ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- これから開催予定の講座案内(2025.7.4現在)
- 再開催ご希望講座一覧(2025.7.4現在)
- チャンスを活かす生き方の塾生さん
- 薬を飲むようになると寒さに弱くなる 夫の場合
- 2025年度各コースのお申込状況(2025.7.1現在)
- 「鱧の骨切り特訓講座」が無事終了しました
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座 第2回」空席のお知らせ
- 中川式糠漬けがめちゃくちゃ美味しい! 瑠璃茄子のこと
- 夫が飲んでいる薬の数々 早くやめられますように
- 降圧剤と柑橘類のフラノマクリンはどこまで考える?
- 「2025年度 第6期 自由人コース1」課外授業のご連絡
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動!
- 「四毒抜きのすすめ」 吉野敏明著
- お料理ができる人は幸せが多くなる 晩年は特に!
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる
- 夫の病気のこと 「お宝さんDIRECT」と「すきまクラブ」のこと
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します
- 「おうちレストラン 第2弾」開催のご案内 受付も開始!
- 「おうちレストラン 第2弾」のメニューが決まりました!
- カニを食べていないのに蟹アレルギー?
- 「第7回 小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」開催のご案内
- 南海トラフ地震が「30年以内に80%」の確率は間違いの可能性
- 「第6回 小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」開催のご案内
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多めと筍入り
- オレンジ色のブラウスがお似合い!
- 2025年度の7クラスがスタートしました
- 「2025年度(第17期)幸せコース」開講のご案内
- 梅雨時には室内も体内も湿度コントロールを!
- 久しぶりの富士山と田んぼ
- 「琵琶湖疏水施設」が国宝指定に!
最近のコメント
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に マクロ美風 より
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に おかめ より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に マクロ美風 より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に なかがわよしひろ より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おたに より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に 京子 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おはる より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に マクロ美風 より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に Ya より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に マクロ美風 より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に kyoro より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に マクロ美風 より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に おはる より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に AZ 83-1(かよ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に Om67-1 (ゆきこ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に N より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に おはる より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に ひろこ(99−1) より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 四毒抜きもマクロビオティックも極端はほどほどに に マクロ美風 より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,178)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (190)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (206)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (203)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (424)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,184)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (268)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,575)
- 子育て・野口整体・アトピー (306)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (557)
- こころ・想い (529)
- 食べ物あれこれ (331)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (379)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (132)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (116)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (90)
- その他 (192)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
投稿者「マクロ美風」のアーカイブ
父の死と金木犀の思い出 そしてマクロビオティック仲間
人には心に残る花というのが一つや二つはあると思います。
私にとってのそんな花の一つは「金木犀」です。
春の沈丁花と同じで、金木犀は香りが強くてあまり好きではありませんでした。
存在感がありすぎて……。
あ、もしかしたら私は、存在感の強すぎるものが嫌いなのかもしれません。
つまり、陽性すぎるからです。
それだけ自分に陰性部分が多いんですね。
そんな私なので、今でも金木犀は「好き!」とは言えないのですが、想い出だけあります。
それは、2005年9月に父が亡くなってから、10月に伊豆の「こだま荘」に一人で泊まりに行ったときのこと。
露天風呂に漂う金木犀の香りが、強烈に印象に残っているのです。
そして、女将さんが色々気遣ってくださって、そのときのことが思い出されます。
金木犀のお茶を女将さんが淹れてくださって、ちょうど滞在していたマクロビオティック仲間(高桑智雄氏)と陰陽の話をしていました。
学びがいっぱいの貴重な時間で、金木犀の香りとともに忘れられない時間となりました。
父が亡くなってからもう18年も経つのに、金木犀を見るたびに伊豆の温泉を思い出します。
(金木犀 大阪の京橋にて)
金木犀に対して銀木犀の方は香りがきつくなくて控えめです。
庭に対で植えることもあるでしょう。紅白になりますからね。
どちらかというと、銀木犀の方が控えめで好きかなと思う私です。
ところで、金木犀は桂花茶(けいかちゃ)になるんですよね。
整体や鍼灸の帰りに眠くなりませんか?
