ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- 杖の使用許可が出て一人で歩けますように
- 夫が「脳梗塞」になり入院しました
- 耳障りの良い言葉 耳触りの良い言葉 耳聞こえの良い言葉
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多め
- 「茄子の油焚き」と生姜にマクロビオティックの陰陽を思う
- 夫の靴下を買いに京都ポルタへ 久しぶりの京都タワー
- 薬の影響で夫の性格が変わったように感じた経験
- 誕生日に赤いケース Xiaomiデビューしました!
- 前立腺肥大症 負担小さい新たな手術 新聞記事より
- これから開催予定の講座案内(2025.7.10現在)
- 再開催ご希望講座一覧(2025.7.10現在)
- 夫の誕生日を家族全員で祝えました
- 「Xiaomi 15 Ultra」さん こんにちは♪
- 夫がMacデビューしました!
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座」の第1期が終わりました
- 京料理人 中川善博が作ってくれた「鱧素麺」が美味しかった!
- 広島 長崎堂の「バターケーキ」が美味しかった!
- 誕生日の花束をひと足早くいただきました
- チャンスを活かす生き方の塾生さん
- 薬を飲むようになると寒さに弱くなる 夫の場合
- 2025年度各コースのお申込状況(2025.7.1現在)
- 「鱧の骨切り特訓講座」が無事終了しました
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座 第2回」空席のお知らせ
- 中川式糠漬けがめちゃくちゃ美味しい! 瑠璃茄子のこと
- 夫が飲んでいる薬の数々 早くやめられますように
- 降圧剤と柑橘類のフラノマクリンはどこまで考える?
- 「2025年度 第6期 自由人コース1」課外授業のご連絡
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動!
- 「四毒抜きのすすめ」 吉野敏明著
- お料理ができる人は幸せが多くなる 晩年は特に!
最近のコメント
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に マクロ美風 より
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に おかめ より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に マクロ美風 より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に なかがわよしひろ より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おたに より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に 京子 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おはる より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に マクロ美風 より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に Ya より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に マクロ美風 より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に kyoro より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に マクロ美風 より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に おはる より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に AZ 83-1(かよ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に Om67-1 (ゆきこ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に N より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に おはる より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に ひろこ(99−1) より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 四毒抜きもマクロビオティックも極端はほどほどに に マクロ美風 より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,179)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (193)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (206)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (203)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (424)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,186)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (268)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,575)
- 子育て・野口整体・アトピー (306)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (558)
- こころ・想い (529)
- 食べ物あれこれ (332)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (379)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (133)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (116)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (90)
- その他 (199)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
「マクロビオティックが楽しい♪」カテゴリーアーカイブ
ふんわり会的新年会(京都)の申込開始!
満席になりました。
ありがとうございました。 12/8 15:29追記)
以前開催していたふんわり会を、新年のスタートとして開催します。
新しい年にあたって、新たな決心や目標もおありでしょう。
整理をつけたい諸事情もおありでしょう。
純粋にお料理に向き合いたい人もいらっしゃるでしょう。
誰もが抱えているちょっとしたことを、みんなで考えると気が楽になったり、新しいアイデアが湧いてきたりします。
「むそう塾」の氣に包まれて、来年が笑顔の年になるよう一日を楽しくご一緒しましょう。
関東からのご参加もOKです。
【イベント名】
2012年新年会(京都)
【開催日】
2012年1月9日(月)
【会場】
「なかがわ」京都市左京区孫橋町18
【内容】
・新年会とふんわり会をミックスした形
・昼食付
【タイムテーブル】
11:00 開場
11:30?12:15 お食事
12:15?12:30 自己紹介
12:30?15:30 ふんわり会形式で全員による座談
15:30?16:30 持参料理の試食 or 個別相談(希望者のみ)
16:30 記念撮影・解散
【定員】
13名
【参加資格】
むそう塾の塾生番号がある人(パスポート未取得でも良い)
【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません
【参加費】
10,000円
【参加費の支払期限】
仮受付メールが届いてから7日以内
【申し込み方法】
こちらのお申し込みフォームから
(満席になりましたのでリンクをはずしました 12/8 15:29追記)
【締切】
定員になり次第
【キャンセル料】
なし
【お問い合わせ】
こちらから
【企画・責任】
中川善博およびマクロ美風
【受付手続き】
1 申し込みフォームから申し込む(携帯からでも申し込み可)
2 申し込みフォームから送信すると直ちに自動返信メールが届く(仮受付メール)
3 参加費を振り込む(仮受付メールから7日以内)
4 入金を確認してマクロ美風から受付完了メールが届く
【受付手続き2の自動返信メールが届かない場合の原因と対処】
1 メールアドレスの入力間違い→申し込みしなおす
2 携帯電話でパソコンからの受信拒否設定をしている→設定を解除して申し込みしなおす
3 セキュリティソフトの関係で迷惑メール扱いになってしまうことがある→迷惑メールフォルダを見る
以上
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
コメントする
出汁巻き玉子の練習
幸せコースの3日間が終わって思うこと。
ああ、いかに中川さんの教え方は正しかったかということでした。
3日目のCクラスでは、ふきんでの練習が始まったとたん、くるくると巻ける人がいるではありませんか!
!!
「いっぱい練習した?」と私が聞くと、にっこり頷いてくれたHiさん(上から2枚目の写真)。
その練習はこのYou Tubeです。” frameborder=”0″ allow=”accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture” allowfullscreen>
彼女はこの画像を何度も何度もご覧になってくださったのですね。
そして、まだ中川さんに教わらないうちに、ふきんを巻きあげる実力がついていたのです。
過去に次のような記事を書きました。
「京風だし巻き玉子」
ここでも登場する練習方法を、Hiさんは幸せコースの講座の前に予習してくださったわけです。
それでも実際に玉子で実践するとあららとなる場面もありましたが、格段に練習の成果が出ていました。
お忙しいお仕事で夜の遅いご帰宅であるにもかかわらず、こうして予習をされる姿に感動しました。
ところで、あのYou Tubeは私の写し方が下手で、トレーの角度が少し前下りに写っているのですが、実際は坂道を登る角度をイメージしてくださいね。
それでもあのYou Tubeが正しい練習方法を伝えていますし、中川さんの教え方も上手いと改めて納得したところでした。
もしあなたが出汁巻き玉子をくるんと巻けなかったら、それは単純に練習不足です。
桂剥きの時と同じく、ひたすら練習あるのみです。
頑張って中川さんと同じ美味しさの出汁巻き玉子を巻き上げてください。
その技術はしっかり伝授しましたよ。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
コメントする
「新年会(東京)」の申込開始!
満席になりました。
ありがとうございました。(12/8 20:19追記)
空間を共有するだけで過ごし方は人さまざま。
幸せコースに通っていなくてもOK。
パスポートがなくてもOK。
途中での出入りも自由。
遅れて来ても早く帰ってもOK。
そんな気楽で楽しい一日をご一緒しましょう。
京都まではなかなか行けないという人も、東京でお会いできますように。
【イベント名】
「むそう塾 新年会(東京)」
【開催日】
2012年1月29日(日)
【会場】
オフィス東京(F会議室 6階)
【内容】
・交流を楽しむ
・友達をつくる
・圧力鍋の調子をチェック
・包丁の研ぎ上がりをチェック
・お米やお塩のチェック
・玄米ご飯やお料理(お味噌汁を含む)のチェック
(玄米ご飯とお味噌汁は保温状態が望ましい)
・お弁当の盛りつけチェック
・糠漬けや糠床のチェック
・iPhoneなんでも相談
・Twitter何でも相談
・Macなんでも相談(パソコン持ち込み可)
・デジカメなんでも相談
・ブログなんでも相談
・マクロ美風のよろず相談
【タイムテーブル】
11:30 開場
11:30?12:00 持参した物を並べる
12:00?16:30 上記の内容を進行
16:30?17:00 片づけ・記念撮影・解散
17:30? ご都合の良い人は夕食をご一緒に(お蕎麦ですがご馳走します♡)
【昼食について】
昼食は付きませんが、持参して会場で自由に飲食することは可能
【定員】
18名
【参加資格】
むそう塾の塾生番号がある人(パスポートがなくても良い)
【お子様】
迷惑にならない範囲で同伴可能
【参加費】
10,000円
【参加費の支払い期限】
自動返信メールが届いてから7日以内
【申込方法】
こちらのお申し込みフォームから
(満席になりましたのでリンクをはずしました 12/8 20:19追記)
【締切】
定員になり次第
【キャンセル料】
なし
【お問い合わせ】
こちらから
【企画・責任】
中川善博およびマクロ美風
【受付手続き】
1 申し込みフォームから申し込む(携帯からでも申し込み可)
2 申し込みフォームから送信すると直ちに自動返信メールが届く(仮受付メール)
3 参加費を振り込む(仮受付メールから7日以内)
4 入金を確認してマクロ美風から受付完了メールが届く
【受付手続き2の自動返信メールが届かない場合の原因と対処】
1 メールアドレスの入力間違い→申し込みしなおす
2 携帯電話でパソコンからの受信拒否設定をしている→設定を解除して申し込みしなおす
3 セキュリティソフトの関係で迷惑メール扱いになってしまうことがある→迷惑メールフォルダを見る
以上
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
コメントする
「第58回 むそう塾 愛クラス」の受付開始!
