鱧骨切り特訓講座の復習   Kiさん(124-4)

順番も間違わずにおろせてます 課題は速度アップですね。目標5分で設定しましょう。
それには包丁砥ぎも大事です。 切れ味チェックをいつもしていてくdさい。
骨切りは落とし用に切りはじめました。 まだまだ分厚いので1ページを薄く薄く切れるように練習しましょう。 今はまだ数をこなす時期ですので どんどん数打って精度と速さを増していきましょう。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 2件のコメント

鱧骨切り特訓講座の復習  Hoさん(3-3)

鱧修行も数をこなす段階から質を高める段階に入るときが来ましたね。
おろしはほぼ正確に出来ていますが一部 包丁する順番が間違っています。
動画では右身の処理しか写っていないので左はどうなのかも確認しておきましょう。
端のヒレや腹腔のエンドを切りそろえますよね? その次です。
豚鼻の骨を稲刈り市に行きますよね、それから腹腔の肋骨をすき取っています。
刃が行ったり来たりしているでしょう? 時間の無駄ですね。
1本や2本だから べつにそれくらいと思われるかも知れませんがこの動作の流れの悪さはいつか味につながるし多くおろせばおろすほど時間のムダが積み重なります。
流れるような所作を身に着けましょう。 そこには力みは不要です。
刃迷いしないように。
骨切りは正しい方向に進んでいます。 今回 何が良いかと言うと揃っています。
あとは1ページの厚さを薄くしていくだけです。
これって桂剥き投稿に似ているでしょう? 仕事はすべてそうなのです。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 2件のコメント

「イタリアン ベーシック講座 第2弾」 7月31日


トリッパのトマト煮込み

「イタリアン ベーシック講座 第2弾」7月31日にご参加くださいましてありがとうございました。
ベーシックの名にふさわしくないディープなイタリアンまでお教えした一日でした。
ディープとは言えロジカルに解説し、再現性の高い覚書でお伝えしています。
すこし覗いてみましょう。
続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 6件のコメント

「サンドイッチ講座 第2弾」 7月30日


ハンバーガー

「サンドイッチ講座 第2弾」7月30日が無事終了致しました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。 ありがとうございました。
もりだくさんのサンドイッチの嵐を体験していただきました。
どれも美味しいと感想をいただけて嬉しかったです。
すこし覗いてみましょう。

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 10件のコメント

鱧骨切り特訓講座の復習  Isさん(120-2)

上手にできました。
おろすところは最近流行っている?w 右鎌先に切っちゃう病に感染しましたね。
骨に沿って刃を入れにくくなるので注意しましょう。
あとは丁寧におろせています。 もうすこしスピードアップできたらもっと格好良いですね。
スピードアップを妨げている1つに出刃の切れ味があります。 しっかり砥いで豚鼻の骨などすいすいと切れるようになると2〜3分早くなるでしょう。
骨切りは思い切りと良い音が復活してきました。 いいですねぇ。
今はわざと打ったあとの振り上げを大きくしていますが、今の音と速度を変えずにすこしフォームを小さくしてみましょう。 するとどうでしょう 1ページの厚みが薄くなるのです。 お試しください。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 2件のコメント