整体や鍼灸などで施術してもらうと、眠くなりますよね。
行くときは疲れていても、施術中に寝てしまったり、帰りの電車で爆睡したりする人は多いと思います。
人は体を冷やすより温めるほうが緩みます。
それと同じく、氣が補われていくと緩みます。
反対に氣が減っていくと体がこわばってきます。
とても疲れていたり、強い心配事があったりすると、体は緊張して寒さを寄せ付けるようになります。
徹夜明けのときって、なんとなく寒く感じませんか?
たった一晩でも体は敏感に反応しているのです。
そんな人でも、整体などで施術してもらったら、あら不思議!
体がフニャフニャになって、一気に眠くなりますよね。
それは、氣が注入されて、体が満足したから緩むのです。
もうお分かりですね。
氣は人間を健康にも不健康にもする力を持っているのです。
だから私は、いつも氣のことを記事に取り上げたり、教室でもお伝えしています。
「病は気から」と言いますが、本当に氣は重要なのです。
だから、氣の良い人や場所を選んで、良い氣の中で暮らしましょう。
(瀬戸内海 マリンライナーから西を望む)
外国からの観光客が 駅に街にデパートにいっぱい!
最近、京都駅を歩いていると、日本人より外国人の方が多い。
何十人もゾロゾロと歩いていたり、家族連れだったり、二人連れだったり、とにかく多いのである。
東京のデパートでも、京都のデパートでも、買い物客がいっぱいで、なんだか年末のセール中みたいだ。
飲食店も人が多い。
それだけ活気があるのはよいことなのだが、どうやら外国からの人が賑やかにしてくれているような感じだ。
日本の景気がよくなって賑わっているのではなく、円安を利用した買い物客で賑わっているのは、なんとも複雑なところだ。
それでも、あの緊急事態宣言中の飲食店やデパートが閑散として、暗かった街並みから比べると、気持ちが沈まなくてよい。
昨夜、京都駅からタクシーに乗ったら、「日本人に乗ってもらうとホッとする」と運転手さんが言う。
外国からの人は、スマホを見せて行き先を指示する人が多くて、それも分かりにくい所が多いのだそうだ。
新しいホテルやお店もどんどん増えて、覚えるのが追いつかないとこぼしていた。
コロナ禍後は運転手さんも減って、どのタクシー会社も大忙しだ。
車は待機しているのに、運転手がいない状況だという。
外国からの人は、GOタクシーやUberタクシーの利用度が高いらしい。
観光で日本に来たまま帰らない人も多いと聞く。
こうしてじわじわと、日本における外国人の比率が高くなって行くのだろう。
私は、日本が再び勢いのある国になってほしいと思う。
そのためには、やはり政治が変わらないといけない。
(京都タワー iPhone 15 Pro Maxより)
人は環境の影響を受けるから、納得できる場所や人を選びたい
瀬戸内の穏やかな景色を眺めていると、戦争が起きていることを忘れそうだ。
でも、確実に戦争も紛争も起きている。
そして、日本にも影響する(している)。
今までどおりの暮らし方ができなければ、こちらが変わるしかない。
人は大なり小なり現実に合わせて暮らし方を変えてきた。
その結果、身体まで変わってきている。
それを良しとするか、悪しきとするかは、個人の考え方によるが、変化をも楽しめるようになれたらストレスは少なくなる。
人は環境の影響を受けるから、できるだけ納得できる場所を選びたい。
住まいも職場も。
あ、人も環境の一部だから、人も選びたいね。
もし選びにくい環境で暮らしているのなら、時々命の洗濯をした方がよい。
これこそが陰陽バランスだ。
洗濯の方法は人それぞれ。
(マリンライナーから 瀬戸内海を望む)
誰のそばにいるかはとても重要
誰のそばにいるかはとても重要
その人がどんな氣の持ち主かも大事
良い氣のそばなら長時間いても疲れない
悪い氣のそばなら逃げ出したくなるほど疲れる
氣の良い場所
氣の良い人
そんなところを選べたらベストだね
(瀬戸内の空 2023.10.17)