子育て・野口整体・アトピー」カテゴリーアーカイブ

子供の一日 大人の一日

今、四国から東京に向かう新幹線の中で、この記事を書いています。
MacBook Airがお利口に働いてくれています。
昨日の電車内でのこと。
父親と子供の二人連れが隣の席に乗っていました。
落ち着きのない子供に、父親は言いました。
「お前は馬鹿なんだから黙ってろ!」と。
エッ?
一瞬耳を疑いました。
いかなる理由があろうとも、子供にお前は馬鹿だなんて正面から言うなんて・・・。
案の定、子供は悲しそうな表情を浮かべて下を向いてしまいました。
この光景は、父親から見たら「静かになった」ことなのでしょう。
でも、子供はどれだけ心に傷を受けているでしょうか。
きっとこの光景は日常的に繰り返されているのだと思います。
だから怖いのです。
この子の1年先、5年先、10年先、20年先が。
大人にとったら何気ない一言でも、子供にしてみると一生心に影を落とす言葉になるのです。
なぜなら、子供は成長しているのです。
反対に大人は退化しつつあるので、ピンと来ないのでしょう。
大人にとっての一日は、子供にとっては一日ではありません。
何日にも相当します。
大人にとっての一時間も、子供にとっての一時間とは違います。
何倍もの時間になるのです。
このことを考えたら、子供に対して軽はずみな口はきけません。
隣の席にいるこの子供の胸の内を想像すると、胸がキューっとなりました。
           *    *    *    *
そういえば息子が小学4年生のとき。
新しく担任になった男性の教師と合わなくて、毎晩泣きながら布団に入っていたことがありました。
「お母さん、ボクね、お胸に電気がつかないの・・・・・」。
前年の担任の先生は、どんな欠点も長所につなげてくれた先生だったから、息子にとっての学校は、春休みの間に地獄に変わってしまったのです。
だから、息子の小学4年は暗黒の一年で、「お胸に電気がつかない」と表現した訳です。
保護者の間でもこの先生のことは問題になって、校長先生に善処してくださるようにお願いに行ったのですが、担任教師の味方でした。
定年までの数ヵ月を無事に終わらせたいことの方が大事なようでした。
この時改めて、この子を守るのはやっぱり親しかいないと、強く思いました。
人格を形成するこの大事な時期に、こんな日々の繰り返しでは将来に希望が持てないと思いました。
子供の胸にいつも電気がつくような生活をさせてあげよう。
それが親に出来る唯一のことかもしれない、と思うようになりました。
今年20歳になった息子は、毎日派手な電気がついているようです。
自家発電で(笑)
くだんの先生ですが、あちこちの学校で持て余されていて、文句を言わないような校長のところに異動になったのだとか。
どこの学校でも疫病神のように思われていたそうな。
う?ん。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, 子育て・野口整体・アトピー | 5件のコメント

成人

きょうは成人の日
息子が二十歳になった
どことなく嬉しそうに、はにかみながら家を出て行った
ああ、長かった、ここまで
生後1ヵ月から猛烈なアトピーで血だらけになっていた息子
そのアトピーのお蔭でマクロビオティックに出会えた私
湯治のために山の中の一軒宿で過ごした母子の日々
全身脱毛に死をも意識した高校1年のとき
自転車・バイク・車にのめり込む息子
勉強は嫌いだけれど、人の心はキャッチしてくれるかな?
彼が生まれた時に用意しておいたワイングラスをプレゼントしてあげよう

 

やっと大人の仲間入りだね
乾杯!

 
参照記事
アトピーと温泉療法
温泉の効用あれこれ
アトピーと温泉療法の体験談
 ・体中の毛が抜ける!!

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, 子育て・野口整体・アトピー | 17件のコメント

今夜はアルコールデビュー!

