むそう塾スタイル」カテゴリーアーカイブ

マクロビオティックの陰陽で生きる醍醐味を!

調子の良い時には何をしていてもいいのですが、調子が悪い時にはちょっと考えた方がいいですね。
何を考えるかというと、調子が悪くなった原因を探るのです。
すぐ思い当たることもあれば、考えても答えが出ないこともあるでしょう。
そんな時には深入りしないで、流れを変えるようにします。
すると嘘のように調子が良くなったりします。

でも、深入りしすぎて苦しんでいる人もいますね。
一人で悩んで解決の糸口も見えないまま、時間だけが過ぎて行くのです。
こういうのは成長につながらずもったいないです。
それはマクロビオティックの陰陽でいうなら、陰性のままグルグルまわっているから解決しないので、そこに陽性の考え方をちょっと入れればいいのです。
そのことを意識できるか出来ないかが、日常を調子よく過ごせるか過ごせないかの分かれ道ですね。

昨日も来年の上級幸せコースの日程のことで、ご自分の休日と合わないために悩んでいる塾生さんがおられました。
その塾生さんに私は言いました。
「まだ半年も先のことだから、来年の5月からは自分のやりたいことが出来る環境になっていることを強く思って過ごしましょう」と。
強い思いは実現力を高くします。
それは陽性のエネルギーだからですね。

反対に諦めモードになると、実現するものも逃げてしまいます。
自分にやりたいことがあって、それを実現するために障がいがあるとき、そこですぐ諦めるのではなく、何とかしてその障がいを取り除けないかなぁと模索することが「生きる」ことであり、人生の醍醐味でもあります。
ですから、障がいのない人生は案外つまらないものなんです。

思うようにいかないからこそ人生は愉しいのであり、それは達成感や克服感や幸せ感の生みの親になることを知りましょう。
まさに「陰は陽を生む」のです。
しかしこれはポケモンGOで卵が孵化してキャラクターが登場するように、一瞬で手に出来るものではなく、陰のときに陽のエネルギーを注いであげる必要があります。
ですから、陰の時に陰のエネルギーのままの自分ではいけないわけです。
それが冒頭の「流れを変える」ということです。

こんな考え方も参考にしてね。
マクロビオティックの陰陽は生きるエネルギー源になります 2013.11.9

 
 

%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%81%a8%e3%83%88%e3%83%9e%e3%83%88%e3%81%ae%e3%83%91%e3%82%b9%e3%82%bf

 
 

(良品質のベーコンとトマトのパスタ 料理:京料理人  中川善博)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 
カテゴリー: むそう塾スタイル, こころ・想い | 2件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾のおせち料理 

そろそろデパートやお料理店ではおせちの予約を始めていますね。
昨年も記事に書いたのですが、毎年この季節になると、マクロビオティックとおせちのことが気にかかります。
マクロビオティックだからといって、動物性を一切抜いたおせち料理を作る教室も多いので、今年もまた発信しておきます。
おせち料理について考えていただくために。

おせちを作ることは感謝の総決算なのです 2015.1.1
マクロビオティック料理とおせち 完全ベジ仕様でなくても良いのでは? 2015.12.21

 
 

%e4%b8%ad%e5%b7%9d%e5%bc%8f%e3%81%8a%e3%81%9b%e3%81%a1%e3%80%80%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%93%e3%82%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e4%ba%ac%e6%96%99%e7%90%86%e6%95%99%e5%ae%a4%e3%80%80

 
 

(中川式おせち2015 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

%e4%b8%ad%e5%b7%9d%e5%bc%8f%e3%81%8a%e3%81%9b%e3%81%a1%e3%80%80%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%93%e3%82%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e4%ba%ac%e6%96%99%e7%90%86%e6%95%99%e5%ae%a4%e3%80%80

 
 

(中川式おせち2015 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

%e4%b8%ad%e5%b7%9d%e5%bc%8f%e3%81%8a%e3%81%9b%e3%81%a1%e3%80%80%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%93%e3%82%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e4%ba%ac%e6%96%99%e7%90%86%e6%95%99%e5%ae%a4%e3%80%80

 
 

(中川式おせち2015 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

%e4%b8%ad%e5%b7%9d%e5%bc%8f%e3%81%8a%e3%81%9b%e3%81%a1%e3%80%80%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%93%e3%82%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e4%ba%ac%e6%96%99%e7%90%86%e6%95%99%e5%ae%a4%e3%80%80

 
 

(中川式おせち2015 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当

 
 
カテゴリー: むそう塾スタイル, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | コメントする

中庸のマクロビオティックとは 4つの柱

先に2つの記事を書きました。
中庸のマクロビオティック=むそう塾スタイル 2016.10.19
中庸のマクロビオティックを提案したい理由 2016.10.20

今回の記事は、「中庸のマクロビオティック」の具体的な説明ですが、結論を簡単にいうなら、それは「日本の伝統食をちゃんと食べようよ」ということになります。
たくさんの人が言及している伝統食ですが、あえてむそう塾がこれを言い出すのは、あまりにも現代人の食生活がひどいからです。
勉強はするのにお料理はしない人がメチャクチャ多くなって、お食事は外食するか買ってくるという人が凄く多いのです。