満席になりました。
あいがとうございました。(12/23 10:44追記)
玄米ご飯は体に良いらしいと知っても、その炊き方が分からないという人は多いですね。
でも今はインターネットで玄米ご飯の炊き方を指導してくれるところがあるのです。
それも、自分の体調に合わせてオーダーメイドの玄米ご飯を炊く方法を教えてくれます。
そんなマクロビオティック料理教室が「むそう塾 愛クラス」です。
一度だけ京都までお出でいただいて、後は自宅で玄米ご飯を炊いて写真とメールを送って下さい。
あなたの体調や体質にピッタリの玄米ご飯が炊けるようになるまで、プロの京料理人である中川善博がマンツーマンでご指導いたします。
マクロビオティックに関心のある方、美味しいお料理に目がない方、健康を意識した食生活をしたい方、むそう塾の入門クラスでまずは玄米ご飯の炊き方を学びましょう。
なお、この愛クラスは個人がご家庭で美味しい玄米ご飯を炊くことを目的にしていますので、残念ながら商業目的やお料理教室関係者のご参加はご遠慮いただいております。
飲食店経営の方には別途「業態支援プロデュース」をご用意しておりますので、そちらをご利用下さいませ。
【講座名】
「第58回 むそう塾 愛クラス」
「むそう塾」についてはこちらの記事をご覧下さい。
【開催日】
2012年1月22日(日)
【会場】
「なかがわ」京都市左京区孫橋町18
【内容】
・「シコマチック eコントロール3.0」
・火加減の調節体験(1名ずつ)
・圧力鍋の高圧洗浄体験(1名ずつ)
・玄米と塩の選別相談(1名ずつ)
・玄米ご飯の写真の撮り方指導(1名ずつ)
・お箸の持ち方練習指導(1名ずつ)1月7日追記
・昼食(福ZEN:玄米ご飯・おばんざい・お味噌汁・お漬物・三年番茶)
【特典】
・ブログによる「玄米投稿」の写真指導付き
(パスポート取得者の再受講は3回まで投稿可)
・「むそう塾 パスポート」取得可(一定レベルに達することが必要)
【懇親会】
・希望者のみ(なるべく参加した方が良い)
・費用:喫茶店のメニュー料金による
・会場:京都ホテルオークラ(カフェレックコート)
【タイムテーブル】(1月7日内容変更 変更内容はこちらから 1/7追記)
11:00 開場
11:30?12:15 お食事&撮影指導
12:15?13:30 自己紹介
13:30?15:30 お箸の正しい持ち方特訓(参考記事)
15:30?17:30 玄米炊飯デモ&試食・高圧洗浄体験・お米/お塩相談
17:30 記念撮影・解散
18:00?20:00 マクロ美風との懇親会
【定員】
10名
【受講資格】
・飲食店/お料理教室関係者を除く一般の方
・むそう塾のパスポート取得者
【持ち物】
・デジカメ
・炊飯に使用予定の玄米とお塩を少々(診断用)
・ご家庭で使用しているお箸を一膳(診断用)1月7日追記
【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません
【受講費】
25,000円(消費税を含む)
【受講費の支払期限】
仮受付メールが届いてから7日以内
【申し込み方法】
こちらのお申し込みフォームから
(満席になりましたのでリンクをはずしました 12/23 10:44追記)
【締切】
定員になり次第
【キャンセル料】
・入金前:0%
・開催日の15日前?8日前:受講費の50%
・開催日の7日前?当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)
【お問い合わせ】
こちらから
【企画・責任】
中川善博およびマクロ美風
【受付手続き】
1 申し込みフォームから申し込む(携帯からでも申し込み可)
2 申し込みフォームから送信すると直ちに自動返信メールが届く(受信お知らせメール)
3 マクロ美風から仮受付メールが届く(定員に達した場合はその旨のメール)
4 受講費を振り込む(仮受付メールから7日以内)
5 入金を確認してマクロ美風から受付完了メールが届く
【受付手続き2の自動返信メールが届かない場合の原因と対処】
1 メールアドレスの入力間違い→申し込みしなおす
2 携帯電話でパソコンからの受信拒否設定をしている→設定を解除して申し込みしなおす
3 セキュリティソフトの関係で迷惑メール扱いになってしまうことがある→迷惑メールフォルダを見る
以上
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
コメントする
ふんわり会的新年会(京都)のご案内
来年の新年会は東京だけで開催すると予告したところ、関西の方から何やら反応がありました(笑)
ごめんね。
それで人数は少なくなってしまうのですが、ふんわり会のようにほわっとした時間を共有したくて、新年会をすることにしました。
中川さんのお店でくっつき合いながら、話し倒しましょう。
さらに、例によって、中川さんにお味見をしてもらうこともOKです。
新しい年の一日を思い思いの形で過ごしましょう。
私も皆さんと色んなお話ができることを楽しみにしています。
なお、関東からのご参加もOKです。
【イベント名】
2012年新年会(京都)
【開催日】
2012年1月9日(月)
【会場】
「なかがわ」京都市左京区孫橋町18
【内容】
・新年会とふんわり会をミックスした形
・昼食付
【タイムテーブル】
11:00 開場
11:30?12:15 お食事
12:15?12:30 自己紹介
12:30?15:30 ふんわり会形式で全員による座談
15:30?16:30 持参料理の試食 or 個別相談(希望者のみ)
16:30 記念撮影・解散
【定員】
13名
【参加資格】
むそう塾の塾生番号がある人(パスポート未取得でも良い)
【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません
【参加費】
10,000円
【参加費の支払期限】
仮受付メールが届いてから7日以内
【申し込み方法】
受付は明日(7日)の21:00から
【締切】
定員になり次第
【キャンセル料】
なし
【お問い合わせ】
こちらから
【企画・責任】
中川善博およびマクロ美風
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
コメントする