中川式玄米の炊き方指導2398  Yaさん(102-4)

img_0072美味しそうに炊けています。
塩をお土産に差し上げたものに変えてみましょう。塩の陰陽で炊きあがりに違いが出てくることも、水の濾過、非濾過の違いのように学んでほしいと思います。
次回は同じ炊き方で塩だけを変更しましょう。
お通じチェックもじわりじわりと良くなって来ているはずです、
毎日の味噌汁と発酵漬物を必ず食べましょう。 水分摂取も注意してみましょう。
50点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 幸せコース 第8期 火曜クラス

小袖巻き  塾長手本
027a8213幸せコース火曜クラスもだし巻き特訓と焼き野菜の授業です。
中庸についての座学もたっぷりあり、大満足な一日でしたね。
しっかり練習しましょう おせちに出し巻きを!

すこし覗いてみましょう
続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 2件のコメント

幸せコース12月の復習  Obさん(90-2)

img_0067美味しそうに出来ています。  すぐに復習されて偉いですね。
感覚を肌で覚えている内に自分で作ってみる。 とくに今回のように焼き野菜は私がみなさんの分を焼いたので実際に焼いてみるのは重要です。
盛り付けも美しくできています。センスがありますね。
器のチョイスも渋くて私は好きです。 焦げ色かぶりでもよいのです。皮を剥いて出てきた甘い甘い葱の色が映えるのでOKなのです。 合格です。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

煮物コース 基礎力強化桂剥き投稿 Arさん(28-4) 1

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/tOZz2NqqViY[/youtube]
刃の上げ下ろしが速いです。もっとゴムを引っ張って伸ばすような動きの「ネバリ」がほしいですね。
「もう終わるかな? まだかな?おおーまだ粘るの?すごーい」という感じで上げて、その上げている間じゅうあなたの黄金の左手でじわ〜〜っと送るのです。
手指、刃の動きはゆーっくりなのに、すごく早く大根シートが剥き上がる。というのがホンマモンです。
刻みは庖丁を強く握りすぎています。 ですから刃が大根の細胞をさっくり切る感覚が指先から感じられていません。 もっと感度を上げましょう。
感度と力みは反比例します。

img_0165-1
img_0161


カテゴリー: 煮物コース基礎力強化桂剥き | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2397 Suさん(102-1)

20161206美味しそうに炊けています。圧もほぼピピカシャンに納められています。
すこーし蒸気で水が逃げた跡がありますので、入れた水はすべて米に鋳込む心構えで炊いてください。
画像が撮って出しなので暗いのを気にされていますね。
撮ったままが良いのでは無く、「見たまま」が良いのです。
撮った結果、見たままに撮れて居なければPCで補正しましょう。
ただし「実際より美味しく見せる」絵作りは禁止です。 今はなんでもできるのでねぇ。
こんな感じに見えているはずです。 美味そうですよね。 50点
20161206


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント