の私は、恋人と銀座の洒落たレストランで夢いっぱいのお料理を戴く方が、美味しく楽しく幸せに感じていましたから・・・。
ソムリエの選んでくれるワイン、魅惑的に流れるシャンソン・・・。
それらの方が魅力的で、華やかで満足していたのです。
*    *    *    *
その後、私が手がけたその仕事の依頼者は、立派な自然食品店に成長して、年商ン十億円の会社になりました。
今思うと、それはヒッピー経由のマクロビオティックが、日本で初めて産声をあげる時だったのです。
そんな意義ある場に立ち会っていながら、その時の私には「玄米ご飯」が美味しいとは思えなかったのでした・・・。
それから30年あまり。
今、「玄米ご飯」の素晴らしさをお伝えする記事を書いている自分に、世の中の不思議な巡り合わせを感じます。
真実は必ず伝わる時が来るんですね?。
*    *    *    *
さて、前置きが長くなってしまいましたが、今日は「玄米ご飯」のお話でした。
この「玄米ご飯」は、炊き方次第で、美味しくも不味くもなる非常にデリケートな食べ物です。
多くの人は、マクロビオティックの指導校や教室で教えられた方法、あるいは本で知った方法で炊いていると思います。
私もそうでした。
お味もそんなものだと思っていました。
中川善博さんという人物に出会うまでは。
しかし、彼の炊いた玄米ご飯をいただいてみて、ハッキリと自覚出来ました。
私の習った玄米ご飯、そしてその他で教えている玄米ご飯、あれは何だったんだろう?

*    *    *   *
マクロビオティックの基本は「玄米ご飯」ですが、それは「体質や体調に合った玄米ご飯」という意味です。
ただやみくもに玄米ご飯を食べればいいのではありません。
その人にピッタリの玄米ご飯。
それを炊くためのあらゆるヒントをお伝えしたくて、こんな企画を立てました。
「夏向け玄米ご飯の美味しい炊き方教室」特別開催の予告
こちらもご覧下さいね。
「夏向け玄米ご飯の炊き方教室」特別開催の申込開始!
詳しくは次の記事で書きます。(午後にアップ予定)
今は時間がなくなってしまったので。


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

マクロビオティックブログが二つ誕生!

昨日は「美風ゼミ@東京」でした。
ゼミ終了後、参加者のうち2名の方と「我や 青山店」でお食事をしていて、ブログのお話になりました。
帰宅してから奮闘してくださったらしく、今朝パソコンを開いたら「ブログ作りました!」のメッセージがミクシィに届いているではありませんか!
それも、お二人から!
おおっ!
さっすが、あの陽性さは本物だね?(ニヤニヤ)
てなわけで、お二人のブログをご紹介させていただきますねっ。
新しいお仲間をよろしく?♪
*    *    *    *
「Mの告白」 “mick”さん
「maumi’s roundabout」 “まうみ”さん


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

これからのマクロビオティックイベント

告知記事が相次いでいるため、私が関係するイベントをまとめました。
お申し込みやお問い合わせに際しましては、お間違いになりませぬよう、よろしくお願いいたします。
*    *    *    *
7月16日(水)    「美風ゼミ@東京」受付終了)
主催・受付:マクロ美風
◆7月19日(土)    「“夜の”美風ゼミ@大阪」受付中)  
                 主催・受付:“なかなか”さん
◆7月20日(日)    「美風ゼミ@名古屋」(受付終了)
主催・受付:“いちご”さん
◆7月23日(水)    「美風ゼミ@青森」(受付中)
主催:“うな”さん  協力:“fujitamanegi”さん
◆7月25日(金)    「ランチ会」in秋田(受付終了)
主催・受付:“ぢゅん”さん
◆7月27日(日)    「岡部賢二先生と食べよう会(第3回)」(受付中)
主催・受付:マクロ美風
◆7月30日(水)     「夏向け玄米ご飯の炊き方教室」受付中)
                                       主催:“中川善博”さん
受付:マクロ美風

☆      ☆

 

◆8月 2日(土)     「美風ゼミ@金沢」受付中)付中)
                                    主催・受付:“hisako”さん
◆8月5日(火)?6日(水)
「尾形妃樺怜先生に学ぶ砂浴&土鍋の会」
(受付中)
主催:カトラリーボックス  協賛:健康綜合開発株式会社
受付:マクロ美風
8月8日(金)      「尾形妃樺怜先生との茶話会」(後日告知予定)
主催:尾形妃樺怜先生
受付:マクロ美風
◆8月21日(木)     「美風ゼミ@東京」(後日告知予定)
                    主催・受付:マクロ美風
☆      ☆
◆9月 4日(木)     「美風ゼミ@なかがわ」(受付中)
主催・受付:“いちご”さん
◆9月14日(日)     「美風ゼミ@にいがた」(後日告知予定)
主催・受付:“stun”さん
◆9月17日(水)     「中川善博&マクロ美風の提案するマクロビオティック教室(第1回)」(受付終了)
主催:“中川善博”さん  受付:マクロ美風
◆9月25日(木)     「美風ゼミ@東京」(後日告知予定)
主催・受付:マクロ美風


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする