マクロビオティック京料理教室 むそう塾」カテゴリーアーカイブ

「2015年度 第5期上級幸せコース」のご案内

「2015年度 第5期上級幸せコース」は、むそう塾で一番楽しいコースです。
幸せコースの桂剥きや出汁巻き玉子のように猛練習を必要とするメニューはないので、もっぱら作る楽しみと食べる楽しみで1年が終わります。
レパートリーがたくさん増えるだけでなく、
そのどれもが超一流の美味しさなので、ご家族まで喜んでくださるというおまけ付きです。
両クラスとも若干のお席がありますので、これからのご予約も可能です。

【2015年度 第5期上級幸せコースの講座内容】

【講座名】
「2015年度 第5期上級幸せコース」

【コースのカラー】
ターコイズブルー

【授業時間】
11:30~15:30 実習&試食
15:30〜16:30 座学(実習に充てられることもあり)
16:30~17:00 質問
17:30       退室(時間厳守)

【授業内容】
【 5月】玄米チャーハン あらめビーフン 干し貝柱とセロリのスープ
【 6月】ラーメン 煮豚つけあわせ 煮豚丼
【 7月】ラタトゥーユ 賀茂茄子と万願寺の揚げびたし 焼きうどん
【 8月】パスタ三種
【 9月】座学のみ(マクロビオティックを正しく理解するために)
【10月】南瓜含め煮 高野豆腐白煮 牛蒡と人参のきんぴら
【11月】うどんだし 餡かけうどん 蓮根ステーキ ひじき豆
【12月】お雑煮 あちゃら漬け 膾(なます) 飾り切り
【 1月】鶏の唐揚げ 揚げと小松菜の煮びたし 切り干し大根
【 2月】ちらし寿司 すまし汁
【 3月】巻き寿司 菜の花の辛子漬け 味噌汁のいろいろ
【 4月】おからのたいたん あさりの酒蒸し 菜の花のパスタ

※座学は幸せコースより短くなりますが、一人ひとりの体調に合わせた直接指導付きです。
※料理実習はひと月に最低2回は復習報告をすることが望ましい。
(メールに写真または動画を添付)

【授業日】
◎土曜クラス
2015/5/9 6/13 7/11 8/8 9/12 10/10 11/14 12/12
2016/1/16 2/13 3/12 4/9
◎日曜クラス
2015/5/10 6/14 7/12 8/9 9/13 10/11 11/15 12/13
2016/1/17 2/14 3/13 4/10

【定員】
各クラス8名

【受講資格】
・むそう塾の幸せコース修了者(修了予定者を含む)
・再受講も可能

【受講費】
600,000円+消費税

【受講費の振込期間】
2015年1月26日(月)〜1月30日(金)

【キャンセル料】
・入金前:0%
・2015年2月1日〜3月31日迄:受講費の20%
・2015年4月1日以降:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

【ご予約】
予約システムから

 
 

玄米ちらし寿司 マクロビオティック料理教室 むそう塾

 
 

(玄米ちらし寿司 料理&盛り付け 京料理人  中川善博)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | 2件のコメント

「2015年度 第7期幸せコース」のご案内

すでにご案内しておりました「2015年度 第7期幸せコース」は満席となっております。
来週の受講費お支払いが済みましたら、正式にお申込み完了となります。
受講費のお支払いご案内メールを本日中にお送りしますので、よろしくお願いいたします。

 
 

【2015年度 第7期幸せコースの講座内容】

【講座名】
「2015年度 第7期幸せコース」

【コースのカラー】
若草色

【授業時間】
・11:30~15:00 実習&試食
・15:00〜16:30 座学
・16:30~17:00 質問
・17:30       退室(時間厳守)

【授業内容】
【5月】
◎実習
・美味しい糠漬けを漬けよう
・お箸を正しく綺麗に持とう
・今さら聞けない和食のルールを学ぼう(盛り付けを含む)
◎座学
・むそう塾での学び方、復習の仕方
・座学の宿題(課題本を読んで6月に感想文提出)
・1名ずつ写真撮影

【6月】
◎実習:<切るということを理解しよう>
(まな板の選び方、包丁の選び方・持ち方・研ぎ方)
・斜め千切りした1本の断面を意識してみよう
・乱切りなども知ろう
・かつらむきに挑戦
・1か月間の桂むき投稿あり(メールに写真または動画添付)
◎座学:なし

【7月】
◎実習:<麺類を美味しく作る>
・熱い麺類(噂のむそう塾カレーうどんはこれだったのか!)
・冷たい麺類の基本を覚えよう
・めんつゆの作り方
・冷えた体も煮麺(にゅうめん)でぽかぽか
◎座学:料理における陰陽の説明

【8月】
◎実習:<和え物、酢の物の達人になろう>
・1+1が3になる
・火通りによる食感の差異
・和えころもの数々
・香りと歯触り
・和え酢のいろいろ
・出し酢 甘酢 からし酢みそ
・海藻・野菜 なにが酢の物になるの?
◎座学:マクロビオティックと食べ方の説明

【9月】
◎実習:<加熱しないけど生じゃない>
・加塩とは 加圧とは 乾燥とは 加熱ではない陽を覚えよう
・冬に食べられるサラダを作ろう
・本当に美味しい車麩のカツレツを作ろう
・絶品トンカツのデモ
◎座学:食事日記のつけ方と体質別アドバイス

【10月】
◎実習:<汁物の達人になろう!>
・料理屋の一番出しを覚えちゃおう
・煮え花を見つける
・丹波栗の栗ご飯を炊こう。
・丹波松茸の炊き込み玄米ご飯を作ろう
◎座学:食事日記に対する個人別アドバイス

【11月】
◎実習:<焚くってこういうことだったのか!>
・味が染みるということは
・フタの使い方
・予測調味ができる(時間も調味料である)
・温度を考える
◎座学:体調のコントロール法

【12月】
◎実習:<焼くってこういう事だったのか!>
・料理屋のふうわり出し巻きを会得しよう
・野菜を焼くときの心得 いろんな焼くを覚えよう
◎座学:価値観・人間関係・生き方における中庸を知る

【1月】
◎実習:<料理屋の天ぷらはこうだったのか!>
・知りたかった揚げ物のコツを学ぼう
・揚げ出し豆腐を作ろう
◎座学:陰陽テスト

【2月】
◎実習:なし
◎座学
・マクロビオティックの考え方を生活に取り込むための具体的方法
・むそう塾スタイルの伝授
・丸一日をみんなで話しながら考えよう

【3月】
◎実習:<お魚のことも知っておこう!>
・魚をおろす お刺身定食を作ってみよう
・魚を焼くって簡単
・カラスガレイの煮付け
◎座学:各人への陰陽アドバイス

【4月】
◎実習:<お弁当を作ろう!>
・卒業作品としてお弁当を作ろう
・作ったお弁当を料理雑誌のように撮影して修了!
◎座学
・各人の1年間の報告
・1名ずつ写真撮影

※座学は生きた陰陽を理解できるように、各人の心身の陰陽状態をキャッチしながら、勉強を進めて行きます。
一人ひとりの体調に合わせた直接指導付きです。
※料理実習はひと月に最低2回は復習報告をすることが望ましい。
(メールに写真または動画を添付)

【授業日】(日曜日)
2015/5/3 6/7 7/5 8/2 9/6 10/4 11/8 12/6
2016/1/10 2/7 3/6 4/3

【定員】
8名

【受講費】
400,000円+消費税

【受講費の振込期間】
2015年1月26日(月)〜1月30日(金)

【キャンセル料】
・入金前:0%
・2015年2月1日〜3月31日迄:受講費の20%
・2015年4月1日以降:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

むそう塾 盛り付け例 中川善博 幸せコース

 
 

(料理&盛付け 京料理人  中川善博)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | コメントする

2015年度「第1期秘伝コース」のご案内

むそう塾を始めてから8年目になりました。
その間に沢山の人と感動を共有して来ました。
時には厳しい言葉もあって、誤解されることもありました。
でも、それにもめげずにいくつもの壁を乗り越えて来てくださった塾生さんたちがいます。
最初からむそう塾を信用してついて来てくださった塾生さんたちがこのコースを作ってくれました。
中川善博もマクロ美風も、感謝と感動のコースです。
今までに培われた信頼関係が、きっとそれぞれの人生にさらに大きな財産となってくれることでしょう。
中川善博の言葉を授業内容に替えて次に記します。

