ひじき豆の復習  Ooさん

IMG_3366Ooさんはご家庭の大事な用事で最終日を欠席されました
覚え書きとブログの画像を元に作ってみたと投稿してくださいました
上手に出来ています
ひょっとしたら欠席していない人より上手いかもしれませんね(笑)
画像から判断して、最後の煮詰めが少し足りないようです
カラスガレイの仕上げの呼吸を思い出してくださいね
後は人参と揚げももう少し露出してやりましょう


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

九条ねぎの中華そば  【中川善博の料理】

IMG_1370春になると一時期だけ出回る九条ねぎのホソテ
笹に切ってたっぷりの量をさっとごま油であおる
鶏系の醤油味の中華そばに載せて

.


カテゴリー: 麺類 | 3件のコメント

ビジョンのお値段が変更されました 2014年 4月

blog_import_50424422b6595

むそう塾が愛クラスでの教材用にドイツから取り寄せております
Silit  econtrolビジョン2.5リットル圧力鍋です。

個数に限定がありますので、販売対象は「愛クラス受講済み、もしくは受講予約完了者」に限らせて頂いております。
申し訳ありませんが「塾生番号」をお持ちで無い方への販売は致しません。ご了承下さい。

【ビジョンって?】
このビジョンシリーズは通常のTプラスやecontrolよりも
二回もシラルガンコーティングを多く重ね焼成してあります。
したがって同サイズのecontrolよりもすこし重いです。

そしてお値段も高額なので販売されなかったレアタイプです。
なんでも試してみないと気が済まない私は取り寄せて何度も
炊飯を重ね、僅かではありますが通常版よりも良く炊けること
が確認できました。
Tプラスもecontrolも2.5Lは3.0や4.5のようにふっくら炊き
にくいというご意見がありました。
少量炊くというのは確かに難しいのです。
微・微調節を要求されますので。

間違わないでくださいね。 魔法の鍋ではありません。
正しくパスポートレベルの炊飯技術があれば、52点が54点になる
程度です。
決して38点が50点になる鍋ではありません。
少しをふっくら炊きたい方にお勧めします。

2014年 4月より 定価が値上がり致しました。(47250円→51840円)
それに伴いむそう塾生特別価格も少しだけ価格改定させていただきます。
【価格】
定価51840円(税込)を
むそう塾特別価格 38000円(税込)でお届けします。
取り寄せ品ですので数に限定があります。
お申し込みをお待ちしております。

【販売価格】
むそう塾生割引価格 38000円(税込)
送料はすべてむそう塾が負担致します。「送料無料」
お申込みはメールで下記項目を明記の上お送り下さい。
・氏名
・郵便番号
・住所
・電話番号
・メールアドレス
・受講者番号
・パスポート番号(ある人のみ)
・受講予定講座名
・個数
・希望の大きさ 2.5のみ
・希望の色:グレイのみ

メールアドレス
musojyuku@gmail.com へお送り下さい。

皆様のご注文をお待ちしております。
むそう塾 中川善博

 

 


カテゴリー: Silit製品販売 | コメントする

魚を料理する 鯵のお造りの復習 Kiさん

IMG_3760やっぱりこの器はこう使うほうがしっくり来ますね。
へぎ造りも正しくなって、上達して来ました。

 
 

IMG_3756平造りです キレの角度は保てていますが、1切れ1切れに直線性が無いですね。
これはのちに判りましたが、包丁や指で触り過ぎなのです。

 
 

IMG_3761へぎ造りを拡げたところです。 1口で食べる量としては正しいです。
薄い身なので横長になるのは仕方がありませんが、もう少し面積が出たほうが食べやすく盛りやすいでしょう。刃のテラシ(寝かせ)が足りないのです。
これも後の動画で原因が判ります。

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=gj9_3ZMlNvM[/youtube]
なんとも、見ていて気の毒なほど躊躇していますね。 ドキドキ感がこちらにも伝わります。 しかしそれではいかんのです。 決めたらスッと切る。躊躇しない。
それに切るまでに綺麗な指でペチャペチャ魚を触りすぎです。
なるべく人間の手指に接触する時間を減らすことが清潔感と活きの良さを皿まで届けることに繋がるのです。
面積の出ない原因の一つに包丁と自分の胴体が近いことがあげられます。
もっと離れて遠くから大きくへいで下さい。

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=i-D7dia4tyg[/youtube]
こちらも、動画がポーズしたのかと思うほど躊躇しますね。しっかりキレの刃の角度を決めて切るのですが、せっかく決めた角度がいざ切り下ろす時に立ってしまいます。これは緊張から来る脇の締めが原因です。 きめたまま肘の延長線へ引き下ろすのです。

よく練習をしています。
彼女は下から数えたほうが早いくらいの不器用さを誇る受講生でしたが、決して積み残しをしていませんね。
今現在も積み込み中なのです。 やや時間がかかっていますが、上手になりたい!という意思はトップクラスです。
こういう人を私は鍛えたいのです。 なにを考えているのか、なにを感じているのかが手に取るように判ります。 責任をもって上手になるまで仕込もうと決めています。

 

あなたは積み残しているのですか?

それとも積んでいる最中ですか?

 

 


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

筍と烏賊の木の芽和え Naさん

写真 5なんだかNaさんとIsさん専門の投稿授業のようですね
かまいません やれる人がチャレンジすれば良いのですから
今回の投稿は作る行程の画像が数枚添付されていて、自動変換していないかちゃんとチェックができました
概ね間違いはありません 大丈夫でした
色も艶も綺麗に出ています
味噌のとげとげが盛る時に出てしまうのがキツイ印象を与えて損をします
私の盛りも参考にして細かい修正をすれば良いでしょう
よく頑張りました

 


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント