上手にできています 苦手な銀あんをとうとうマスターしましたね。 よかったよかった。
コンロが変わっても鍋の上への火力を揃えることで色や味を完コピすることは可能です。
よーく自宅のコンロを観察しましょう。
美味しく出来ています。 少しだけいがらいかもですね。
上手にできています 苦手な銀あんをとうとうマスターしましたね。 よかったよかった。
コンロが変わっても鍋の上への火力を揃えることで色や味を完コピすることは可能です。
よーく自宅のコンロを観察しましょう。
美味しく出来ています。 少しだけいがらいかもですね。
ドンピシャで揚がっています。 うまそうやねぇ。 トンカツの認識がガラッと変わったでしょう? 忘れないようにしましょうね。 キャベツはまだまだ細く長くなります。
練習しましょう。
撮影は逆光でこうばしい衣が影になっています。 光源をよく考えて撮影しましょう。
こちらも美味しくできています。 お子様の反応がなによりの成績表です。
こっちの撮影も室内夕焼けになっているので修正しましょう。
上手にできています。 煮汁を煮詰めるときに調味料が焦げ始めると茶色く色づいてくるのですが、これは大丈夫です。旨味が煮詰まった状態で焦げていません。
動画も見ました。見事なドンピシャの揚げ方でしたね。 キャベツの千切りもちゃんと長く細く千切りになっています。 合格です。 よくがんばりました。
柔らかく炊けています。 甘さを表す色合いが判りにくい画像ですね。
よく言われるこれが「夕焼け画像」です。
白米をオレンジジュースで炊いたような色に撮れています。
実際にはもっとベージュに輝く美味しそうな玄米ご飯色に見えているはずです。
すこし違いますが補正してみました。
正しく見たとおりに写すのは難しいのでご自宅の光源や電灯等とカメラの露光の調節をしましょう。
次回は蒸らし過ぎを修正してピピカシャンで炊きましょう。
49点
美味しそうに炊けています。 蛍光灯の天井灯がともっているところで撮影したのかな?
少し火が強くて圧が残り過ぎたようですね。早めにふうわりさんを外す等の微調節をしましょう。
飯肌が気になります。 教室と同じ米で炊いてもらっていますので差が良く判ります。
ひょっとしたら浄水器を使えばぐっと良くなるかもしれません。 残留塩素がどれくらいか判りませんが飯の表情や味に悪影響を与えるのは確かです。 考慮してみましょう。
49点