ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- これから開催予定の講座案内(2025.7.4現在)
- 再開催ご希望講座一覧(2025.7.4現在)
- チャンスを活かす生き方の塾生さん
- 薬を飲むようになると寒さに弱くなる 夫の場合
- 2025年度各コースのお申込状況(2025.7.1現在)
- 「鱧の骨切り特訓講座」が無事終了しました
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座 第2回」空席のお知らせ
- 中川式糠漬けがめちゃくちゃ美味しい! 瑠璃茄子のこと
- 夫が飲んでいる薬の数々 早くやめられますように
- 降圧剤と柑橘類のフラノマクリンはどこまで考える?
- 「2025年度 第6期 自由人コース1」課外授業のご連絡
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動!
- 「四毒抜きのすすめ」 吉野敏明著
- お料理ができる人は幸せが多くなる 晩年は特に!
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる
- 夫の病気のこと 「お宝さんDIRECT」と「すきまクラブ」のこと
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します
- 「おうちレストラン 第2弾」開催のご案内 受付も開始!
- 「おうちレストラン 第2弾」のメニューが決まりました!
- カニを食べていないのに蟹アレルギー?
- 「第7回 小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」開催のご案内
- 南海トラフ地震が「30年以内に80%」の確率は間違いの可能性
- 「第6回 小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」開催のご案内
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多めと筍入り
- オレンジ色のブラウスがお似合い!
- 2025年度の7クラスがスタートしました
- 「2025年度(第17期)幸せコース」開講のご案内
- 梅雨時には室内も体内も湿度コントロールを!
- 久しぶりの富士山と田んぼ
- 「琵琶湖疏水施設」が国宝指定に!
最近のコメント
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に マクロ美風 より
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に おかめ より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に マクロ美風 より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に なかがわよしひろ より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おたに より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に 京子 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おはる より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に マクロ美風 より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に Ya より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に マクロ美風 より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に kyoro より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に マクロ美風 より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に おはる より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に AZ 83-1(かよ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に Om67-1 (ゆきこ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に N より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に おはる より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に ひろこ(99−1) より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 四毒抜きもマクロビオティックも極端はほどほどに に マクロ美風 より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,178)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (190)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (206)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (203)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (424)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,184)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (268)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,575)
- 子育て・野口整体・アトピー (306)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (557)
- こころ・想い (529)
- 食べ物あれこれ (331)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (379)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (132)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (116)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (90)
- その他 (192)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
「マクロ美風の家事アドバイス講座」カテゴリーアーカイブ
マクロビオティックの陰陽を活かした家事アドバイス講座(77) クリーニングカバー
<さえ(86-4)さん>
ついに最後の投稿日になりましたね。
色々なところをさらに整理されて、お写真もお送りくださいました。
その中で気づいたことがいくつかありますので、以下に書いておきますね。
【クリーニングカバーについて】
クリーニングから返って来たお洋服にかかっているビニールカバーは、外してからクローゼットにしまいましょう。
あのカバーは、クリーニング屋さんがお客様の所にお届けするまでの汚れ防止用なのです。
あのカバーを透明に保つために酸化防止剤が使われているのですが、それとお洋服の布が化学反応を起こして変色することがあるからです。
しまい込むお洋服にホコリがかかっていやだと思われる場合は、「うこん風呂敷」をハンガーの上からふわっとかけてあげましょう。
このうこん風呂敷は防虫効果もあります。
参考のために色見本をご紹介しておきますので、「うこん風呂敷」と入力して検索し、お気に入りのものをお求めください。
なお、「本うこん染」がおすすめです。
沢山ありますが、たとえば次のようなサイトもいいですね。
大きさももっと小さなものでもかまいません。
また、折りたたんだ衣類はビニール袋に入って返ってきますが、これもしまい込む時にはビニール袋から出す方が安全です。
理由は湿気がこもっていたり、カビが生えたり、石油溶剤が残っている場合には低温やけどを起こすことがあるからです。
この点は最近は割と改善されてきたのですが、それでもまだ事故は起きているので、注意するに越したことはありません。
でも、整理しやすいからと、ビニール袋に入れたままのご家庭も多いのですが、一応そういうことを頭に入れておかれたら良いと思います。
なお、ビニール袋をしたままクローゼットに入れると、静電気が起きて、かえってホコリを寄せ付けることになります。
壁がビニールクロスだと、壁にも静電気が影響して黒ずみます。
【下駄箱の上】
玄関は暗い(陰性)より明るい方(陽性)が良いです。
福が入って来る場所ですからね。
しかし、あなたのお宅の玄関は、下駄箱の上の戸棚部分の影が壁にかかって、ちょっと暗さを感じます。
でも、幸いに下駄箱の天板横にコンセントがありますので、小さな照明を下駄箱の上に置きましょう。
蓄熱式のものもありますので、色々探してみてください。
たとえば次のような明かりはいかがでしょうか。
いい家具ネット
手造り宙吹きガラスミニランプ ゆり
KDF-CIS-22
他にも41件の商品がありましたので、お好きな模様を選ばれたら良いと思います。
私がご紹介したのはあくまでイメージの参考にするためなので、このくらいの大きさと明るさのものを置かれたら、この場所が陽性になっていいですよ〜ということです。
長くなりすぎますので今回はここまでにして、LDセットは次の記事で書きます。
+ – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
・中川式糠漬け(じゃい安)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・陰陽を感じる日々の暮らし
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
カテゴリー: マクロ美風の家事アドバイス講座
3件のコメント
マクロビオティックの陰陽を活かした家事アドバイス講座(76) キッチン収納
<Ka(86-4)さん>
キッチンの見直しをされたのですね。
偉い偉い!
