マクロビオティックが楽しい♪」カテゴリーアーカイブ

病気を治すな 病人を治せ

桜沢如一先生の本に何回も出てくる言葉の一つ。
「病気を治すな 病人を治せ」   
一瞬ハッ?とするかも知れない。
それは「病気は治すべきもの」という固定観念があるから。
私がマクロビオティックを始めて間もなくこの言葉に出会った時、凄くうなずけた。
20代から続けていた野口整体とリンクする考え方だから。
野口整体の考え方を知って、私はどれだけ人生が変わったことだろう。
既成概念にとらわれないで人間の本質を見抜く目。
これは野口整体の得意とするところだ。
そこにマクロビオティックの考え方が加わった。
野口整体は身体から心を見抜き、マクロビオティックは易(えき)による原理から心を見抜く。
それぞれ人間の内面を異なる角度からアプローチする。
ところで、「病気を治すな 病人を治せ」は、玄米炊きにも通じる。
中川式の玄米ご飯を炊こうと思ったら、まず心が健康であることが要求される。
心のありようがすべて玄米炊飯に映し出されるからだ。
野口晴哉氏のこの言葉と相通ずるところがある。
さあ、あなたはどうだろう?

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 4件のコメント

これからの講座案内

一部日程が変更されております。
新しい記事をご覧ください。
 (4/1追記)
むそう塾には遠くからお越しの方が多いので、なるべく早めの告知をしております。
とりあえず7月までの講座予定をご案内いたします。
<4月>
3日(土) 「第1回 ふんわり会」 満席
17日
(土) 「第5回 むそう塾 炊こう会」 満席
19日(月) 「第35回 むそう塾 愛クラス」 満席
<5月>
23
) 「第36回 むそう塾 愛クラス」 4月7日(水)12:30受付
29日(土) 「第7回 糠漬け勉強会」 4月8日(木)10:00受付
30) 「第8回 糠漬け勉強会」 4月8日(木)21:00受付
<6月>
20
) 「第37回 むそう塾 愛クラス」
26日(土) 「第9回 糠漬け勉強会」
27) 「第10回 糠漬け勉強会」
<7月>
18
) 「第38回 むそう塾 愛クラス」
19) 「第6回 むそう塾 炊こう会」
24日(土) 「第1期 幸せコース修了者対象お料理会」(未定)
25日() 「第1期 幸せコース修了者対象お料理会」(未定)
糠漬けに関する過去記事(一部)
糠漬け勉強会が終わりました
「むそう塾 よろず相談&糠漬け勉強会」の参加者からのお便り
「むそう塾 よろず相談会&糠漬け勉強会」 追加開催のお申し込み開始!

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 9件のコメント

「第34回 むそう塾 愛クラス」が終わりました

昨日は「第34回 むそう塾 愛クラス」がありました。
前日の黄砂騒ぎとは違って、カラッと晴れた清々しいお天気の中、気持ちよく開催することが出来ました。
今回のメンバーは面白いバランスのクラスでした。
1月の愛クラスにお申し込みくださった人が、あまりにもパソコンやカメラのことをご理解されていないので、それでは無理と判断して、その回は参加を見合わせていただきました。
そして今回の開催まで投稿練習をしていただいたのです。
その甲斐あって、愛クラス開催前に見事に写真もパソコンもクリアされ、玄米ご飯も中川さんの記事を参考に何度も炊き込まれて、結構美味しそうに炊いた玄米ご飯の写真を私に送ってくださいました。
実際にお会いしてみると、想像していたとおりの陽性さんで、笑ってしまいました。
でも、昨日の場は彼女がムードメーカーになってくれて、全体を明るくしてくれたように思います。
また、九州からお越しくださったお母様は、お嬢さんがすでにパスポート取得者なので、そのお嬢様の影響で玄米ご飯を食べようと思われたそうです。
ご自身が思われているほど病気は深刻なものではないと思いますので、どうか気持ちを前向きにもって、ご自分で病気を進行させないようにしてくださいね。
氣の影響は大きいです。
私よりお若いのですから、まだまだ人生はこれからだというお気持ちで日々お暮らしくださいませ。
書きたいことは沢山ありますが、懇親会で印象に残ったことを。
いつもは外出中に排便なんかしないという方が、懇親会の途中でとってもいい便が出たんですと笑顔で話してくれました。
そうしたら、私もお腹がグルグル動いていますと言う人が、何人もいました。
しめしめ?(笑)
もう玄米ご飯と糠漬けの効果が出てきたな?^^
たった1食なのに、いやたった1食でもこれほど体は食べ物に影響されるんだと言うことを実感してもらえて嬉しかったです。
きっと今朝のお通じは違うと思います。
さあ、中川さんの玄米ご飯の味と炊き方が鮮明なうちに、どんどんご飯を炊いてくださいね。
そして早くパスポート品質の玄米ご飯にたどり着いてください。
パスポート品質のご飯がどれほど素晴らしいものかは、体が答えを出してくれますからね。
頑張ってください!

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 27件のコメント

草男

え? マクロビオティックなのにお魚なんて。。。。
と思われるでしょうか?
この写真にギョッとされましたか?
でも、むそう塾の「幸せコース」では最後の実習でお魚を一匹丸ごと料理していただいています。
カレイのお煮付けも作っていただきました。
マクロビオティックをしていても、家族の誰かがお魚を欲しがったり、体調快復のためにお魚料理を必要とする時もあります。
そんな時、お魚料理を出来るのと出来ないのとでは大違いです。
いざと言うときには、お刺身だって煮魚だって出来るむそう塾生であってほしい。
そんな想いを込めて、「お魚のことも知っておこう」を今月のカリキュラムに入れてあります。
*    *    *    *
決して男性陣を草男(くさおとこ)にさせないように。
草男とは、草食系男子に似て非なる言葉で、中川さんが言い出してから今ブームになっているのです。
あっちにもこっちにも草男なる人がいます。
でも、中川さん曰く、草男では虫の隠れ家にしかならない、大木にはならないよとのこと。
愛する男性には大木になってもらいましょう。
ひいてはそれが幸せにつながります。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 18件のコメント

炊こう会のこと

きのうは「第4回 むそう塾 炊こう会」の日でした。
遠路はるばる重い荷物を抱えて、あるいはゴロゴロと引いて、むそう塾に皆さんが集まります。
朝一番のかたは私より早くお店の前に到着。
「楽しみで楽しみで早く着いちゃいました!」ときれいな笑顔で話してくれました。
申し込んでから2ヵ月くらい経っているので、そんなお気持ちになるのかも知れません。
実はこの炊こう会は、中川さんのひと言から企画しました。
パスポートを取得しても、最近美味しく玄米ご飯を炊けなくなっている人について話していた時のことでした。
「私からはすべて伝えてあります。だから後は皆さんの自宅に私が行って目の前で炊いてもらうしかないんです。」
だったら目の前で炊いてもらえばいいんだ!
ということで、皆さんがむそう塾で炊いていただく機会を作ったのが炊こう会なんです。
さて、中川さんと打ち合わせをしている時には、重い荷物を持って果たしてどれだけの人が足を運んで下さるだろうかと未知数でした。
ましてや自分で作ったおかずも持参しなくちゃいけない。
でも、東京からも九州からも、シラルガンとお米をを持って集まってくださる皆さんの真剣な姿を拝見していると、本当に頭が下がります。
そこにはみんなたった一つの目的しかありません。
「美味しい玄米ご飯を炊きたい。」
2回炊飯をしていただくのですが、2回目には皆さんが感動の笑顔になります。
本当に素晴らしい笑顔です。
達成感とともにこぼれる笑顔って最高ですね。
あちこちで上がる歓声に、こちらまで嬉しくなってしまいます。
間違いなく中川さんに匹敵する美味しさに炊き上がっている人が何人もいます。
炊こう会に来られる人は、氣が違うな?と思います。
それは多くの人が障害に感じやすい「荷物が多くなる」ことを、あえて克服して来られるだけの決断をされた勇気です。
消化吸収の良い玄米ご飯を炊いて、健康になりたい一心の人もいます。
ご家族に納得して食べてもらいたい一心の人もいます。
皆さんが一心に取り組む姿は、最高の氣でないはずがありません。
そんな氣で炊き上げた玄米ご飯の美味しさに、「これ、本当に私が炊いたの?」と口走っている人がいました(笑)
これなんです。
この経験が絶対の自信になるんです。
自信をもてることが増えるって、とってもいい流れを呼び込みます。
だから、その流れにうまく乗って、あなたの人生を良い方向に転がしてください。
*    *    *    *
あ、そうそう、炊こう会では皆さんが作ったお料理を、中川さんが講評してくれます。
それはそれは怖い時間です。
いえ、何が怖いって、その指摘の的確さに鳥肌が立つ思いがするからです。
「どうして一口食べただけで、そんなことまで判るんだろう?」と誰もが思う瞬間です。
でも、そこでいただいたアドバイスを元にお料理を作り直すと、あら不思議?
美味しくなっちゃうじゃありませんか!
怖いけど嬉しい時間ですね。
皆さんが持ち寄ったおかずを、全員で試食させていただき、作り方まで聞けちゃう楽しいお食事タイム。
そんなこんなの楽しい一日が炊こう会です。
次回は4月17日の予定ですが、すでに満席になっています。
5月の開催をお楽しみに♪

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 6件のコメント