「愛クラスの玄米炊飯に始まり、常に上へ上へと克己心と向上心を胸にむそう塾に通い続けて下さった塾生だけが辿り着く高み。
中川善博が口伝する陰陽料理もついにここまでお伝えするのかという思いで感動しています。
塾生の中の塾生、スーパー塾生が誕生します。
この秘伝コースを無事卒業すれば、もう「素人」とは言わせない。 中川善博」

<2015年度 むそう塾 秘伝コース>

【講座名】
「2015年度 第1期秘伝コース】

【コースのカラー】
京紫色

【授業内容】
具体的な内容は4月までに決定します。
秘伝のため、すべてを公開するのではなく、秘伝コースお申込者のみにご連絡します。

【授業時間】
・11:30〜16:00 料理実習
・16:00〜17:00 食事&質問&後片付け
・17:30       退室(時間厳守)
※教室外での授業はその都度事前連絡します。
※秘伝コースにはスタッフがつきません。

【授業日】
◎土曜クラス
2015/5/16 6/20 7/18 8/22 9/19 10/17 11/21 12/19
2016/1/23 2/20 3/19 4/16
◎日曜クラス
2015/5/17 6/21 7/19 8/23 9/20 10/18 11/22 12/20
2016/1/24 2/21 3/20 4/17

【受講費】
500,000円+消費税

【受講費の振込期間】
2015年1月26日(月)〜1月30日(金)

【キャンセル料】
・入金前:0%
・2015年2月1日〜3月31日迄:受講費の20%
・2015年4月1日以降:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

筍と紋甲烏賊の木の芽和え. むそう塾JPG

 
 

(筍と紋甲烏賊の木の芽和え 料理:京料理人  中川善博)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | 8件のコメント

2015年度「第2期満足コース」のご案内

好評だった「第1期満足コース」に続いて、今年も「第2期満足コース」を開講することにしました。
この満足コースは他のコースと違って、むそう塾が大切にしているお料理の基本を徹底的に身につけるため、着実に練習を繰り返す一番ハードなコースです。
ある意味では最もむそう塾らしいコースかも知れません。
1年先輩の1期満足コース受講生の技術は、確実にこれでアップしましたし、「満足コースを受けて本当に良かった」と感想をいただいております。
すでに6名のお申込み希望者がおられますが、これからでも意欲のある方がお申込みされることをお待ちしています。
その場合は、マクロ美風までメールをください。
コース内容確認のため、下記にご案内させていただきます。

<2015年度 むそう塾 満足コース>

【講座名】
「2015年度 第2期満足コース】

【コースのカラー】
瑠璃茄子色

【目的】
むそう塾が幸せコースと上級幸せコースでお伝えした料理の基本を、間違いなく正しく身につけるために、実技練習を繰り返して理解度を確認しながら授業を進める。
料理技術向上のためにはメンタル面の弱さも克服する必要があるため、練習は自ずとハードになることもあるが、経験が自信を生み出し、自信が不安を減らすことを体験し、物事には陰陽バランスが必要であることの確認を目的とする。

【授業内容】
<5月〜10月>
授業の最初は包丁や持参した糠床などのチェックを行ない、その後実技練習に入る。
包丁砥ぎ・桂剥き・刻み・玄米炊飯・出汁とり・出汁巻き玉子・糠漬けの技術を確実に身につける。
特に包丁砥ぎ・桂むき・刻み・出汁巻き玉子については毎月実技確認を行ない、1か月間の練習課題を明らかにする。
盛付けを時間の許すかぎり指導する。
幸せコース・上級幸せコースで伝えた料理のうち、希望メニューについて、デモ形式でポイントの完全確認をする。
<11月>
・確認してほしいお料理を持参して塾長から講評をもらう(4〜5人前の量)
・キャベツの上級切り(実習
・とんかつ(デモ)
<12月〜4月>
授業の最初は包丁や持参した糠床などのチェックを行ない、その後桂剥きと刻みを行なう。原則として桂剥きと刻みは1さくとするが、早く終了してしまう人はもう1さく剥いても良い。その後、下記のデモ又は実習を行う。(メニューに時間がかかる月は桂剥きと刻みは省略する。)