息子は7月生まれ。
12月で20歳5ヵ月になった。
ちなみに私も7月生まれ。
夫も7月生まれ。
な?んだか団子状態の我が家族。
その息子に食材の買い物を頼んだら、あっさり拒否された。

いつもはなんだかんだと言いながら買い物に行ってくれるのに。。。
理由はこうだ。
「今晩お酒飲みに行くからダメ、忙しいんだ」。
へっ?
お酒って、あのお酒?
そうか、息子は20歳を過ぎていたんだったね。
それにしても、お酒を飲みに行く前に買い物くらいする時間はあるはずなのに。。。
人生で初めてお酒を飲む場所に行くのは、そんなに精神的にハイになるものだろうか?
(私の時とはずいぶん様子が違うな?^^;)
大学2年になってもお酒の経験がない息子は、真面目というより社会性が足りないのかな?と思っていたけれど、誘ってくれる悪友がいたらしい。
車仲間だと聞いて真っ先に、「飲むんだったら車に乗らないで」と言った私。
「大丈夫だよ、ウチの近くだから歩いて行くんだよ」。
(ホッ)
我が家は駅に近いので、繁華街も近い。
どこかの居酒屋に集まるのだろう。
さて、息子は果たしてお酒が飲めるのか?
飲めないタイプなのか?
以前、rice-addictさんの記事で、「下戸の系譜(2) 判定パッチ」というのがあった。
そこに登場する「アルコール体質判定パッチ」というのを購入して試したことがある。
その結果と今夜の息子が一致するかどうか。。。
                *    *    *    *
私は男の子が欲しかったので、息子が生まれて大満足だった。
そして、遠い将来息子と一緒にお酒を酌み交わす光景を楽しみにしていたのだ。
(夫は下戸なので・・・)
さて、そのお楽しみはどうなることやら?
いそいそと部屋の中を歩く息子は、どうやらアルコールデビューが嬉しいようだ。
何となく顔が緩んで笑みがこぼれているんだもん。
お酒の飲み方と女遊びの仕方を教えるのは私の役目。
これが我が家流。
(本来なら父親の役目だけどね・・・)
                 *    *    *    *
息子よ。
お酒を飲むと人間の本音が出てくるからね。
その時に爽やかであってほしいな。
気持ちのいいお酒を飲んでおくれ。
そして、間違ってもお勘定の時にケチな態度はとらないこと。
人間性が出てくる大事な場面だよ。
カラッとお金にきれいな男になっておくれ。
息子よ。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, 子育て・野口整体・アトピー | 4件のコメント

子育ての大切な時期

先日の第1回「むそう塾」にご参加くださったYさんから嬉しいメールをいただきました。
Yさんはお子様が玄米ご飯を嫌がることに悩んでいて、どうしたら良いかと質問されました。
私のアドバイスに基づいてお食事を用意したところ、お子様の嬉しさが爆発して「ありがとう!」と言ってくれたそうです。
Yさんも「あんなにこだわって子供を叱りつけていたことがバカみたいに思えました」と結んであります。
*    *    *    *
私が子育てをしていた時のことです。
息子は保育園に通っていて、片道10分の所を毎日歩いて往復していました。
息子は道端の花・葉っぱ・木の枝・石ころなどすべての物に興味津津なので、片道20?30分はかかります。
でも、朝はともかく、帰りだけでもゆっくり息子の気の済むように付き合いながら家路に着くのが日課でした。
あれは冬の寒い日のこと。
何日か前に降った雪が融けて、氷が張った場所がありました。
息子は大喜びで遊んでいたので、帰りがすっかり遅くなってしまいました。
息子と手をつなぎながら、「今晩は何を食べようかね?」と冷蔵庫の中身を思い出しながら歩いていました。
帰宅して、家に着くまでに考えたお料理を息子に作ってあげたところ、息子は大喜びで食べました。
お料理の名前も二人で決めました。
*    *    *    *
最近外に出かけることの多い私に、息子はあの思い出のメニューをリクエストして来ました。
20歳になったというのに。
美味しそうに勢いよく食べるその姿をみていると、このメニューが誕生した日のことを思い出します。
息子も、「この名前は二人で考えたんだよね」と時々言います。
ああ、コワイものです。
たったひと品のお料理をこんなにも覚えているなんて。
たかだか5歳だった子供が。
ということは、その反対のことも覚えていることになります。
就学前のこの時期は、しっかりと親子の信頼関係を築く大切な時です。
マクロビオティックの本来の良さを発揮することなく、誤解したままのマクロビオティックでお子様を苦しめてはいけないと、改めて思ったことでした。
◆ただ今受付中!
  
第1回「夕方の美風ゼミ@大阪」開催のご案内 
お申込みは
なごみさんのブログから

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, 子育て・野口整体・アトピー | 10件のコメント

子供の歯の矯正についての体験談

以前、「『歯の矯正』について」の追記- -費用について- – という記事を書きました。
その記事に対して、ぴなさんからコメントをいただき、さらにぴなさんのコメントに対して、松見歯科診療所松見哲雄院長先生と今川さえ歯科衛生士さんからもコメントをいただきました。
その節は、大変ありがとうございました。
その後、ぴなさんは歯医者さんを選び直して、納得のいく治療を受けられ、その経過をご報告してくださいました。
ぴなさんのご了解を得ましたので、ここに治療経過を記事にさせていただきます。
こうして、歯医者さんと患者さんが心を一つにして、あるべき歯科治療に臨めたことを、とても嬉しく有難く思います。
この記事が、また多くの方のお役に立ちますように願っております。
*    *    *    *
治療の経過をご報告します。

 

まず最初、前から2番目の上の歯がねじれていたので、フックのような物を一つつけて、ゴムで1ヶ月半くらい(曖昧ですが)引っ張りました。
少し動いてきたところでフックを外しました。
通っているT歯科の先生は入れ歯が専門で矯正は専門ではないのですが、子供がなるべく負担にならないようにと、最低限の装置で工夫して治療を進めてくださります。
次に、下の犬歯が生えてきて、スペースが不足しているので、犬歯の一つ後ろの歯と2つ後ろの歯との間を削ってくださいました。
そうすると犬歯が生える時に犬歯の一つ後ろの歯が後ろに押されて削った隙間が埋まると言うことです。
犬歯より後ろの歯は、乳歯より永久歯が小さかったり又は乳歯と永久歯の大きさが同じと言うことがレントゲンで確認されているので、心配ないそうです。

 

家庭で気をつけたことは、娘に口を閉じていることを心がけさせたことです。
S歯科でいただいた器具をしばらく、1日30分くらいくわえていました。
そして娘に「かっこいい顔になろうね」と声を掛けてきました。
すると、歯がだいぶまっすぐにきれいになってきました。
口を閉じたことと子供の成長を待っただけでです。

 

T先生は「子供は成長があるから、経過を見ながら待つことが大事」とおっしゃって、成長と口を閉じること、よく噛むことで子供の歯がきれいに並んでいく症例を何人も見てきたそうです。
ただ、どうしても床矯正やブラケットの装置がいることもあるそうで、そういう時には知人の専門医に相談して治療にあたり、T先生では無理な時には専門医を紹介するそうです。

 

現在は反対側の犬歯が生えるのを経過観察中です。
治療費は・・・江戸川区は中学生まで医療費はタダで、T先生はその範囲でやってくださるのでなんと、タダです?!

 

こうなると抜歯の矯正って一体何?と思いませんか。
早期治療なんて言って、ヘッドギアなんかさせてどれほどの効果があるのか・・・それに高額な治療費・・・

 

確かに抜歯がいる症例もあるでしょうけど、必要のない症例にも決まり切った治療を行っているように思えてなりません。
床矯正は症例によって患者さんが必要なところしか治療をしないので、良心的だと思いますが・・・

 

矯正を始める方には、情報をできるだけ多く集めていただくことと実際にセカンドオピニオンで判断されることをおすすめしたいと思います。
高額な治療費を払って転院するなんて面倒なことも避けられますし、抜歯の場合、二度と元に戻らないですから。
以上

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, 子育て・野口整体・アトピー, マクロビオティックと歯科治療 | 3件のコメント