では、見直された結果についてのご質問にお答えします。
【無水鍋など】
上級幸せコースでもっと多くのお料理を習うようになり、お弁当講座のおかずや速攻講座のおかずを作っていると、無水鍋の出番はなくなることでしょう。
中川さんは無水鍋を使ったお料理は教えていませんので、処分してもよいと思います。
行平鍋を使ったお料理もむそう塾では教えていませんので、徐々に使用回数も減ることと思います。
鍋の厚味は蓄熱温度に直結しますので、中川さんから習う繊細なお料理の場合は、仕上がりの良し悪しに影響しますから、調味料の種類と同じように考えて、教室と同じお鍋を使うようになさってくださいね。
たとえば餡かけうどんなどのように餡をひくお料理には、ヴィタリアーノがおすすめなので、ぜひ今のうちに買われておくといいです。
何個あっても重宝しますよ。
むそう塾のお買い物サイトでもご紹介しています。
【調味料・乾物類の位置】
調味料の位置はガス台そばの⑥⑦でOKです。
乾物類は腰から上の方が良いので、キッチン上部の①②③のいずれかに置かれた方がよいですね。
【ボール・ザル・お鍋の位置】
使用頻度の多いものが上になるのは当然ですね。
ですから、⑩⑪⑫の位置でよいのですが、お野菜を茹でる時のお鍋が別にあるのですね。
そうなると、そのお鍋の収納場所も必要になってしまうので、スペースが勿体ないと思います。
中川さんのお料理の仕方を見ていると、お野菜を茹でるときにはフライパンを使用しています。
授業でもよくフライパンを使っていますよね。
フライパンは油を使う時のお鍋だと思いこんでいませんか?
形状が使い良ければ、何にでも使いまわしをしましょう。
キッチンが片づいて来たら、お料理もしやすくなりますね。
ここに新しい食器棚が届くと、より一層使いやすくなって、ますます美味しいものを作る環境が整います。
これから中川さんの美味しいお料理が、このキッチンで再現されていくと思うだけで、私もほのぼのとした気持ちになりますよ。
ぜひ頑張ってください!
