(福ZEN iPhone撮影)
写真のお料理は、昨日の愛クラスでお出しした福ZENです。
一度のお食事でこのおかずの量は多いのですが、中川さんのお料理の味を楽しみに来られる方のために、色々なお味を盛り込んであります。
この時にいただいたお料理の美味しさが忘れられずに、幸せコースを目指す人もいらっしゃって人気の福ZENなのです。
ところがこのお料理を味が薄くて水っぽく感じたと感想を述べられている人が昨日いらっしゃいました。
それで納得!
彼女の体調がよく判りました。
かつて私も歩んだ道ですから(笑)
つまり塩分慣れしてしまっているんですね。
私がこのことをハッキリ自覚したのは、初めて中川さんのお料理をいただいた時でした。
それから何回も何回も中川さんのお料理をいただきに京都まで通いました。
そして中川さんの塩分濃度でお料理をしてみました。
するとやっぱり予想した体調の変化があったのです。
古い記事ですが、ここに書かれていることを再認識した出来事でした。
お酒をいただくから濃い味が美味しく感じる。 → 濃い味のお料理が並ぶからお酒がほしくなる。
この循環のなかにいると、いつしか体が本来求めていない味を美味しいと感じてしまいます。
ここが体調のバランスが取れなくなる始まりですね。
つまり塩分は薄い方にも濃い方にも慣れるのです。
この慣れが後々体調不良の原因になったりしますので、ぜひ本当のお味が判別できる体調でいてください。
「生活習慣病」というのはまさに言い得て妙な名前なのです。
濃い味も薄い味も、その結果の体調も経験したマクロビオテッィクの先輩として、後輩に一番伝えたいことです。
美風さま
ブログのアップありがとうございます。
この記事を読んでかなり驚きまして、思わずコメントさせていただきます。
わたしは中川さんの福ZENの味付けは濃く感じます。特にお味噌汁は、寒いからわざとかなり濃いめなのかしらと思いました。
かといって重く感じることはなく、当然美味しいのでペロリといただきますが(笑)
遺伝的に腎臓が弱いので減塩食の方が食べていて楽なのですが、バランスを崩しているのですね、きっと。
外食とのバランスを取るつもりでかなり薄味にしていますが、この味付けでは素敵な男性に巡り合っても喜ばれないだろうなとわかっています。
まずはパスレベルの玄米をキープし、来年の幸せコースを目指します。
気付かせていただきありがとうございました。
おや、じんちづさんは福ZENの味付けが濃く感じるのですね。
人それぞれの体調や味覚でこんなにも感じ方が違って面白いですね。
どの人にも美味しいと感じていただける味の基準がとても難しいことの表れだと思います。
腎臓に関してはお医者さまのご指導がおありなのでしょうか?
マクロビオテッィクでは塩分だけでなく、お料理全般から腎臓の働きを助けることを考えます。
さらには暮らし方も考えます。
そこには勿論のこと、円滑な人間関係のための視点も含まれます。
あなたにはあなたのためのお料理、素敵な男性のためのお料理を自由にアレンジ出来る理論があります。
どうぞ、しっかりとマクロビオテッィクを身につけてください。
健康と美味しい幸せは両立しますから。
来年の幸せコースでお待ちしております。
美風さま
お返事ありがとうございました。
病院で検査しても蛋白が出たり出なかったりで、様子をみましょうと言われ、現在医師にはかかっておりません。
暮らし方、人間関係、お料理をマクロビオティックの視点で考えるというのを早く勉強したくてウズウズします。
健康と美味しい幸せの両立って最高ですね‼ありがとうございます!
おや、そうなんですね。
その程度ならかなり期待が持てるのではないでしょうか。
腎臓の弱い人は塩分だけでなく、水分の摂り方を上手にしないと片手落ちになりますのでご注意を。
期待が持てると言っていただくととても安心します。
水分の御助言もありがとうございます!
あぁ、学ぶのが楽しみです‼