塾生さんの中川式玄米炊飯投稿は
先ずはSaさん(37-6)です。
透明感のある美味そうな飯が炊けましたね。
こういう飯を月単位、年単位で召し上がってください。 素晴らしいことがどんどんやって来るでしょう。 マグレでありませんように。 このパス品質の飯が何回も炊けますように。
次はHaさん(38-3)です。
冬用の米袋の使い方をしても3分足りないのは完全に加熱加圧不足です。 蒸らし以前の段階をもっと強めてください。 もうそろそろ正しく24分蒸らせる火 加減圧加減が解るはずなのですが、不思議ですね。 しっかり確認しながら集中して炊いてください。 よそ見していてはいけませんよ。
次はNuさん(36-5)です。
加熱も加圧も足りませんね。 陰性な炊き上がりですね。見るからに弱々しいです。
上のSaさんのようなクリアな炊き上がりを臨みます。そういう玄米御飯をご家族で食べて頂きたいです。 炊く方法はご存知なのですからあとは炊くだけ。 頑張りましょう。
次はYaさん(37-3)です。
綺麗に炊けていますね。この炊き上がりが自己ベストでしょう。 この炊き上がりの玄米御飯をブレずに毎日食べた時にあなたがどう変われるかが大事なので す。 もうぶれないようにこのまま炊いて下さい。 写真はいつもアンダーなので薄暗い雰囲気に仕上がっています。 損ですね。
終わります。
今日は4名でした。 もうパス品質の方が居られますので近々発表できるでしょう。お楽しみにしていてください。 もう一歩のところで留まっている方は一気に集中してパスを取りましょう。
中川さん
こんにちは。
ご指導ありがとうございます。
火加減、難しいです。
炊飯毎に、手がかりをしっかり見きわめないと、
進歩ないですよね。鍋を「見てるだけ」にならないよう、
もっと集中して観察してみます。
いつもありがとうございます。