家事アドバイスの投稿期限は、今夜の21:00までありますので、ここで最後の言葉は書かないでおきますね。
残りの時間を有効にお使いください。
(蕗 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
+ – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
・中川式糠漬け(じゃい安)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・陰陽を感じる日々の暮らし
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
カテゴリー: マクロ美風の家事アドバイス講座
4件のコメント
マクロビオティックの陰陽を活かした家事アドバイス講座(75) カウンター下収納
<Ka(86-4)さん>
【食器棚】
ついにご注文されたのですね。
良かったです(^^)
5月19日(金)が待ち遠しいですね。
デュアルソフトクローズシステムは、心を穏やかにしてくれる開閉で、私も気に入っています。
記録として、あなたが選ばれた食器棚を載せておきましょう。
綾野製作所 SS(スイート)
ミドルハイカウンター
奥行き450㎜
ホワイト木目色つやあり
【椅子】
エンボディチェアで決定ですね。
納期の7月5日は指折り数えて待ちましょう(^^)
ハーマンミラー エンボディチェア
アーム:なし
フレーム:ホワイト
ベース:ポリッシュドアルミニウム
ファブリック:グリーンアップル
キャスター:ハードフロア
【照明器具】
大きい方に変更されて良かったです。
明るさ不足が心配だったので。
これで注文しましょう。
yamagiwa(ヤマギワ)「G1530」
【カウンター下収納】
家具は手間と材質でお値段が上下しますので、隙間家具としての位置づけなら③の本棚屋「新館」でブラウンに塗装してもらうのが良いと思います。
でも、材質などでお気に召さないようなら、②の「GNASH(ナシュ)」に注文された方が良いでしょう。
私個人としてはGNASHさんの方が納得のいく買い方が出来る印象を受けました。
その分お値段も良いのですが、どのような材料を選ばれるかによります。
それによって判断されてはいかがでしょうか。
Kaさんへの家事アドバイス期間は、4月25日(火)21:00迄となっていますので、あと3日間しかありませんね。
今までお仕事の合間をぬって、あちこち出かけて大変だったと思います。
よく頑張りました。
照明器具とカウンター下収納を発注したら一段落で、後は届くのを待つだけですね。
圧力鍋も2台購入されて、いよいよ上級幸せコースでのお料理の準備も出来つつあります。
これから素敵なキッチンで、美味しいお料理が次々と作り出されるのですから、カウンター越しに見える机や椅子とともに、満たされた空間になることでしょう。
そしてそれは、まさにマクロビオティックの陰陽でいうなら、陽性の空間になります。
良い氣に満たされた空間から、良い氣をもらい、そしてその氣をまたあなたがその場に返し、いつもそこから幸せと健康を生み出す場所になることでしょう。
お忙しいご主人様とあなたの健康を、あなたの手で守り抜いてください。
そのための家具選びでもあります。
(蕗味噌 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
蕗の薹が入ったお味噌は、ほのかに苦味を感じる大人の味です。
これだけでご飯を食べられるほど美味しくて、お酒のおつまみにもピッタリです。
+ – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
・中川式糠漬け(じゃい安)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・陰陽を感じる日々の暮らし
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
カテゴリー: マクロ美風の家事アドバイス講座
2件のコメント
マクロビオティックの陰陽を活かした家事アドバイス講座(74) 食器棚
<Ku(94-3)さん>
食器棚がまだ決まらないのですね(笑)
あまりにも色々考えすぎていませんか?
物は細かく比較すれば迷うのは当然です。
しかし、迷ったままで答えが出てこないのは、自分の物差しがないからですね。
自分の物差しは経験にもよりますので、これからそういう経験を増やして行きましょう。
もちろん、今回のことも良い経験になります。
まず、家事アドバイス講座ではどの方にも繰り返し言っていることですが、キッチン用品は機能性で選びます。
ですから、当然食器棚も機能性を重視します。
リビング用品のように、美術的で眺める楽しさは少し減っても良いのです。
手早くお料理が出来ることに軍配が上がります。
でも、最近は結構美観も意識したキッチン用品が登場していますので、そこそこ納得の行くものが選べるかと思います。
では、私があなたの疑問に思っている点について、答えを書いておきましょうね。
【食器棚のカウンターの高さについて】
963㎜で問題はありません。
トースターなどの電気製品は、目の高さに近い方が使いやすいからです。
お鍋を置く時に高すぎるのではないかと気にしておられますが、私は950㎜の高さで使っていても、まったく問題がありません。
あなたは私より背が高いのですから、なおのことご心配はご無用ですね。
【前板の色について】
ホワイトの木目色にされるとか。
つやなしでも良いと思います。
つやありは冷蔵庫もそうなのですが、指紋が目立ちやすいですからね。
(私はあえて黒の鏡面仕上げを選び、毎日磨き上げていますが(笑)=冷蔵庫)
でも、黒っぽい色でなければ、つやありでもそんなに指紋は目立ちません。
【食器棚の側板の色について】
側板は一般的に白が多いのですが、お値段が高くなるにつれて、見えない部分にも手を加えた仕様になります。
