「錦巻(かやく巻き)・海苔入り出汁巻玉子特訓講座」 12月23日

「錦巻(かやく巻き)・海苔入り出汁巻玉子特訓講座」 12月23日が無事終了致しました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。 ありがとうございました。
なんとなく見た感じで作って見た。というものではなく、「これが錦巻だ」という本物をお伝えして参加してくださった塾生さんと共有しようと講座を開催しました。
正しくできるように自動変換をしないように覚えてください。
すこし覗いてみましょう。

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 6件のコメント

出汁巻き投稿2018   Kaさん(116-2)

芯作りだけを集中して練習するのはとても良いですね。 しかし、やり方が間違っています。
お教えした注意点を聞いておられなかったのでしょう。
一度液卵を作ると4〜5本の芯を練習できます。 芯を1本巻くたびに流しで冷水で鍋を洗って冷たくしてから次の2本めに移ります。  でないと2本めからは最初から鍋が適温に温められていて、点火してから適温に温めるという大事な作業を練習しないことになります。 これではだめなのです。
ですから練習の重要さに気づいた先輩たちは同じ鍋を3つも4つも準備して常に冷めたものがローテーションさせています。
巻き方の指導としては焼き過ぎて強度が出てから箸で巻いていますので半熟のうちに鍋を振って返しましょう。
返すときに肘が上がり、結果鍋先がさがり、箸で前に返すので巻がゆるむ。 というのを直しましょう。


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

出汁巻き投稿2018   Saさん(115-2)

アゲスになっていますね 前に点したろうそくの火が消えるところかゆらぎもしないでしょうね。 それではオロエスと違う動きをしていることになります。
ダンボールや布巾の練習を無駄にしないように。 下ろすときに返るのです。
箸の持ち方はあなたは大丈夫ですか? 確認しておきましょう


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

上級幸せコース12月の復習  Hoさん(100-1)

ちゃんと光琳菊になっていますね  可憐で清楚で美しい   合格です

上手に出来ています。 盛り付けも良いですね   合格です  コブを一本縦目に置くともっと立体感が出ます

美しい神々しい盛り付けですね  新年には必ずこれを食卓に添えましょう 合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース12月の復習  Suさん(113-3)

上手に出来ています。 よく再現できていますね。 盛り付けも正しいです  合格です
ご家族様にも褒めていただいて嬉しいですね。 もっともっと美味しいものを習って帰って、「うちの嫁はんは京都くんだりまででかけていっていったい何を習ってるのやら??」という疑念を払拭できるようにw 私と一緒にがんばりましょう。
そして 「どんどん京都に行きなさい!留守番は任せて」と言ってもらえるように。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント