中川式玄米の炊き方指導」カテゴリーアーカイブ

小豆玄米炊飯投稿   Taさん(152-1)

美味しそうに炊けています  鍋の扱いにもコンロの扱いにもだいぶ慣れてきましたね。
プレーンな玄米ご飯より小豆玄米ご飯のほうが優しく陰性なので毎日続けて食べやすいのです。  あなたの体が「もういらない〜」って言ってくるまで食べ続けてみましょう。
そして体と氣持の変化を楽しんでください。   その時、あれ?!ご飯が以前よりも柔らかく炊けているぞ!炊き方同じなのに。という展開になるでしょう。 62点
お疲れさまでした。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 2件のコメント

小豆玄米炊飯投稿   Moさん(33-9)

美味しく炊けました。  もうすっかり陽性な炊飯は影を潜め 優しいご飯を炊く人になられました。 めでたしめでたし。    63点
ゆっくり身土不二を実感しながら 陰陽料理のレパートリーを増やしていってください。
お疲れさまでした。

 

 

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 2件のコメント

小豆玄米炊飯投稿   Saさん(142-3)

美味しく炊けています 小豆も大粒に炊けて柔らかいですね。
腰のあたりの重だるさがスッキリしたという 効果がはっきり実感されたのは素晴らしいです。 正しく炊けている証です。
もっともっと毎日御夫婦で召し上がってください。
そして「少量炊きが意味無いじゃ〜ん(笑)」と笑い話にしてください。62点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 2件のコメント

小豆玄米炊飯投稿   Saさん(21-9)

美味しく炊けています。 夜炊きですね  撮影も上手にできました。
あとはほんの少しの残圧コントロールだけですね。
新鍋の気密性の高さに驚くでしょう。 以前のピピカシャンはもう鳴りません。
今回からは「ピピぷす」を目指してください。
皮感もお通じチェックも合格なので 素晴らしいです    62点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 2件のコメント

小豆玄米炊飯投稿   Taさん(152-1)

美味しそうに炊けています  小豆も柔らかく赤く大粒に膨らんでいます。
ひょっとして鍋からジャーに移す時にご飯を切り込んでまぜていませんか?
小豆と飯肌が荒れているのでそう感じました。 チェックしてみてください。
蒸らしの残圧はピピプスを目指してください。  60点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする