コメントのお返事が遅くなってごめんなさい。
火曜日の夜に京都から帰宅して、水曜日は自宅、木曜日(昨日)は東京、金曜日(きょう)は京都へ。
こんな調子で相変わらずの日々です^^
昨夜新宿からの帰りは強風が吹いて、桜がカワイソーなんて思っていました。
では、ちょっと昨日のことを。
昨日は4月1日。
リマ新宿校・リマ新宿店オープンの日でした。
招待状をいただいたので、オープニングレセプションに出席させていただきました。
新宿駅南口からトトトと歩いて5分ほど。
新宿の喧騒を忘れるような一角にニューステートメナーの建物はあります。
その1階がリマ新宿店とリマ・クッキングスクール新宿校になります。
黒地に白い蕪の路上看板が目印です。
入り口に立つやいなや、「びふうさ?ん」の声が。
「あら?、お久しぶりです?」。
「ヤー!」と大先輩男性がニッコリ。
「びふうさん、その節はありがとうございました」とお辞儀をされて、「あ、あの時の!」と何だか懐かしさいっぱいの空間になりました。
そのうちに宴たけなわとなり、田中愛子先生や松本光司先生がご挨拶。
大森一慧先生も相変わらずのはきはきした口調でご挨拶をされていて、亡き大森英櫻先生のお姿とダブってウルッとしてしまいました。
他にもリマで教えていただいた先生たちと、お久しぶりにお話し出来て嬉しかったです。
また各地でご活躍されていらっしゃるマクロビオティック実践者の良い氣に触れて、私もチャージさせていただきました。
そうそう、田中愛子先生がこんなことを仰っていました。
「外国には21ヵ国行きました。来年にはその国々をもう一度訪ねて周ろうと思っています。」
つい最近インドから帰国されたばかりだと仰って、相変わらずの愛子スマイルで話される先生のお姿を拝見して、やはり素晴らしいなと思いました。
私がマクロビオティックを真剣に学ぼうと思ったのは、まだ初級クラスの時に、愛子先生が示してくださったマクロビオティックの素晴らしさを肌で感じたからです。
御年85歳の愛子先生から、また一つ夢をいただきました。
桜沢先生はマクロビオティックの普及を100年計画だったと聞きます。
そのために60歳から里真夫人と海外行脚に出かけたのです。
気がつけば私も60歳からむそう塾を始めました。
毎日が充実していて、本当に楽しいです。
明日は「第1回 ふんわり会」。
今の私のふんわりと満ちた氣を、いっぱい受け取ってくださいね。
桜まっ盛りの京都で、身も心も舌も癒しましょう。
中川さんの「福ZEN」がお待ちしております♪
さあ、きょうも元気に京都に向かいます!
ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- これから開催予定の講座案内(2025.7.30現在)
- 夫の転院日が決まりました 多くの人に助けられて感謝しています
- 満足できるお食事の量と陰陽バランス 塾生さんのケース
- 「2025年度 秘伝コース」課外授業 日程のお知らせ
- 「おせちの苦手克服講座」の受講ご希望者をお伺いします
- 夫の病気に少し先が見えてきました
- 「夏休み キッズクラス」についてのお知らせ
- 第17期幸せコースの皆様へ 桂むき投稿の要領 動画のお知らせ
- 再開催ご希望講座一覧(2025.7.23現在)
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多め 筍入り
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」が終わりました
- 杖の使用許可が出て一人で歩けますように
- 夫が「脳梗塞」になり入院しました
- 耳障りの良い言葉 耳触りの良い言葉 耳聞こえの良い言葉
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多め
- 「茄子の油焚き」と生姜にマクロビオティックの陰陽を思う
- 夫の靴下を買いに京都ポルタへ 久しぶりの京都タワー
- 薬の影響で夫の性格が変わったように感じた経験
- 誕生日に赤いケース Xiaomiデビューしました!
- 前立腺肥大症 負担小さい新たな手術 新聞記事より
- 夫の誕生日を家族全員で祝えました
- 「Xiaomi 15 Ultra」さん こんにちは♪
- 夫がMacデビューしました!
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座」の第1期が終わりました
- 京料理人 中川善博が作ってくれた「鱧素麺」が美味しかった!
- 広島 長崎堂の「バターケーキ」が美味しかった!
- 誕生日の花束をひと足早くいただきました
- チャンスを活かす生き方の塾生さん
- 薬を飲むようになると寒さに弱くなる 夫の場合
- 2025年度各コースのお申込状況(2025.7.1現在)
最近のコメント
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」が終わりました に マクロ美風 より
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」が終わりました に おはる より
- 夫が「脳梗塞」になり入院しました に マクロ美風 より
- 夫が「脳梗塞」になり入院しました に 門左衛門。 より
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に マクロ美風 より
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に おかめ より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に マクロ美風 より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に なかがわよしひろ より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おたに より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に 京子 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おはる より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に マクロ美風 より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に Ya より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に マクロ美風 より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に kyoro より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に マクロ美風 より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に おはる より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に AZ 83-1(かよ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に Om67-1 (ゆきこ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に N より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に おはる より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に ひろこ(99−1) より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,184)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (193)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (206)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (203)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (425)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,187)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (268)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,575)
- 子育て・野口整体・アトピー (306)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (558)
- こころ・想い (529)
- 食べ物あれこれ (332)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (379)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (133)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (116)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (90)
- その他 (201)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
美風さん、こんにちは♪
明日、とっても楽しみです。
何を話したいのか聞きたいのか、今は分かりませんが、きっと明日は充実した素敵な時間を皆さんとご一緒できるのだと思います。
美風さんのふんわりとした氣をしっかり受け取りたいと思います。
宜しくお願い致します。
美風さん、こんにちは。
いま、外出先でこちらの記事を拝見しました。
桜が自分の内に咲いたような
本当にふんわりとした気持ちになりました。
良い気をありがとうございます。
美風さん こんにちは。
田中愛子先生、私も昨年何度かお目にかかりました。
少女のような、それでいて品があって、しかもバイタリティーもあって本当にステキな方です。
こういう言い方はとても失礼なのですが、
お年を感じさせない力強い声、説得力のある説明、毎回引き込まれ、あっという間に時間が過ぎていきました。
お会いする度に愛子先生からマクロビオティックの素晴らしさを体感しました。
愛子先生のスマイルには私達の心を温かく包み込んでくれる、そんなチカラがありますよね。
こちらの記事から、私も少し氣を受け取らせていただいた気分です^^
ありがとうございました!
美風さん
明日楽しみです♪♪♪
気をつけて京都まで来て下さいね
Deさん、おはようございます。
その明日が過ぎてしまいました~^^;
ふんわりした気持ちが伝わったかしら?
楽しんでくださったかな?
とりうたさん、おはようございます。
とりうたさんの中に桜が咲きましたか?
それは良かったです~。
何歳になってもやるべきことがあって、夢を持てるって、とっても幸せなことです。
こちらこそ、ありがとうございます。
子象さん、おはようございます。
愛子先生から受ける印象は、皆さん同じようなことをおっしゃいますね。
接すれば接するほど、チャーミングさが出て素敵なんですよ。
愛子先生の素晴らしさは、桜沢先生のハンマリングによるものなのでしょう。
人間には厳しさや耐える時期があって初めて出て来るものがありますね。
見習いたいものです。
お花さん、おはようございます。
はい、気をつけて来ちゃいました(笑)
2日の終電で京都着です。