10月10日の玄米投稿

塾生さんの作品は


先ずはKoさん(25-1)からです。

どんな鍋で炊こうが、どんな鍋で投稿しようが自由ですので、
かまいません。 早く上手になって身体に良い玄米を食べて
下さいね。
ふっくらと炊けてきましたね。 圧が残せるようになってきた
のならば、次は水加減を減らしてもふっくら炊けるようになって
下さい。 120?110%でもふっくらもっちり炊ける鍋です
その能力を引き出せればOKですね。
次はSaさん(15-10)です。

半年以上かかってもまだ、攻撃的加圧時の火加減が解らない
というのは、ようするにもうデモの時の事は記憶に無いと
言う事なんでしょうね。 覚えていますか? 覚えていない
でしょう?
お時間が許すのならばもう一度愛クラスを受講されてはいかが
ですか? 手っ取り早いと思います。
何人もの方が再受講されています。 そして新たな発見をして
パスをさっさと取得されています。 このままではいたずらに
時間と米の無駄を重ねるばかりなのかしれませんね。
それを承知でこのまま頑張るというのも自由です。
次はSaさん(27-5)です。

試していく順番はそれで正しいです。
大事な保温でなにかブレイクスルーがあると良いですね。
ダメな気分で炊いて、飯が美味しくたけるはずも無く、
アドバイスするまでもありませんね。
次の課題に向けて厳しく自己チェックをして炊飯して
ください。 びしびし行きますよ。
次はYaさん(13-2)です。

コピペをしなくなるとたちまち忘れものをしますね
という事はコピペをしていた時は温度など気にして
いなかったと言う事です。 よくわかっていいですねぇ。
ただ投稿さえしていればいずれ、根負けしてパスを
出すだろうと思っておられるのでしたらそれは否です。
心から美味そうと思える飯が炊けるまで、何ヶ月でも
何年でもパスは出しません。誰がお願いして来ても
出しません。 オバマが頼んできてもです。
心して炊飯して下さい。 本気で炊飯しないのでしたら
投稿はしないで下さいね。
次はYaさん(26-8)です。

次の課題はゴトクを使っての火加減調整ですね。
いいでしょう。 やってみましょう。
ゴトクを使うということは火加減を調節する事と
同義ですから変更点は1つということになります。
ドンピシャの火加減が出ますように。
楽しみにしています。
次はTsさん(26-4)です。

夜中に布団のなかで内緒で撮ったような写真ですね。
もっと大きく明るく明解な画像は撮れないのでしょうか?
工夫してくださいね。
何も言わないからこれで良いのだと思っておられると困る
ので言いますが、画像が見難いです。判断しにくいので
もう少しきれいに明るく大きく撮ってください。
携帯での撮影でももっとただしく設定すれば撮れます。
練習しましょう。
全てにおいて練習不足です。 自分でも解りますね。
これではお米に失礼です。 がんばりましょう。
次はIsさん(26-7)です。

以前にももうしましたが、そんなに真上から撮影しなくても
よいです。 キューピーのCMじゃ無いんですから(笑)
ご自分がいつも食卓で食べているそのままの目線の角度
で撮るのです。 自然にね。わかりますね。
コメントは一切拒否していません。
中国とエキサイトは本当に仲が悪いのかもしれないですね。
相性が悪すぎます。 なにか打開策は無いのでしょうか。
こまったもんです。
書き込みエラーはベータ版だからだと思います。
次はFuさん(26-3)です。

音がぐじゅぐじゅしながらも24分赤3本見えていない
のはメンテ不足かもしれませんね。
徹底的にメンテナンスされていますか?
メンテ不足の鍋でいくら投稿されてもパスは出ません。
どんなにガンバっても出ません。
すぐにチェックしましょう。
次はSyさん(24-2)です。

運動会のお弁当つくり ご苦労様でした。
普段のお弁当よりもすこし「ハレ」なお弁当、子供さん
たちの興奮も伝わります。
かけっこのエネルギー源になる玄米の素晴らしさを大人に
なっても覚えていて欲しいですね。
この画像はひょっとしてストロボ発光させていませんか?
もししていたら発光は無しで自然な光で撮って下さい。
正しく判別しにくくなるのです。
少し蒸気を逃がし過ぎた玄米御飯になっています
もっとつやつやとふっくらした飯を炊いて下さい。
少しの息だけです。違うのは。
次はNaさん(27-6)です。

コメントに込めた氣もちを受け止めて下さって
嬉しいです。 お菓子は怖いですよ。充分気をつけて
接してくださいね。飲み込まれないように。
玄米は少し火加減が解ったようですね。
まだまだ腹が温まる飯にはなっていません。
面白いでしょ? 焦げがあるのに温まらないのです。
口当たりは良くなっていますのでこの調子でどんどん
炊いて下さい。 そうしている内にあなたの中の陰な
部分が出て来て逃げて行きます。 そうすると体温も
上がり、もっとふうわりモッチリな飯になります。
終わります。
昔は今日が体育の日でした。
東京五輪の開幕日だったのです。
私はリアルタイムで見ていました。
服の胸ポケットには公式五輪ワッペンが
縫い付けられて誇らしげだったのを覚えて
います。 45年も前なのですね すごい。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. Na(27-6) より:

