ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- 杖の使用許可が出て一人で歩けますように
- 夫が「脳梗塞」になり入院しました
- 耳障りの良い言葉 耳触りの良い言葉 耳聞こえの良い言葉
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多め
- 「茄子の油焚き」と生姜にマクロビオティックの陰陽を思う
- 夫の靴下を買いに京都ポルタへ 久しぶりの京都タワー
- 薬の影響で夫の性格が変わったように感じた経験
- 誕生日に赤いケース Xiaomiデビューしました!
- 前立腺肥大症 負担小さい新たな手術 新聞記事より
- これから開催予定の講座案内(2025.7.10現在)
- 再開催ご希望講座一覧(2025.7.10現在)
- 夫の誕生日を家族全員で祝えました
- 「Xiaomi 15 Ultra」さん こんにちは♪
- 夫がMacデビューしました!
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座」の第1期が終わりました
- 京料理人 中川善博が作ってくれた「鱧素麺」が美味しかった!
- 広島 長崎堂の「バターケーキ」が美味しかった!
- 誕生日の花束をひと足早くいただきました
- チャンスを活かす生き方の塾生さん
- 薬を飲むようになると寒さに弱くなる 夫の場合
- 2025年度各コースのお申込状況(2025.7.1現在)
- 「鱧の骨切り特訓講座」が無事終了しました
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座 第2回」空席のお知らせ
- 中川式糠漬けがめちゃくちゃ美味しい! 瑠璃茄子のこと
- 夫が飲んでいる薬の数々 早くやめられますように
- 降圧剤と柑橘類のフラノマクリンはどこまで考える?
- 「2025年度 第6期 自由人コース1」課外授業のご連絡
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動!
- 「四毒抜きのすすめ」 吉野敏明著
- お料理ができる人は幸せが多くなる 晩年は特に!
最近のコメント
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に マクロ美風 より
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に おかめ より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に マクロ美風 より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に なかがわよしひろ より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おたに より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に 京子 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おはる より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に マクロ美風 より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に Ya より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に マクロ美風 より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に kyoro より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に マクロ美風 より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に おはる より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に AZ 83-1(かよ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に Om67-1 (ゆきこ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に N より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に おはる より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に ひろこ(99−1) より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 四毒抜きもマクロビオティックも極端はほどほどに に マクロ美風 より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,179)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (193)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (206)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (203)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (424)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,186)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (268)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,575)
- 子育て・野口整体・アトピー (306)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (558)
- こころ・想い (529)
- 食べ物あれこれ (332)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (379)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (133)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (116)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (90)
- その他 (199)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
「マクロビオティックが楽しい♪」カテゴリーアーカイブ
今夜、岡部賢二先生と一緒に心の中を覗いてみませんか?
すでに締め切っております「岡部賢二先生&マクロ美風のナイトマクロビオティック」が今夜開催されます。
最初は岡部先生と軽いノリで始めようということになったのですが、噂を聞きつけた出版社が取材に来られることになりました。
岡部先生の記事も何本か掲載されている雑誌「anemone」(アネモネ)の取材が入ることになりましたので、改めてお知らせさせていただきます。
今夜ご都合の良い方は、何かおつまみとお飲み物(アルコールO K)をご持参でお出でください。
参加費は当日会場払いで結構です。
* * * *
昔、加藤登紀子さんの「ほろ酔いコンサート」で素敵な時間を過ごしたことがあります。
今夜もそんな感じで、「ほろ酔いトーク」にしたいなぁと思っています。
(岡部先生には、寺田本家の「五人娘」をご用意いたしましたので、参考までに。)
照明は消して、でも、アッという小道具があって、そこは心をさらけ出すのに最適な場所に早変わりです。
人間は、暗くなると陰性になって心の中を出せるのです。
日頃、明るい環境ばかりで疲れているあなた。
この機会に、自分の心の中を覗いてみませんか?
子育て中の方。
お子様と離れて、上質な大人の時間を過ごしてみませんか?
バリバリ働く独身女性の方。
仕事上のつらいこと、女としてのフツフツとした部分。
全部、リセットしてみませんか?
岡部賢二先生のスピリチュアルな世界は、短時間でもそれを可能にしてくれます。
男の本音(岡部)、女の本音(マクロ美風)を聞きながら、必ずあなたの心に新たな希望が湧いて来るひと時にしましょう。
そして、あなたの想いも語ってください。
みんなで一緒に考えましょう。
では、11時間後にお会いしましょう♪
<お願い>
イベントの趣旨により、お子様連れのご参加はご遠慮くださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
コメントする
「臨床例と体験談に学ぶ歯科治療&歯科アドバイス」(仮称)開催のお知らせ!