【12月】
・地鶏の照り焼き(デモ)
・白葱の南蛮漬け(デモ)
・中川式肉じゃが(デモ)
【1月】
・天ぷら専門店の天ぷらを知ろう(動物性を含む)(デモ)
・天丼(デモ)
【2月】
・本格的な葛仕事を覚えよう(実習
・胡麻豆腐 本わらび餅 白玉だんご ぜんざいを炊く(実習
【3月】
・筍料理を身につけよう(デモ)
・中川式筍の茹で方 木の芽和え 土佐煮(デモ)
【4月】
・お刺身盛り合わせをすべて自分で作る(実習

【授業時間】
・11:30〜16:00 料理実習
・16:00〜17:00 食事&質問
・17:30       退室(時間厳守)

【授業日】(土曜日)
5/2 6/6 7/4 8/1 9/5 10/3 11/7 12/5 1/9 2/6 3/5 4/2

【受講費】
600,000円+消費税

【受講費の振込期間】
2015年1月26日(月)〜1月30日(金)

【キャンセル料】
・入金前:0%
・2015年2月1日〜3月31日迄:受講費の20%
・2015年4月1日以降:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

マクロビオティック料理教室 むそう塾 お刺身盛り合わせ

 
 

(お造り盛り合わせ 料理:京料理人  中川善博)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | 1件のコメント

「玄米の炊き方秘伝(第86回愛クラス)」のご案内

一年で一番寒いこの季節。
なかなか玄米ご飯が美味しく炊けない人も多いですね。
それは水温やお米の状態、そして室温やお鍋の種類や部品の状態にも大きく影響されます。
すべてをチェックしたうえで、万全の態勢で玄米の炊き方を伝授する講座を開催します。
召し上がる人の体調にピッタリ合わせた玄米ご飯を炊けるようになるまで、マンツーマンでご指導します。
なお、この愛クラスは個人がご家庭で美味しい玄米ご飯を炊くことを目的としていますので、残念ながら商業目的やお料理教室関係者のご参加はご遠慮いただいております。
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

*   *   *

【講座名】
「玄米の炊き方秘伝(第86回愛クラス)」

【開催日】
2015年2月7日(土)

【会場】
「なかがわ」京都市左京区孫橋町18

【内容】
・プレーンな玄米炊飯デモ1回&試食
・使用する鍋:「シコマチックeコントロールVision(ビジョン)2.5L」
 (ビジョン鍋がない場合は愛クラス開催前に購入のこと)
・玄米とお塩の診断(1名ずつ)
・圧力鍋のフタ、部品のチェック(1名ずつ)
・玄米ご飯の写真の撮り方指導(1名ずつ)
・高圧洗浄の方法(デモ)
・昼食(福ZEN:玄米ご飯・おばんざい・お味噌汁・糠漬け・三年番茶)

【玄米投稿の内容】
「むそう塾 パスポート」取得可(一定レベルに達することが必要)
「玄米投稿」の写真指導  期間:2ヵ月間
・パスポート取得者の投稿期間と回数:受講後10日間のうち3回まで

【懇親会】
・希望者のみ(なるべく参加した方が良い)
・費用:喫茶店のメニュー料金による
・会場:京都ホテルオークラ(カフェレックコート)

【タイムテーブル】
11:00       開場
11:30~12:15 お食事&玄米ご飯の撮影指導
12:15~14:15 自己紹介&マクロ美風のワンポイントアドバイス
14:30~17:00 玄米炊飯デモ&試食/米と塩の診断/圧力鍋蓋の診断
17:00       記念撮影・解散
17:30~19:30 マクロ美風との懇親会

【定員】
8名

【受講資格】
・一般の方(デリバリーを含む飲食店関係者や料理教室関係者を除く)
・パスポート取得者の再受講もOK

【持ち物】
・デジカメ
・玄米1カップと塩小さじ1杯(診断用)
・圧力鍋のフタ(新品の場合は不要)

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
27,000円(消費税を含む)

【受講費の支払期限】
仮受付メールが届いてから7日以内

【申し込み方法】
HPの予約システムから
 初めての方は事前に会員登録をお済ませください。

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・入金前:0%
・開催日の15日前~8日前:受講費の50%
・開催日の7日前~当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

中川式玄米ご飯 むそう塾 京都 マクロビオティック料理教室

(玄米ご飯 料理:陰陽京料理人  中川善博)

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | コメントする