    中川さん、こんばんは。
    ご指導ありがとうございます。
    今までの私はすっかりお菓子に飲み込まれていました。中毒ですね。
    目が欲しいというか・・・。
    どうにかしたいけど、どうしてよいかわからなかった。
    二度と飲み込まれないように気をつけます。

    炊飯あるのみですね。だんだん面白くなってきました♪
    どんどん炊きます。
    よろしくお願いします。

  2. Ya(26-8) より:

    中川さん、こんばんは。
    ご指導ありがとうございます。

    明日は五徳を使用しての炊飯を実行します。

    数度試して、光が見えてこなければ、
    他の方向を模索してみます。

  3. Sa(27-5) より:

    中川さん、こんばんは。
    この日に向けて新聞紙、ためていました!

    >びしびし行きますよ

    はい!よろしくお願いします。

  4. zenemon より:

    Na(27-6)さん こんにちは
    大丈夫ですよ あなたは。
    飲み込まれていましたと、自分で解るのですから。本当に危ない人は自分がお菓子に飲み込まれている事すら解らないでいるのです。
    重篤な病名が付いてから我に帰って大反省する人のいかに多い事か。

  5. zenemon より:

    Ya(26-8)さん こんにちは
    ゴトクを使う時は 遠火となるので火の弱め過ぎに注意してください。 あくまで2本目の白い線は最後まで見えているようにしてください。

  6. zenemon より:

    Sa(27-5) さん こんにちは
    決意表明ありがとうございます。
    がんばりましょう!

  7. Fu(26-3) より:

    なかがわさん こんにちは。
    再度分解洗浄して確認したいと思います。
    ありがとうございました。

  8. zenemon より:

    Fuさん こんにちは
    いかがでしたか?
    センターピンとスプリングにオネバの後の塊がこびり付いていませんでしたか? さらさらピカピカでしたか?

  9. Ya(13-2) より:

    そうですね。心して炊飯します。ありがとうございます.

  10. マクロ美風 より:

    >13?2さん

    あなたのお体のためにも、心のためにも、一日も早くふっくらした玄米ご飯を炊けるようになってほしいです。
    投稿が長引けば長引くほど、あなたの胃腸は悲鳴をあげます。
    そして、頑な心に拍車をかけてしまいます。

    どうか、生まれ変わったつもりで炊飯に向かってください。
    あなたの真のお幸せを、心から願っております。

  11. zenemon より:

    同感です。 ありがとうございました。

  12. kaekuru より:

    Ya(26-8)さんへ

    一晩経ってしまいましたが、昨日のコメントへのお返事です。

    >> 出てきた水が蒸発すれば 音も止みますし。
    >ということは、炊飯中に一度だけ
    >> 「ぐじゅぐじゅ」の少し強い版
    >は起こるということでしょうか?

    はい、私の場合はそうです。
    でも、鍋も色々なので、Yaさんのは小出しにしてるのかも?

    満足いく玄米がたけない時期に、細かなことがとても気になるの
    すごーくよくわかります!
    私も、先月Tプラスで初めて炊いた時には、火加減やシュー、シーに
    敏感に反応しすぎて、悲しい炊き上がりになってしまいました(笑)

    深く沈んだので、あとは浮かぶだけだと その後はましになっていきました。
    鍋を、2人目の子供を見るように扱うと、いい感じです。
    「あら?泣いてる。この泣き方は・・・ちょっと寂しかったのね、大丈夫よー」という感じで。
    これが一人目だと、最初は泣いてるってだけでオロオロしちゃいますものね(笑)

    不安を一つ一つ解決して行けば、
    「!!!」な玄米が炊けます。

    まちがいなし ← 中川さんより

  13. YA(13-2) より:

    なかがわさん、マクロ美風さん、ありがとうございます。
    おふたりの御心に応えます。
    おふたりそれに塾生の皆様にこんなに心底心配して頂いてるのに、
    成果がでない自分をふがいなく思います。

  14. Ya(26-8) より:

    中川さん、こんにちは。

    まずは、水のみで火加減を掴む練習から始めます。
    ここ何日か停滞(後退?)気味ですので、
    今日こそは前に進みたいです。

  15. Ya(26-8) より:

    kaekuruさん、こんにちは。

    ご回答ありがとうございます。

    少々細かいことに気をとらわれていたようです。
    「どーん」と構えて美味しい玄米を炊いてきます。

    パス保持者の方でも、不安に思うことはあるのですね。
    既に戻るべき軸があると、やはり強い。そう感じました。

    > まちがいなし ← 中川さんより
    お二人のお言葉、心強いです。
    ありがとうございました。

  16. zenemon より:

    Yaさん こんばんは
    本当に応えてくださいね。 頭で考えてばかりで、表面面だけ整えたってダメな事はそろそろ解ったはずです。
    食欲が無いのも、いつまでも痩せぎすなのも、お肌のコンデションが悪いのも全て根本原因があるのです。

  17. zenemon より:

    Ya(26-8)さん こんばんは
    前進しましたねぇ。いよいよですかな?
    ここで一気に上達してしまいましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です