今は一戸建てのキッチンなので、側板の色も気になるでしょうが、マンションに引っ越されると、側板すら見えない状況になることも予想されます。
ここは機能にかかわることではないので、優先順位は下になりますね。
しかし、ご予算があるなら考慮してもかまいません。
【下キャビネット引出し側板の高さについて】
引出し側板の高さが75mmでは低いのではないかと気にされておりますが、75㎜だからこそ食器の出し入れがしやすいのです。
側板が高いと深い引出しになって、手の入る余地が少なくなり、物凄く使いにくくなります。
中川さんのように大きくて厚みのある手ならアウトですね(笑)
私は側板75㎜、深さ150㎜の引出しに食器を入れていますが、何も問題はありませんよ。
* * *
あなたが悩んでおられることは、機能に関係あることと関係ないことがごちゃ混ぜになっていますので、まず機能を優先する箇所と、見かけの問題、好みの問題などを分けて考えるようにしましょう。
絶対に譲れない軸が決まったら、あとは妥協することも必要です。
なお、機能的というのはマクロビオティックの陰陽でいうなら、陽性になります。
キッチンは陽性の環境にしておいた方が使いやすいのは、陰陽で考えても納得していただけるかと思います。
また、耐震ラッチについては、機能より安全面なので、地震対策をどの程度考慮するかにかかります。
これは個々人の生き方にも関係するので、ご夫婦で話し合って方向性を決めてください。
あまり地震のことばかり考えても、日常生活がしにくいこともありますが、それもその人の選んだ結果なので、あなたがどんな生き方を望むかですね。
家事アドバイスの期限は4月28日(金)の21:00です。
あと1週間しかありませんので、もう悩むのはお終いにして先に進みましょうね。
(京都 無鄰菴近くにて)
+ – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
・中川式糠漬け(じゃい安)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・陰陽を感じる日々の暮らし
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
カテゴリー: マクロ美風の家事アドバイス講座
2件のコメント
マクロビオティックの陰陽を活かした家事アドバイス講座(73) さえ(86-4)さん
<さえ(86-4)さん>
カレー講座のあと、お元気なようでホッとしました。
カレーはマクロビオティックでは陰性という印象がありますが、中川さんのカレーは中庸に仕上がっているので、カレーを召し上がるとかえってお元気になる人が続出中です。
あの作り方なら納得ですよね。
あ、これは家事アドバイスの記事でした(汗)
では、ご質問にお答えしていきます。
【照明器具】
ヤマギワの製品はいいですよね。私もたくさん使っています。
寝室での照明は、下から見上げても眩しくないことが第一条件なので、その点は良いと思いますが、高さが気になります。
大きさと圧迫感をショールームで確認してみてください。
①BAUMN G1532S
②GLO-BALL C1 756GLOBALL/C1
お掃除はしやすいのですが、ちょっと殺風景な感じがしませんか?
③JAKOBSSON LAMP C2197
こちらは、ホコリがつきやすいのと、下から見上げた時に眩しいですね。
デザイン上、照明の真下は明るいのですが、壁側は薄暗くなります。
木は経年変化が大きいので、その分も見越して検討してください。
このお部屋は寝るだけの場所ですが、お着替えもするので、あまり薄暗いのはよくないように思います。
チェストも置いてあるので、その場所が薄暗くならないよう、スタンドを置くなどして補助光も検討されるのが良いでしょう。
蛍光灯だともっと薄いタイプのものが選べて、圧迫感もないのですが、ご主人様がお嫌いなんですよねぇ。。。
【机】
ウッドユウライクカンパニー クッキーテーブル
ウッドユウライクカンパニーに決定されたんですね。
良かったです(^^)
このアール部分が良かったでしょう?
納得していただけてホッとしました。
ご主人様にも気に入っていただけて嬉しいです。
3人の意見が一致しましたね。
5月末が楽しみです。
【椅子】
アームなしタイプにされたんですね。
スッキリ感もあって良いですね。
美しい!
ご主人様と机を同じにするので、椅子の色が違ってもそれはそれで楽しいと思います。
あなたが選ばれたのはトワイライトですが、グリーンアップルも良いと思います。
それは、机の茶との相性が抜群に良いからです。
色を決める時には陰陽五行で考えると、導かれるように答えが出ますよ。
ということで、私ならこちらを選びます。
【カウンター下収納】
PDFも拝見しました。
スッキリしたデザインになりましたね。
もし、精米機も米びつの横に置かれるのなら、コードを通す位置を指示してちょっとだけ削りを入れてもらうと、壁にピタッとつけられていいですよ。
【寝室のカーテン】
カーテンは洋室(2)で使用していた遮光カーテンでかまいませんよ。
カーテンの長さも今のままの方がバランスが取れて綺麗です。
真冬の寒さ対策のためにカーテンを長くするかどうかは、真冬になってから考えても遅くありません。
二重サッシ窓なら、なんとかこれでイケそうだと思っているのですが。
食器棚の注文が終わったのですね。
2か月の納期ですか。
待ち遠しいですねぇ。
かがやきちゃんへのアドバイスで心が揺れているような(笑)
+ – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
・中川式糠漬け(じゃい安)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・陰陽を感じる日々の暮らし
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
カテゴリー: マクロ美風の家事アドバイス講座
4件のコメント