今朝予告いたしました歯のイベントに関するお知らせです。
とりあえず、下記の点だけ決まりました。
◆日程 2008年9月7日(日) 13:00?17:00
◆会場 「ティーズ東宝ビル別館」 1階102号室 (コンビニampmの左奥)
東京都渋谷区渋谷2?18?3
TEL:03?5466?2020
◆お子様連れ 可能
◆内容
四国の高松にある「松見歯科診療所」の歯科衛生士さんお二人が、豊富な臨床例をもとに下記の点を中心にお話をして下さいます。
・子供の歯の発達や問題解決の方法
・歯周病(歯槽膿漏)について
・砂糖や食べ物の影響について
さらに、目からウロコの歯磨き指導も行います。
(私はこの徹底した歯磨き指導で歯周病を改善しました!)
それから、実際に松見歯科さんで治療していただいた人の体験談も聞かせていただく予定です。
なお、当日は、お申し込みのあった方のみ(有料)になりますが、実際にお口の中の状態を拝見して、歯科衛生士さんよりアドバイスを受ける時間も設けます。
「NPO日本歯周病学会認定歯科衛生士」さんでもあり、経験も豊富な歯科衛生士さんからご指導をいただいて、歯に関する悩みを少しでも払拭しませんか?
詳しいプログラム、及びお申し込み方法は、近日中に告知させて頂きます。
どうぞ、9月7日の日曜日を空けてお待ち下さいね。
◆参考記事
・「マクロビオティックと歯科治療」
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
コメントする
9月7日か9日にイベントを!
只今、高松からの帰りです。
電車はそろそろ瀬戸内海を渡ります。
19日(火)から京都や四国を回っていました。
その間、ブログの更新もせず、ごめんなさい。
さて、今朝の高松は雨です。
始発電車に揺られながら、一路東京を目指します。
ところで、9月7日か9日に、歯に関するイベントを開催します。
昨夜、急遽決まったので、開催日まで日にちがありません。
大急ぎで予告だけさせて頂きます。
これから会場の手配をしなければなりませんので、開催日を確定出来なくてごめんなさい。
今日中にははっきりさせますね。
イベントの内容は、これからたたき台を戴いて最終決定します。
歯科衛生士さんお二人が、歯科治療の現場で培った知識と技術、それに実際の症例を、最新の歯科情報と共にお伝えします。
さらに、時間の許す限り、参加者個人のお口の中を拝見して、歯科衛生士によるアドバイスをさせて頂きます。
ぜひ、ご予定に加えて下さいね。
取り急ぎ予告まで。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
4件のコメント
「岡部賢二先生&マクロ美風のナイトマクロビオティック」の締切り近し!
先にご案内をしております「岡部賢二先生&マクロ美風のナイトマクロビオティック」の締切り日が近づいて来ました。
岡部賢二先生が、東京で日本CI協会以外の場所で講演をなさるのはGAIAさん以外では初めてのことです。
ましてや、お食事やお酒を参加者と一緒にいただきながら、気楽な感じでスピリチュアルなこと、恋愛のことなどをお話しするのは、岡部先生も初めての体験です!
ところで、「ナイトマクロビオティック」と聞いて、ちょっと思案中という人がいらっしゃるかも知れませんね。
でも、大丈夫。
あの「マワリテメクル小宇宙 ?暮らしに活かす陰陽五行 」を書かれた岡部先生のことです!
絶対レベルが高くて、なお且つ分かりやすい内容のお話になりますから、ご安心下さいね。
この機会に、あなたの悩みを解決したり、より良く生きるヒントを岡部先生からいただいてください。
そして、楽しいマクロビオティック生活が送れますように。
* * * *
◆イベント名 「岡部賢二先生&マクロ美風のナイトマクロビオティック」
◆目 的 「マクロビオティックとスピリチャルなお話で男女に関する日頃の悩みや不安を解消する」
◆話 者 岡部賢二先生&マクロ美風
◆開催日 2008年8月24日(日)
◆時 間 18:00?21:00
◆場 所 「ティーズ東宝ビル別館」 1階102号室 (コンビニampmの左奥)
東京都渋谷区渋谷2?18?3
TEL:03?5466?2020
◆交 通 渋谷駅宮益坂口 or 東口から5分
◆参加費 5,000円
◆お弁当 1,500円(希望者のみ申込フォームから申込む)
(我やさん特製のマクロビオティック弁当)
◆お飲物 各自の好みで持込む(アルコールO K)
(すぐ隣のampmで購入可能)
◆定 員 15名
◆お子様 不可
◆締 切 8月22日(木)16:00まで
◆お申込み先 こちらのフォームから
◆お問合せ先 マクロ美風の下記アドレスまで
form@bifu.co.jp (コピーしてお使いください)
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
コメントする
福岡正信先生の記事
私が福岡正信先生の訃報を知ったのは8月16日の夜19時過ぎでした。
しばらく先生のことなどを想い出し、心の整理をしておりました。
ブログ仲間の“たけ”さんが、きょう、このような記事をトラックバックしてくださいました。
“たけ”さんは、何度お会いしても礼儀正しくて、真面目な好青年です。
そのお人柄と福岡先生のお人柄を、思わず重ね合わせてしまいました。
下記から“たけ”さんの記事をご覧下さい。
「福岡正信さんの事」
◆関連記事
「福岡正信先生にご冥福を」
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
2件のコメント