そういう人のために私は次の食べ方を「中庸のマクロビオティック」としておすすめします。
まず、日々の食生活のあり方の基本を和食に戻してもらって、お料理のバランスを陰陽で調節してもらうだけです。
もちろん、オプションとして和食以外のお料理もOKです。

【中庸のマクロビオティック 4つの柱】
・玄米ごはん
・お味噌汁
・糠漬け
・煮物
これらはすべて中庸に属する食べ物と料理方法なので、陰陽どちらにも著しく偏ることなく、着実に心身の弾力をつけてくれます。

*   *   *

下の写真は、むそう塾生のある日のお弁当です。
写真にはありませんが、それぞれが糠漬けやモバイルお味噌汁を持参しています。
お昼であっても4つの柱は崩れていません。

<例1>
15日なので小豆入りの玄米ご飯です。
主食とおかずの比率がとても良いお弁当です。
なお、玄米ご飯が158gと少ないのですが、1型糖尿病を抱えているため糖質制限をしているからです。

%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%93%e3%82%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e4%ba%ac%e6%96%99%e7%90%86%e6%95%99%e5%ae%a4%e3%80%80%e5%a1%be%e7%94%9f%e4%bd%9c%e5%93%81%e3%81%ae%e3%81%8a%e5%bc%81

 
 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 好さんの100点お弁当

<例2>
男性で白米の場合は、ご飯の量を多くします。
ご飯は300gあります。

%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%93%e3%82%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e4%ba%ac%e6%96%99%e7%90%86%e6%95%99%e5%ae%a4%e3%80%80%e3%82%80%e3%81%9d%e3%81%86%e5%a1%be%e3%80%80%e5%a1%be%e7%94%9f

 
 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 舞さんの100点お弁当

<例3>
筑前煮のお弁当です。
女性なので玄米は200gです。

%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%93%e3%82%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e4%ba%ac%e6%96%99%e7%90%86%e6%95%99%e5%ae%a4%e3%80%80%e3%82%80%e3%81%9d%e3%81%86%e5%a1%be%e3%80%80%e5%a1%be%e7%94%9f

 
 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 舞さんの100点お弁当

*   *   *

もうお気づきでしょうか?
中庸のマクロビオティックとは、主食の玄米ごはんで中心軸を作ります。
そして、それに発酵食品と大豆製品としてのお味噌汁をつけて、さらに発酵食品として糠漬けを添えて三本柱を作ります。
むそう塾ではこれを「むそう塾三種の神器」と呼んでいます。
おかずは一日に1種類は必ず煮物を摂ります。
これで4つの柱の完成です。

最初からこれだとハードルが高いという人は、つぎのように置き換えても良いのですが、早く玄米バージョンで実現出来るようになってください。
体の反応が格段に違いますから。
・白米
・お味噌汁
・発酵したお漬物
・煮物またはお浸し

そして、お弁当を作りましょう。
お昼に玄米ご飯を食べると、午後の体調がグンと変わります。
私がこんなにご飯をすすめるのは、日本はお米のとれる国だからです。
お米が一番体に馴染むし、経済的にも添加物の観点からも一番すぐれているからです。
お米は糖質があるから良くないと言う人には、糖質があるからこそエネルギーが出るのだと言いたいです。
ご飯をしっかり食べて、お菓子を減らす方が間違いなく健康への近道です。

「最後に、4つの柱を満たしたお食事は、心と体の安定につながります。
「これが一番のメリットであり、このことが「弾力」を生み出すのです。
詳しい食べ方などは、これから随時記事にしていきますが、すでにむそう塾では当たり前のことばかりです。
過去記事やお弁当記事をご参考になさってください。

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当

 
 
カテゴリー: マクロビオティックの指導現場からシリーズ, むそう塾スタイル, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | コメントする

中庸のマクロビオティックを提案したい理由

昨日は「中庸のマクロビオティック=むそう塾スタイル」という記事を書きました。
中庸のマクロビオティックというのは、むそう塾をスタートさせるとき、中川さんとしっかり話し合って決めたものです。
私はリマ・クッキングスクールの出身、中川さんはクシ・マクロビオティックの出身なので、それぞれの認識を統一させる必要があったためです。

中川さんは長い間皇室に通じる老舗の京料理の現場で培った知識と技術がありましたから、その視点から日本文化の伝統を踏まえてマクロビオティックの問題点を洗い出してくれました。
私は、何年もかけて接した多くの人達のマクロビオティックの受け止め方や、体調の現実を軸に改善点を洗い出しました。
こうして「ここ」という路線を設定したのが「中庸のマクロビオティック」だったのですが、ややこしくなるので「むそう塾スタイル」として通して来ました。

むそう塾を始めて丸8年、その間にこの「むそう塾スタイル」は確実に多くのご家庭で幸せを生み続けてくれています。
桜沢如一先生が目指した食べ物から人生を切り開いて行く方向が間違いなく実現できています。
何を食べるかも大切ですが、何のために生きるかはもっと大切です。
しかし、その生き方は健康な心身に恵まれてこそ実現できることが多いので、まずはちゃんとしたものを食べようよ、と言い続けて来たのでした。

*   *   *

その間にマクロビオティックや玄米菜食を取り巻く現状は徐々に変化を始め、一方は陽性なマクロビオティック、もう一方は陰性なマクロビオティックが軌道修正しつつあります。
その双方ともに、極端な方向から中庸寄りに近づいた結果となっていますので、やはり現実はうまく揺り戻してくれたなぁと思うのです。

具体的には、陽性な玄米菜食を勧めていた人たちが塩分量を減らす指示を出したり、塩抜きメニューを提案したり、陰性なマクロビオティックを教えていた人たちの中で、動物性食材をすすめるようになったり、動物性メニューを教えるようになったところが出てきたことです。
つまり混乱しているのです。
前説を修正するのは悲しいし勇気がいります。
しかし、修正しないよりはましです。
これらの動きは、体調が思わしくない人が目の前にいる現実に動かされた結果だと思います。

先の記事で私は心身ともに弾力のない人が多くなったと書きました。
そういう人たちのために、とにかく解りやすくて実行しやすくて、確実に弾力を取り戻せる食生活のあり方を伝えるのが急務だと思っています。
それは食育なんて生ぬるいものではなく、もっとダイレクトに心身に働きかける方法が求められます。
その具体策を盛り込んだものが、食べ物の力を借りて心身の弾力を築く「中庸のマクロビオティック」です。

詳しくは次の記事でご紹介します。
きっと、なあんだこんなこと?って思われるかもしれません。
でも、その「こんなこと」が出来ていないのが今の時代なのです。

なお、「むそう塾スタイル」については、下記の記事をお読みくださいませ。
マクロビオティック料理教室としてのむそう塾スタイル 2013.11.6

 
 

%e6%9d%be%e8%8c%b8%e5%85%a5%e3%82%8a%e7%8e%84%e7%b1%b3%e3%81%94%e9%a3%af%e3%80%80%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%93%e3%82%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e4%ba%ac%e6%96%99%e7%90%86%e6%95%99

 
 

(松茸入り玄米ご飯 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当

 
 
カテゴリー: マクロビオティックの指導現場からシリーズ, むそう塾スタイル, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | コメントする

中庸のマクロビオティック=むそう塾スタイル

昔のマクロビオティックの指導者たちには大酒飲みの人が多かったと聞きます。
その理由は簡単。
陽性になりすぎていたからでしょうね。
伝わっている料理方法によれば、それは「陽性になるための方法」なので当然なのですが、食養の本家である石塚左玄だって死因は陽性になりすぎていたことが残された文献からも想像できます。

また、お酒を飲まない指導者は果物や甘いものに走ったり、煙草をよく吸ったりしていましたし、私はそういう指導者から実際に教えを受けました。
それらは嗜好品ではありますが、その嗜好品で心身の陰陽バランスを調整していたのは確かです。
私はそういう先人のあり方を参考にして、著しく偏らないマクロビオティックが今の時代には必要だと思っています。

なぜなら、今は心身ともに弾力のない人が多くなっているからです。
そういう人は厳密には整った身体をしていないのですが、一応社会人として存在しています。
しかし、とても偏っています。
ある者はひどく陽性に、ある者はひどく陰性に。
ですから、陽性一辺倒のマクロビオティックでもいけないし、陰性いっぱいのマクロビオティックでもいけないのです。

そういう人たちのためには、中庸のマクロビオティックが必要です。
実際には「中庸のマクロビオティック」なんて言わなくても、陰陽を加減すればいいだけなのですが、初心者でも分かりやすく、なおかつ具体的に取り組めるようにと考えて、あえて命名してみました。
といっても、これはむそう塾がスタートした時から塾生さんに説いているマクロビオティックの説明なので、むそう塾の幸せコースに通っておられる方には当たり前の視点です。

ですから、むそう塾ではかつてから「むそう塾スタイル」として、中庸のマクロビオティックにするための具体的方法を伝え続けてきましたが、昨今のマクロビオティック界の現状を見ますと、もっと「むそう塾スタイル」を前面に出しておいた方がマクロビオティック初心者のために良いと思い始めました。
その具体的理由などは、次回の記事に書きます。

 
 

%e7%a7%91%e5%ad%a6%e7%9a%84%e9%a3%9f%e9%a4%8a%e9%95%b7%e5%af%bf%e8%ab%96%e3%80%80%e7%9f%b3%e5%a1%9a%e5%b7%a6%e7%8e%84%e3%80%80%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%93%e3%82%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%83

 
 

(科学的食養長寿論 石塚左玄著)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当

 
 
カテゴリー: マクロビオティックの指導現場からシリーズ, むそう塾スタイル, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | コメントする